ガーデニング

小さい庭 (2012年)



 

勝手生えで庭の真ん中を占領したヨウシュヤマゴボウ孫の色水あそびにおいています。来年はすみっこへ!

こんな色水がすぐ出来て、4歳の孫とジュースやさんごっこをしました。

この頃花も買うと高いので・・・・

玄関に飾る花をなんとか庭の花でまかなえたらと・・・(ルドベキア)

ゴーヤ、西洋あさがお、風船かずらなどつるものでジャングル状態

 

今年もゴーヤがよく育ち買わずにすみました。

赤くしてバナナと牛乳とでジュースにして飲んでいます。

そんなに苦味もなく、実がすぐほぐれてほんのりオレンジ色でおいしい

 

かってに芽を出し、かぼちゃかなと思っていたら、こんな実がなり・・・

冬瓜を二つ収穫しました。

以前に鉢から下ろし、その後消えてしまったと思っていたのに・・・

近年咲くようになったピンクののうぜんかつら. 今年長く咲いています。

春に朴の木の葉っぱが芽吹く時

 

一度暑さに負けそうだった朴の木。春に咲く花は大人の手を合わせたくらいで甘い香りがします。近年葉が茂りだし秋には毎日落ち葉拾い・・・ 何しろ目立つので

この先大きくなる木でちょっと心配。

 

小さい風船がいっぱい。この種がおさるさんの顔のようで楽しい。2歳の孫と「おさるさん」と言って遊びました。

 

芽が出たさといもを植えておいて葉っぱで露の玉をこしらえて孫たちと遊ぶ。

2歳の子は露の玉が生き物みたいでちょっと怖がったり・・・

庭木に絡み悩まされるつるもの・・・でも花はちょっとステキ

カットにも書いてみた「へくそかずら」

いろんな名前をもつ春の紫花菜・・・紫金草という名前が好き

この花にまつわるお話が絵本になっています。

大門孝子 文

松永禎郎 絵

新日本出版社
今から五十年以上前、日本は中国に戦争をしかけました。中国でこの花と出会った一人の兵士が花の種を持ち帰り、平和への願いをこめてまき、ひろめたのです。

 

わたし時間へ 小さい庭へ