
※注意:18禁ゲームです。
44COCKIES
● Profile ● BBS
● Links
■お仕事情報■
エンターブレイン
マジキュー4コマ 真・恋姫†無双〜萌将伝〜
(10) ― 発売中です。
マジキュー4コマ 真・恋姫†無双〜萌将伝(1〜9)― 発売中です。
一迅社
DNAメディアコミックス 真・恋姫†無双〜萌将伝〜コミックアンソロジー(11) ― 発売中です。
真・恋姫†無双〜萌将伝〜コミックアンソロジー (1〜10) ― 発売中です。
あっぱれ!天下御免 コミックアンソロジー ― 発売中です。
● 更新 2012 6/21 6/6 1/12
2011 11/15 10/21 8/13
2010 12/27 6/11 5/26 1/13
〜2009〜
過去ログ
〜2008〜
過去ログ
恒例です☆
粛粛と仕事にもどります。
6/6
どうもご無沙汰しております。
◇告知です◇
マジキューコミックスWeb・TOPページ4コマ「MC4★Monthly」にて
「娘はえすぱー少女」と言う4コマ作品を描かせてさせていただきました。
全五回、最後の五回目を更新していただいたので、もしよろしかったら
一度ご観覧いただけたら幸いです。
自分だけでなく他にもたくさんの作家様の俊作が楽しめます!
そして、担当さんとの打ち合わせでネタに一貫性を持たせようと話し合い没にした
「娘はえすぱー少女」のラフガキその1 (第3.5回)
同じく「娘はえすぱー少女」の没ラフガキその2 (第4.5回)です
ラフガキではありますが
本編と合わせて楽しんでいただけたら幸いです。
―以上告知のみにて恐縮ですが失礼させて致します。
相沢良彦 拝
1/12
新年のご挨拶を申し上げます。
皆様にとって明るい年でありますように。
エロ妄想中の海人くんのメガネが、いつ割れるか不安でならない。
どうも、年始の相沢通信です。
去年はギリギリまで仕事でいっぱいいっぱいだった為、暮れのご挨拶すら出来ず本当にすみませんでした(汗
冬コミでは、サークルチェックするヒマすらなかったのでヒヂリのブースでず〜と売り子だけして
そのまま帰宅しました…(涙
唯一の救いは、知り合いの方のご本やヒヂリお奨めのご本などのお土産があったコトですね。
コミケまで足を運んで手ぶらは寂しすぎる。
本年も、ゆるゆるとしか更新できない体たらくだとは思いますが
お手すきの際にでも、よろしくお願い致します。
m(_ _)m
11/15
WARNING!!
『たまゆらじお〜hitotose〜』第5回で儀武ゆう子さんがネタを振ってらしたから描いてみた。
(ぽぷら違い)
どうも、久方ぶりの月刊相沢通信です。
「たまゆら〜hitotose〜」が放送開始してからこちら、未だ欠かさず寝る前に視聴する日々を送っております。
(流石に全話はきつくなってきたので数話づつになりましたが…)
そんな中、第2話の冒頭を見ていて
なんか引っ掛かるエピソードを入れるな〜?これから順にやるのかな?と思っていたら
実はすでにOVAが2巻発売していて冒頭で語っていたエピソードは、その時の出来事なんだと
友人から聞かされ、超速攻でOVAを購入致しました。
相変わらずの情弱ですが、欲しい時に欲しい物があるっていうのもすばらしいですよね。
ついでといってはなんですがCDとかも全部買ってしまいました…。
大人買いですよ!w
第1話で話していた写真家の志保美さんとの話はOVAの方で色々やっていたので
これから〜hitotose〜の方に登場するのがすごい楽しみになりました。
CVも葉月絵理乃さんとステキ具合にもまったく隙がないし
ああ〜待ち遠しいなぁ〜早く登場しないかなぁ〜
…そわそわ。
そして、全編通して
以外にもお当番回の少ない、かおたんの出番はいつですかのぅ〜。
早く見たいですのぅ〜、激烈見たいですのぅ〜。
あっ、あるよね。
■アニメ■
「銀魂」
が酷い…あっ、いつもの事か。
もうコールドケース 迷宮事件簿がまともに見れない。
(リリーがヘンな事を言い出さないか不安でならない)
■漫画■
「恋姫☆ようちえん」
が読みたいが為に月刊アルカディアを購入。
かわいすぎて暫し気絶。
(璃々先生もステキすぎる)
まだ始まったばかりですが単行本化に向け応援せねば!
