製作紹介第2回 「CDラック」

今回はかまぼこ板と失敗した(焼くのに、または不用品)CDーRが何枚か貯まって来たし、捨てるにはもったいないのでリサイクルをしようと思いまして、以下に紹介するCDラックを作って見ることにしました。

 材料を集める 右写真

上段 左から角棒、CD−R

中段 かまぼこ板

下段 角棒







材料表(上の写真上段左から)
@110×15×9 6本
A120×15×9 4本
B145×15×9 6本
CCD−R(DVD−R可) 6枚
D118×47×10 1枚
E145×47×10(16×4、四隅を切り取る)  1枚
F145×5×10 2本
G7.25×47×10 2枚
H145×47×10 5枚
I301×15×9(中央4×47切り取る) 2本





CD−Rを挟み込むために、 ルーターで円を描くように 溝を掘ります、これが結構 手間がかかりました、もっ と良い工具があればいい んですが、なにぶんお金を かけない様にとゆう事で、 前回の「下駄箱」も普通ののこぎり(錆びた(^_^;))とカッ ターと、きりで作りました。(*^_^*)








写真上が背面パネル
 A4本、B2本、C2枚、E1枚使用
写真下が床になるパネル(かまぼこ板)
 H5枚、G2枚使用



写真上が天井パネル
 @2本、C2枚、D1枚、I2本使用
写真下が左右のパネルです、CD−Rを四方から挟み込む様に角棒で  囲っています。
  @4本、B4本、C2枚使用(左右で)



 床と背面、左右のパネルを接着したところ

この後、天井パネルを接着し、Fを天井パネルと左右のパネルのコーナーに接着する(上部左右)。角を落としペーパーかけし、ニスを塗って完成したCDラックです。(下の写真)

全部で27枚収容出来ます、今回はCD−Rをそのままで使用しましたが、色を塗ったり、ラベルプリンターで好きなデザインをして、CD−Rに貼り付けてデザインを統一したりと、好みによって変化しても良いのではと思います。
 あなたもどこかの隅に眠っているCD−R、もう一度生き返らせてみてはどうですか?(かまぼこ板がなければ他の板を代用して下さい)