ヒンドゥーの神々

←<アジアン笑>に戻る

go home

SANSHIN
三神一体
トリムールティ。
ブラフマー(中央:創造)、ヴィシュヌ(左:繁栄維持)、
シヴァ(右:破壊)の三神は、
宇宙原理の三面であり、
究極的には一体であるとする説。

VISHNU
ヴィシュヌ
二大神の一。宇宙の繁栄維持。青い肌と4本の腕。
アナンタ龍王の上に眠り、ガルーダに乗って空を飛ぶ。
へそからブラフマー(梵天)が誕生したとも(ヴィシュヌ教説)。
円盤・ほら貝・こん棒・蓮華を持つ。
神妃はラクシュミー。

KESHIN
ヴィシュヌの化身
ヴィシュヌの化身としては、
魚・亀・猪・人獅子・矮人・斧を持つラーマ・
『ラーマーヤナ』の英雄ラーマ・ブッダ・カルキ・
クリシュナの10の化身がよくしられている。
左絵は人獅子(ナラシンハ)。

RAM
ラーマ
叙事詩『ラーマーヤナ』の主人公。妻はシーター。
『ラーマーヤナ』最終編では、
シーターの純潔を懐疑した故に彼女を失い、
ヴィシュヌに戻って天上に帰る、とあるが、
この部分は後世の加筆と考えられている。

KRISHNA
クリシュナ
インドで最も親しまれている神。映画にもたびたび登場する。
牛飼い、笛の名手、牧女たちのあこがれの的、
いたずら好き、カンサー王を殺した英雄、
アルジュナにダルマ(正法)を説いたなど、
数多くの神話逸話が存在する。


BUDHA
ブッダ
ヴィシュヌ教はブッダをも化身として取り込んでいる。
ブッダは誤った教義をアスラ(悪魔)に説くことによって、
それらを退治する一躍を担ったとされ、
ここに仏教を異端とする否定的態度がうかがえる。

LAXMI
ラクシュミー
富と幸運と豊穣の女神。吉祥天。
蓮華の上に立ち、左手には蓮の花、
右手からは金貨がこぼれ落ちる。
夫ヴィシュヌが化身として現れるとき、
ラクシュミーもそれに従って姿を変えるとされる。

HANUMAN
ハヌマーン
『ラーマーヤナ』において、
ヴィシュヌの化身ラーマを助ける猿の戦士。
ラーマの弟ラクシュマナが倒れたとき、
彼を救うために、四つの薬草が生えるカイラーサ山を、
山ごと運んだ、という下りはことに有名。

SIVA
シヴァ
二大神の一。破壊と恩愛。
バイラヴァ(恐怖すべき者)、ムンダマーラー
(ドクロを首にかける者)、シャンカラ(吉祥なる者)、
パシュパティ(獣の王)など、多くの異名をもつ。
全身に灰を塗り、手には三叉戟、額に第三の眼がある。
リンガ(抽象化された男性性器)をシヴァの象徴とする。

DANCE
ナタラージャ(踊りの王)としてのシヴァ
シヴァは108の舞踊を演じたとされるが、中でも、
カイラーサ山で演じられた神々を前にしての舞踊、
畏怖相で演じられるターンダヴァ(左絵)、
ターラガム(ターラカ)の森で踊られたナーダーンタ、
の3種が重要とされる。

SIVAFAMILY
パールヴァティー
シヴァの神妃。ウマー(母)とも呼ばれる。
シヴァの最初の妻サティーの生まれ変わりとされる。
シャクティ(性力)の顕現であり、
シヴァ(リンガ:男性原理)は、
パールヴァティ(クンダリニー:女性原理)との合一あって、
はじめて完全なものとなると考えられている。


GANESH
ガネーシャ
富と繁栄、知恵と学問、障害を除去し成功をもたらす神。
パールヴァティーは夫シヴァの留守中に、
自分の体の垢を集めて息子を作った。
これを見たシヴァが怒って首を刎ねたが、真実を知ると、
部下に、最初に出会った生き物の首を持ってくるよう命じた。
こうしてこの姿となったとされる。

DURGA
ドゥルガー
原意は、近づきがたい女神。
もとは土俗の神であったが、
『マハーバーラタ』によって神格が昇華され、
航海の神、戦いの神となる。
十本の腕にさまざまな武器を持ち、虎または獅子に乗る。

KALI
カーリー
原意は、時の女神、あるいは黒い女神。
ドゥルガーの怒りから生まれた。
シヴァの暗黒面を司る神妃であり、
シャクティとして、
シヴァのエネルギーの源泉となっている。

SARASUWATI
サラスヴァティー
学問と知恵、財産と幸福、弁舌と音楽の神。弁財天。
手にはヴェーダ教典、数珠、ヴィーナ(楽器)を持ち、
傍らには彼女の乗り物である孔雀がひかえ、
背後には川が流れる(もとは川の神)。
ブラフマーによって創造され、ブラフマーの神妃となった。

SURYA
スールヤ(スーリヤ)
太陽神。七頭立ての馬車に乗って天を駆ける。
ヴィシュヌの化身と見なされることも多い。
左の絵は九曜を表わし、中央がスールヤ。

SAIBABA
シルディ・サイババ
1838年頃生まれたとされる聖者。
16歳頃からマハーラーシュトラ州シルディ村において、
ヒンドゥーやイスラムなどの宗教の枠を超えた、
普遍的な神の教えを説いた。
サティア・サイババは彼の生まれ変わりとされている。

*無断転載を禁ず (C)Ayame K.


←<アジアン笑>に戻る

go home