10/21
ぼくの香タンを守って
―というような3P同人誌がでるんですね。
わかります。
どうも、隔月刊相沢通信です。
今更ではありますが、夏コミにてブースまで足を運んで下さった皆様に御礼申し上げます。
夏コミでは色々トラブルがあり開始当初、相沢ひとりでのペコマンでしたが
参加された皆さんがコミケのプロフェッショナルの方々ばかりで本当に助かりました。
ご迷惑をお掛けしたと思いますが、列の整理をして下さったスタッフの方々を含め
改めて、厚く感謝申し上げます。
そして、季節は変わり
いよいよ長袖一枚では寒い日があるような時季になって参りましたが
皆さんは如何お過ごしでしょうか?
自分は、編集様方に多大なご迷惑をお掛けしながら紙一重な日々をおくる毎日です。
そんな日々の中、幾つかある楽しみのひとつがアニメ観賞だったりします。
今期もたくさんのアニメが放映されておりますが、その中で特にお気に入りなのが今回雑描きした
「たまゆら」です。
もう何度見返したか、わかりません。
まだ3話ほどなので寝る前に一気見してから就寝する毎日です。
どのキャラもステキですが、贔屓なのは感情表現などを口笛で表す麻音ちゃんです。
他の娘さん方より胸が大きいような表現を見る度にヘタなおっぱいアニメを見るよりもビックエロスを感じます。
(はい、ダメ人間です)
前期のお気に入りだった「うさぎドロップ」につづきBD購入決定、なので♪
うん?このラインナップ…
癒されたい!?w
■アニメ■
「境界線上のホライゾン」
ぶっちゃけ、キャラの多さや世界設定の複雑さに愚脳がクラクラしてしまいましたが
主人公がとても素晴らしい人物なのは、すぐにわかりました。
何故かって?それはもちろん
おっぱいソムリエに悪い人間なんているわけがないからです!
……ああ、え〜と
戦国時代をベースにした架空の戦国SFファンタジー戦記のようなので
好きな戦国武将は立花宗茂と毛利勝永。好きな三国志武将は郭淮とカク昭(陳倉の戦い)という
鉄壁の中二病患者の自分には好物な作品ですw
戸次鑑連の娘、ァ千代まで出てるし、作者の方は宗茂好きなのかな?
(宗茂は実父の高橋紹運がまた胸熱なんですよ)
兎角、島津以外無視されがちな九州武将に架空とは言えスポットが当たるなんてなんて俺得。
「剛勇鎮西一」と言われた宗茂の他にも
同じ大友旗下で「天正の楠木」と称された志賀親次や対島津戦に於いて抜群の戦績を誇る佐伯惟定、
衰退する大友家、最後の忠臣・吉弘統幸とか
龍造寺旗下の鍋島直茂や四天王と言われてるのに五人いる龍造寺四天王の皆さんとか
阿蘇の名将、甲斐宗運など他にも…
…あっ…脱線ですね。
ええ〜、アニメ本編の方は
導火線がジリジリと燃えているような構成で、今からどんな花火が上がるのかとても楽しみです。
(別に、おっぱい目当てで見てるんじゃないんだからね!)
追記
OP歌詞の一部が、ティッシュとしか聴こえなくなりました。
酷い空耳です。
「真剣で私に恋しなさい!!」
アニメを視聴した後に体験版をプレイして、仕事を終えたその足でゲームを買いに出掛けたら
みなとそふとサンの棚だけ空でした。
ちっ!みんな考える事は同じって事かよ!!w
「ベン・トー」
やばい!何このバカアニメ!?やだ、カッコイイ!!
(注意:飽くまでも一回転してます)
主人公の導き手のひとりであろうウィザード役を宮野真守さんが演じていらっしゃるのですが
あまりのバカカッコよさに大笑いしてました。
だって、どんなにカッコよくても半額弁当の奪い合いですから、この作品w
OPだけに出ているキャラたちが早く出てこないかな〜。
今後が超楽しみ。
…さて、
ネームのOKをもらえたので、そろそろ仕事の続きに取り掛かりたいと思います。
それでは、また。
8/13
steins;gate
の
非;日常
その1
steins;gate
の
非;日常
その2
そう言えば、steins;gateのオカリンと日常のはかせはふたりとも白衣だったなぁ〜・・・
…そ…それだけのネタです。
(両作品のファンの方々ホントすみません(汗)
どうも長らくご無沙汰しております。
等々、半年更新にもなっていない本当の
年刊相沢通信です。
去年は、ほとんど更新できなかったので今年はがんばろうと思っていたのですが
…もっとヒドくなってしまいました。
主に体調不良が原因ですが、また少しでも更新できるようになりたいです。
(お仕事原稿を早く描ける能力プリーズ!)
