日本全国で、ご当地ものや限定販売ものは、かなりの種類があるのではないでしょうか? ただ それらの大半は土産用品としてホテルや空港、駅の売店などで販売され地元の方の消費には向いていません。 北海道もまたしかり、、、。ご当地ものや限定販売に該当するかは判りませんが、石屋製菓の白い恋人や六花亭のバターサンドなどは土産の定番ですし、カルビーのじゃがポックルなどは品薄が続くなんてこともあります。 しかしそれらの土産品とは異なり、同じ限定品やご当地品でありながら 観光客にはあまり知られず、もっぱら地元の消費に貢献している商品も多数存在しているのをご存じでしょうか?このサイトでは、北海道内で消費されている数多い商品の中からナビが直接買い求めてみた商品を何点かピックアップして紹介していきます。 なお これらは地元で販売されている商品のごく一部であり、追加掲載の関係上 経時的に廃番品になったり形状が変更になるものがありますことをあらかじめお含みおきください。 |
ローカルグルメ&フードの定義 ここでは何をもってグルメ&フードとするかを独自の判断で定義づけしてみました。よって絶対的条件ではないことを前提としてあります。あくまで参考的にお考えください。 1、基本的に北海道限定品であること。または限定品ではないが北海道での販売量が特に多い商品であること。 2、もっぱら北海道での消費が多いと思われる商品 3、比較的、道内のスーパーやコンビニで容易に購入できる商品で北海道で広く認知されているもの 4、グルメ系に関してはオリジナル性が高く地元に認知されたお店、メニューであること。 基本的には上記をふまえて掲載しました。若干独自の判断で掲載してあるものもあります。ご了承ください。 |
オホーツクエリアを幅広くカバーする網走エリア 独特のグルメをお楽しみくださいね。 |
網 走 市 | |||
藻琴駅 喫茶トロッコ | 網走市藻琴38-1 | 詳細情報 | |
小さな無人駅。有人駅だった頃の駅事務室を喫茶店にしています。オーナーは地元の方。トロッコと言う喫茶店を経営されています。お勧めは流氷ラーメン。海の幸が程よく入った塩ラーメンに流氷をイメージした俵オムスビが付きます。あっさりしていて美味しいですね。それとトロッコランチもお勧め。駅としての機能は無人駅と変わらないが、トロッコに食事をするために訪れる人は多いです。 | |||
北浜駅 停車場 | 網走市北浜365-1 | 詳細情報 | |
駅のホームから20mでオホーツク海と言うだけあって海が望めます。無人駅ですが、駅事務室は「停車場」という喫茶レストランがあって食事をしながら海を見ることができます。冬には流氷がやってきて、目の前で見ることが出来るので楽しいですよ。また簡易展望台があって、オホーツク海も遠く見渡すことができます。ちなみにお勧めメニューはオホーツクラーメン。スープが絶品です。 | |||
おやつ工房 | 網走市駒場北三丁目3-16 | ||
創作どら焼きを食べることができるお店です。一般的に「どら焼き」はアンコが主流ですが、こちらは生チョコやバナナ、チーズクリームなど多数用意されています。また、網走の街おこしで注目を受ける「マタタビケーキ」も販売されています。マタタビは猫に使うと思われますが、食用のマタタビもあるんだとか!何とも言えない食感です。面白い味が楽しめますよ。 | |||
ホワイトハウス | 網走市南四条西2-5 | ||
そこそこの量は食べたいけれども、同じものばかりは食べたくない。そんな人向けに最適なお店かもしれません。左の写真はミックスグリルセットで、ポーク生姜焼き+ビーフステーキ+チキンソテーの3種混合です。けっこう食欲を満たしてくれます。これ以外に海鮮系でのミックスや単品メニューなど様々です。お腹が空いた時に有難いお店です。まあガッツリ系のお店であることに変わりはありませんが、、。 | |||
回転すし ビッグサン | 網走市潮見10丁目1-26 | ||
網走では人気の回転すしのお店で、昼や夕方ではしばらく待つこともしばしば。マグロとカニ汁はお勧めです。また回転すしのお店なんですが揚げたてのザンギもとっても美味。ネタの鮮度がいい上に金額がとってもリーズナブル。かなり食べても安いですから会計時でも不安になりませんよ。 | |||
パンの店 リスドール | 網走市南4条東3丁目 | ||
道の駅「流氷街道網走」の近くにある小さなパン屋さんです。普通のパンの他にマニアックなパンがいくつもあります。例えば写真の納豆パン。揚げパンの中にはコチュジャンソースに刻みネギと納豆がそのまま入っていて、和食の納豆が中華のような感じを受ける実に美味しいパンでした。私もファンになりそうです。その他にもイカスミパンや米粉パンなどお勧めしたいパンもあります。この地区では唯一日曜日に開店しているのが嬉しいですね。 | |||
