檮杌とうこつ

とうごつとも。 向こうの発音だとタオホォかな。
檮兀という表記もあるが、原典的には檮杌が正しい。

檮が無知、杌は腰掛けを意味する。またどちらも切り株という意味を持つ。・・・はず。
いや、檮で調べたら無知と切り株で出てたし、杌は中国語翻訳にかけたらそう出たので。

中国神話に登場する怪物、四凶の一体。

神異経には「西方荒中有焉、其状如虎而犬毛、長二尺、人面虎足、猪口牙、尾長一丈八尺、攪乱荒中、名檮杌、一名傲狠、一名難訓」とある。

西方の荒地に住まい、虎に似た体と足、人の頭を持っており、猪*のような牙と、一丈八尺(国や時代で差異があるが、凡そ5〜6m)の長い尻尾を持っている。

荒野の中を好き勝手に暴れ回り、傲狠(傲:驕る。侮る。狠:根性が捻くれている。甚だしい)、難訓(教え難い)という別名を持つ。

尊大かつ頑固で、戦いにおいて退く事を知らず、常に平和を乱そうと考えている。

なお楚の歴史書にも同じ名の物がある。
一説では悪獣の名を付け、悪を記し戒めを垂れるところから名づけられたといわれる。