(面白い漫画が描ける能力本気プリーズ!!)
( ;´д`)
取り急ぎにつき、告知のみにて恐縮ですが
これにて失礼させていただきます。
2010 12/27
当麻&瀬文 with ゴリさん
なんか色々混ざったな…。
どうも長らくご無沙汰しておりました。
等々、半年更新になってしまった
年刊相沢通信です。
今年一年、ハイパー放置の駄サイトなどに足を運んでいただき本当に恐縮です。
ですが、そのお蔭様でなんとか滞りなくお仕事を完遂する事ができました。
(仕事関連の書籍では、読者様のご支援ご愛顧を いただき本当にありがとうございました。感謝)
今年は慣れないスケジュールでアップアップしておりましたが
来年は、もう少し更新出来るようがんばりたいと思います。
はっ!
担当編集さんたちが怖い目でこっちを見ている!!
(仕事汁……冷汗)
久しぶりの更新なので色々と話したい事はあるのですが
(ワールドカップとかアニメとマンガとか…)
まだあまり時間がないので
今回は、ご挨拶のみにて失礼させていただきます。
それでは
これが今年最後の更新となると思いますので、気の早い話ではありますが
皆さん、どうか良いお年を。
コミケが俺を待っている…
主にエロス。
6/11
開催!W杯‐南アフリカ大会!!
どうも
EURO2008欧州選手権オーストリア・スイス大会以来
2年ぶりのオリジナルキャラたちで失礼致します。
さあ
いよいよ待ちに待っていたW杯!夢のような1ヶ月間の始まりです!!
超大興奮です!!
(*´∀`)ノわーい
でも
忙しくて、ほとんど観れませんがね。
。・゚・ (ノД`)・゚・。
それでは早速
決勝戦大夢想
■ブラジルvsスペイン■
今回のブラジルは地味で退屈と言われてますが、それ故に優勝候補筆頭だと思ってまず間違いないのではないでしょうか。
ドゥンガ監督は自身がキャプテンだったアメリカ大会の時も同じような事を言われてましたが、ただ勝つだけじゃ認められないなんて
ブラジル国民はいつも本当に厳しいですね。
一方の無敵艦隊スペインが躍進できるかどうかはマルコス・セナ選手の穴をどれだけ埋められたかではないでしょうか。
(彼が中盤の底を支えていたからこそ、他の選手たちは攻撃に専念できていたと思うんですよね)
でも監督が、あの名将デル・ボスケ監督(どこかのチームが銀河系とか言われたのもこの方が率いていたからこそ)なので
あんまり心配はしてなかったりしてます。
懸念があるとしたらイニエスタ選手とトーレス選手の怪我ぐらいですかね。
■イングランドvsイタリア■
イングランドを率いているのが、あの優勝請負人‘イル・プロフェッソーレ‘ファビオ・カペッロ監督なのでどうぞお察しください。
(それはもうカッチカチです)
対するイタリアは、前評判を落とした時のイタリアほど怖いものはないと言うだけの予想なので
(いくらなんでも平均年齢がね…)
‘シルバーコレクター‘ミヒャエル・バラック選手が欠場したドイツでも可です!
(本当にそうなった切なすぎるけど…)
■デンマークvsコートジボワール■
本当はオランダvsアンゼンチンと予想したいのですがギンコは穴予想役なので上の2チームにしてみました。
両国とも穴予想などと失礼極まりない実力国なのですが他の予想チームがチームなのでお許しください(^_^;
デンマーク強いですよ。
レギュラーを数人欠いて挑んだポルトガル戦でも1−1のドローにできるチームです。
とはいえ大崩れしないというのが最大の長所だと思っているので
どんなに上手くいってもベスト8が最良の結果なのかなとも思ってたりします。
一方のコートジボワールは…というかアフリカ勢全般として
すばらしい選手は多いのにチームとして強いって感じがしないんですよね。
エリクソン監督がどこまでチームを纏められたかが鍵になるのでしょうが就任して数ヶ月しか経ってないんですよね…。
まあ、それでもドログバ選手ならなんとか…ドログバ選手なら…なんとか…
ホントごめんなさい(T_T)
他にもすばらしいチームが多くてどんな名勝負が繰り広げられるのか今からすごく楽しみではあるのですが
今回は仕事の都合でほとんどの試合が観戦できそうにないんです…(ノД`)
まあ、それでも本当に楽しい楽しい1ヶ月の幕開けです!
