四阿山・根子岳登山日記  2005.10.23(日)日帰り

水戸−小山−渋川−菅平牧場−根子岳−四阿山−菅平牧場−渋川−小山−水戸 (走行距離500km)

am3:20                   am9:00                                  pm3:00                       pm10:30     

四阿山−根子岳

 朝の3時に起きると、雷が鳴り、雨とひょうが降っていた。寒冷前線が関東を通過しているようだった。要するにこれから天候が回復してくるということだ。首都高速は乗りたくないので下の道から行くことにした。5時間くらいで着くだろうと勝手に思っていたが、渋川市を通過して国道145号線の山道に入った頃から、観光客の車とトラックが前方をふさぎ時速40km走行になってしまった。鳥居峠へさしかかる頃には、雪をかぶった浅間山や四阿山が見えてきた。思っていた以上の積雪があったようだった。登山客の様子を見てから登ろうと決めた。菅平の牧場に入り、料金を払おうと入り口で止まっていると、おばあさんが出てきて入場券を出してきた。ネットで調べたところ200円払うと書いてあったので200円を払って入場した。

駐車場に着くとすでに10台の車が駐車してあった。1組の登山客が出発しようとしていたので、後からついて行こうと、急いで登山の準備をし後に続いた。山は真っ白に雪を被っていたが、紅葉もピークのようだった。とにかく休みなしで根子岳の頂上まで登ろうと決め急いで登った。雪を被った北アルプス・中央アルプス・南アルプスの山並みがとてもはっきり見えた。
1組の夫婦を追い越し、10:40に根子岳頂上に着いた。風が冷たくここでの休憩はあきらめた。とにかく写真を撮って行こうとすると、さっき追い越した夫婦が到着して「写真を撮ってください。」と言ってきたので写真を撮ってあげた。この夫婦はこのまま下山しようかと話していたので、「この山では100名山登山にはなりませんよ。」とこちらから話しかけた。とにかく登山客が少ないのが不安で先を急いだ。
  
根子岳から四阿山までは、1時間30分かかりそうだ。頂上付近は10センチ以上の積雪があった。天気がよかったためところどころで雪が解け始め山道の一部が泥だらけになっていた。根子岳の鞍部にさしかかる頃になると10人くらいの登山客が休憩していたので内心ほっとした。四阿山への登りは雪に足が取られ何回か滑ってしまった。周りは笹原だったので危険はなかった。途中、鳥居峠から入ってきたという名古屋から来た青年に会った。最初の計画では鳥居等から登ろうと計画していたが、ネットで調べているうちに菅平牧場からの方が登りやすいことがわかり変更したのだった。「他に誰かいましたか?」と聞くと「足跡はひとつもなかった。」と言っていた。「縦走するんだったら帰り菅平牧場から鳥居峠まで乗せていきますよ。」と親切に言ってあげたが、青年は根子岳登頂後、四阿高原に下りて、そこからタクシーを拾うということだった。12:15頂上に着くと5人の登山者が、昼食を取っていた。頂上付近には、二つの小さな祠がありその影で食事をしていた。頂上には人はいたが、突風がふいて、また食事の最中ということもあり、頼みづらかったので、セルフタイマーで写真を撮り、隣の祠の脇で食事をし下山を始めた。
、中尾根コースを下山した。とても歩きやすく助かったが、山道は雪が溶け出し泥になっていた。中四阿・小四阿と経由し2:45に駐車場に到着した。

登頂記録へ

百名山軌跡へ