大 空 町 | |||
天使のパンや ブランジェアンジュ | 網走郡大空町女満別夕陽台1-4-25 | ||
北海道産小麦をはじめ、地元でとれる果物や野菜、卵、牛乳にこだわったお店です。オーナーさんはもと神奈川の出身で、北海道の味覚にこだわってIターンをされたそうです。写真のさくら豚のフランクバーガーやミルクラスクがとっても美味しかったです。午後には殆ど売り切れてしまいます。地元では人気のパン屋さんです。 | |||
美 幌 町 | |||
点香苑 | 網走郡美幌町大通り南二丁目1-3 | ||
美幌警察署の正面にある豚まんを売っているお店です。中華料理店のイメージがありますが、豚まん、餃子、しゅうまいと鳥のから揚げだけの販売で、席はなくテイクアウト専門です。豚まんが1個198円と高価に思いましたが、ビックリするくらい大きくて重量もあります。ナビも昼食のつもりで2個購入しましたが男でも2個食べきるのは結構大変でした。くせになる美味しさです。 | |||
美幌物産館 ぽっぽ屋 | 網走郡美幌町新町3丁目(JR石北本線美幌駅併設) | ||
JR石北本線 美幌駅に併設された物産館です。地元でとれた食品や工芸品を販売しています。美幌町の特産品として「おかず味噌」なるものがあります。無添加の「まめ美人」を味噌のベースとした5種類の「おかず味噌」があります。ぶた肉、玉ねぎ、行者にんにく、ふきのとう、なんばんとレパートリーは豊富で、これだけでご飯が進みます。大量生産ではないので、常時全ての商品がある保証はありませんが、立ち寄り時には購入したい一品です。 | |||
手作りパンの店 しかの | 網走郡美幌町美富8−7 | ||
国道240号線沿いにある小さなパン屋さんです。看板はあるのですが、うっかりすると通り過ぎてしまうかもしれませんね。オーナーさんはとっても気さくなかたです。ナビ的には すき焼き風な味付けの「ネギそばろパン」とフルーツがふんだんに入った「フルーツデラックス」がお勧め。小さなパン屋さんですので、種類は豊富ですが、個数は限られていて売り切れの場合があります。初めて食べるのに何処か懐かしさを感じてしまう美味しいパン屋さんです。 | |||
小 清 水 町 | |||
止別駅 えきばしゃ | 斜里郡小清水町止別742-1 | ||
斜里駅より網走寄りに一つ目の無人駅。駅員事務室に「えきばしゃ」と言う喫茶があって ねぎツウラーメンがお勧めです。ツウな人が食べるのか?ネギが2種類入っているので2(ツウ)なのかは食べた人の想像にお任せしますね。スープもコクがあって美味しく頂くことができます。お勧めのお店です。 | |||
坂井屋菓子店 | 斜里郡小清水町5区 | ||
小清水町役場に近い国道沿いにあります。商店通りにあるので通り過ぎてしまいそうです。北海道では何処でも売っている「ちくわパン」ですが、こちらの「ちくわパン」はなぜか興味を引きます。単純にちくわをサンドして焼いているパンなのですが、シンプルで優しさが感じられるのです。その他のパンも素朴さを感じさせてくれる美味しいパンでした。 | |||
斜 里 町 | |||
ボンズホーム | 斜里郡斜里町ウトロ東217 | ||
小さなキッチンカフェと言っていいのか、ジャガイモの料理が美味しいお店。特にナビが好きなのはカレーライス。じっくり煮込んだルーは食べてみればわかります。また宿も経営されて美味しい食事が食べられます。マスコットではないでしょうけどシベリアンハスキーの「ソラ」がとってもカワイイです。ちょっと大きいから驚くけどすごくおとなしいです。 | |||
清 里 町 | |||
手打ち蕎麦 秀峰庵 | 斜里郡清里町神威395 | ||
毎週、月曜水曜金曜日のお昼しか営業していないお店です。そのため観光客にはなかなか食べる事も叶わないかもしれませんね。元々お店の方は農家で、蕎麦を栽培しているんだとか。その時間をさいて副業でお店を出しているので毎日営業していないんですね。コシのあるやや硬めの蕎麦は素人でも十分楽しめます。 | |||
津 別 町 | |||
石窯パン工房 アエプ | 網走郡津別町相生83−5 | ||
石窯で作られた本格的なパン屋さんです。道の駅「あいおい」の隣ですので場所は判りやすいです。かなりの評判らしく開店前から人が並ぶこともしばしば。ナビも11時過ぎに行って最後の食パンをゲットできました。売り切れ次第閉店になりますので、午後にはまず開いていることはないでしょう。それでも次々に人がやってきます。味もミルクの味がしっかりしていて美味しいです。遠距離から来る人の気持ちが判ります。それだけお勧めできますね。 |