どのチームもがんばれ!!
そして
本当に厳しい試合ばかりですが
がんばれ!日本代表!!
俺もお仕事がんばる!!
干されないように…
(T_T)
最近購入したお宝リスト
プリズムビッカーどうしようかな…。
5/26
祝!!
真・祝!!
どうも、長らくご無沙汰しております。
そろそろ五月も終りを向かえ天候など何かと不安定は時季ではありますが皆さんは如何お過ごしでしょうか?
相沢の方はと言えば、体調面などはめずらしく良好だったのですが
年始からこちら仕事が忙しくなってしまい、毎週何かしらの〆切があるような日々を送っておりました。
今回大ピンチのあまり、生まれて初めて三日徹夜なども体験してしまったぐらいです。
(正確には2日半ぐらいですが…)
視界がピンク色になったり、意識もあって目も開いてる状態なのにも係らず夢のように映像が流れたりと
摩訶不思議体験ができてかなり面白かったですよ。
(うそです…あんな体験二度としたくないです)
そんなスケジュールも四月一杯で無事終りを向かえ、まずは遊ぶぞ!とコミティアに足を運んで友人知人と遊んだり
買ってきた漫画や同人誌を読みながら一日中ゴロゴロしたり、HP更新用の漫画をへコヘコ描いたりと余暇を満喫していたのですが
……六月からまた大ピンチ確定となりました。
(うれし泣)
というわけで、時間は今しかないと久しぶりの更新
季刊相沢通信です。
まずは
祝! 真・恋姫†無双〜萌将伝〜!!
うれしすぎて、そわそわが止まりません!!
そして
この気持ちを形にしようと、つい記念漫画では全員描こうと意気込んでしまったのですが…
描きながら後悔してました。
顔だけなら大丈夫だろうと思って描き始めたのですが呉の子供たちもいれての総勢61名分だと(多分描き漏らしはない筈…)
ラフガキとはいえ予想以上に時間が掛かるんだな〜とw
(´Д`;)
…あれですよ
今から担当さんに、どうして原稿が遅れたのか説明する時の良い言い訳を考えなくてはいけません…
よし!宇宙人に誘拐された事にしよう…もちろんツインテールの似合う美少女ですよ!!
(…無理゚ + 。・゚・(ノдT))
まあ…そんな話は、さておき
今回の萌将伝は、真・恋姫†無双それぞれのルートが混合したアフターストーリーの新外史だそうですね。
(FD的な位置なんでしょうかね)
もう今から色々と妄想が止まりません!!
…ふふっ
今年の夏は熱くなりそうだぜ。
次は
祝!放課後プレイ2!!
※前作と主人公たちが違う(まったく関係ないわけではありませんが)別の作品なので
ご購入の際は、皆さんお気をつけてくださいね。
早いところではフライングしているでしょうから
もしかしたら既に入手されておられる方もいらっしゃるかも知れませんが
明日5/27にいよいよ発売されます!!
時間的余裕がなく記念絵の一枚も描けない体たらくではありますが、ホントに今か今かと楽しみにしておりました。
はやく読みたい!!
また書き下ろしとかあるのかな?
…てゆーか無事手に入れられるかな?
それが問題だ。
(2の主人公たちでもドラマCD出ないかな…出たら買う)
その次は今更ではありますが
祝!けいおん!!
2期はりッちゃん隊員やムギちゃんなどを始め脇を固めるキャラにもスポットが当たっていてすごく楽しめる話が多いですよね。
当てすぎて、モブキャラの人たちまで生き生きとキャラが立ってきてますがw
(特に唯のとなりの席の子のおっぱいぷるんぷるんに目が釘付けです)
あと何気にローアングルが多く、所々盗撮映像を見てる気がしていやらしい気分になります。
(ごくりっ)
基本、けいおん!では澪厨の相沢なのですが(それは今も不退転)最近は中の人補正で
あずにゃんがかわいくて仕方ありません。
(あっ、ヤメて!石を投げないで!)
