歩 い た 道         

★梅と車椅子
の人達 (大高緑地)04.2.20

   
今日は”氷雪とけ、 雨水温む ”のとおり、高気圧の中心が、日本の真上にあり、朝から
   快晴、 気温は18度と四月の陽気、 ”梅でも見に行くか” と、家内と出かける事になる。
   行き先は、大高緑地、こちらの紅梅は、有名
   このまえ来たときは、西の駐車場に降りたが、この度は、梅園に近いベビーゴルフの駐車場
   に入る。
   外に出ると、いきなり春風が、頬をなぜる。
   あー ! この心地久しぶりだ。    春風は匂いが有るという、その通りだ。
   駐車場の北の端には、沢山の車が止まっていた。
   堂やら、天気も良く暖かいためか、車椅子の人達が梅を見に来ていた。
   足場が悪く、その人達は、駐車場より眺めていた。
   寒さに止められ、久しぶりの花見なのだろう。
   皆さん、表情が明るかった。

   昔は、環境条件も悪く、はばかって、出かけるケースが少なかったようだが、最近は、福祉えの
   関心も高まり、徐々に改善されて何よりだ、しかしヨーロッパに比べれば、まだまだの感がある。
   つい最近までは、正岡子規の病床での叫びのように、”六尺の世界より、庭をながむ” といった
   生活に耐えていただろうが、更に、バリアフリーが整備され、生活が広がればと思う。 
花は未だ、五分咲きといったところ。
梅林全景
梅林に入ると、ほのかに梅の香りが匂ってきた.。
   暫く、梅林内を歩き、向いの菖蒲園へ、池の水は枯れ、        これが五月のあの紫に、よく変わるものだ    
    と、今更ながら感心する。
和庭園の方では、池の周囲に、皆さん休憩していた。
そこをぬけ、琵琶池の方へ行く、東屋が見えた。
未だこちらは、ひっそりとしている。
和庭園
琵琶池
こちらから、若草山へ廻ると、未だ冬から覚めず、芝生はローシェンナー一色の世界。
若草山を抜け、プールの方へ、左の枯れ木に、烏が群れ、わめいてる。
写真を撮ろうと、構えたら、一斉に立ち去った。
家の近所にも最近、目っきり烏が、増え、ごみを食い散らかすので、困っている。
近所の烏にも、一度試してみようか、巧く行くかどうか?

公営プールの横に出る。
夏場であれば、プールの喧騒が聞こえてくるが。、今は、少量の水を底に残し、静まり返ってる。
プールの先より左に曲がり、交通公園へ到着。
ゴーカードの客がいなく、係の叔父さんは手持ち無沙汰で淋しそう。
最も、ゴーカードの乗車対象が、小学生から中学生までと、決められ、今日は、おまけに平日
とくれば、致し方ない。
ゴーカート場を廻りスタートの駐車場に戻ると、車椅子の人達は、もうスッカリ姿は見えず。
皆さん観梅を楽しめたのだろうか、今ごろは帰って、団らんで土産話でもしていれば良いが・・・・
menu        next