Webラジオ「迷い猫 聴いてごラン!」や『kiss×sis 〜1から始めるお姉ちゃんラジオ〜』を
聞くようになってから本気で萌え転がっております。
はい、幸せです。
(脳が)
最後に、サッカー関係の話など…
祝!FCバルセロナ、リーガ優勝!!
99ポイントという驚異的な数字での優勝ではありますが96ポイントと肉薄していたブランコに執念を感じました。
そして、来期はそのブランコにあのジョゼ・モウリーニョ監督が就任とか。
我がバルサも新に−El Guaje−ダビド・ビジャ選手を加えて来期はどうなる事やら
はてさて。
そして、来月からは待ちに待っていた
W杯‐南アフリカ大会の開催です!
ここでいつもの決勝戦大夢想を行いたいところなのですが、そろそろ時間的に本気でヤバイので
今回は、この辺りで仕事に戻ります。
(W杯が始まる前には決勝戦大夢想をしたいな…やっぱり簡易型にブログでも始めようかな)
おまけ
最近買ったお宝漫画群
ハルとナツ@(著:武田すん)
特典欲しさに通販にて購入。
どっちかなんて選べません!!
(うん…間違いなく刺されるな)
リトルバスターズ!エクスタシー 朱鷺戸沙耶〜SCHOOL REVOLUTION〜
(著:ZEN)
やはり特典欲しさに通販にて購入。
鍵っ子でなくとも安心の一冊。
あれですよ…
やさしい世界が心に染みます。
(俺も忘れない)
南波と海鈴B(著:南方 純)
ちょっ、最終巻ってどういう事だってばよ!
(ショックのあまりナルト化)
3巻とかホント面白いのに
…超残念。
おまけ、そのA
買ったり頂いたりした、お宝同人誌群
そして、ジェントルマンの必需品
1/13
真・恋姫はじめ
新年あけ…すぎですね。
すみません。
そして、やはり遅ればせながら
冬コミに参加された皆様、どうもお疲れ様でした。
忙しい中、わざわざ当ブースまで足を運んでくださった
たくさんの方々に厚く御礼申し上げます。
(感謝)
どうも、2010年初の相沢通信です。
あれですよ。
別に遊び呆けて更新が遅くなってしまった訳じゃないんですよ!
本当、年末に買った「絶対☆魔王」をプレイして
尻デカ暴力幼馴染みの優希にリアルで世話を焼いてもらいたいなぁ〜とか…
俺専用メイドのリュアナと、もっとイチャラヴしたかったなぁ〜とか(主にご奉仕方面で)…
スーパー頭お花畑のエストに俺も餌付けしたいなぁ〜とか…
よ〜し!次はセンシアを攻略しちゃうぞ♪とか…
名脇役のコトネを攻略するのが今から楽しみだなぁ〜とか…
そういう事は一切ありません!!
す、すみません…結構遊んでました。
いやでもまあ…
半分は冗談なんですけどね。
実は、年末からやばかった腰をコミケ後にちょっと悪化させてしまったので暫く安静にしておりました。
(以前、ガウォーク状態になりながら原稿を描いたという悪夢があるので超チキンです)
皆さん腰は大切にしてください。
それでは
今回は、この辺りでお仕事に戻ります。
毎度の事ながら大ピンチ中で
今期始まったアニメをまだ一本も見れてない状態です…(ノД`)
(ああ…早く、はなまる幼稚園が見たい)
最後に改めて
今年も、どうぞよろしくお願い致します。
おまけ
今回のお宝同人誌群「その1」
「その2」
おまけ、そのA
最近買ったお宝漫画群
毛玉日和(著:櫻太助)
恋姫のアンソロ等で、ごいっしょさせていただいている櫻太助先生の作品。
小豆が超かわいいんですよ〜。
(うちにも来ないかな…コロンもいっしょに)
世界の果てで愛ましょうA(著:武田すん)
感想として怒られるかな?
アリシアの正体に笑った…超笑いました。
(キュン)
ALL AROUND TYPE-MOON〜アーネンエルベの日常〜
(著:Bすけ)
特典欲しさに通販で購入
…済みだったのですが、一昨日立ち寄った書店に最後の一冊を発見!
読みたいのを我慢できず即購入!!
ジョージ店長怖ェ
(他にもタクシーの運ちゃんとかアーカードとかギロロとかサー・カウラーでカシュー王)
<>