日本全国で、ご当地ものや限定販売ものは、かなりの種類があるのではないでしょうか? ただ それらの大半は土産用品としてホテルや空港、駅の売店などで販売され地元の方の消費には向いていません。 北海道もまたしかり、、、。ご当地ものや限定販売に該当するかは判りませんが、石屋製菓の白い恋人や六花亭のバターサンドなどは土産の定番ですし、カルビーのじゃがポックルなどは品薄が続くなんてこともあります。 しかしそれらの土産品とは異なり、同じ限定品やご当地品でありながら 観光客にはあまり知られず、もっぱら地元の消費に貢献している商品も多数存在しているのをご存じでしょうか?このサイトでは、北海道内で消費されている数多い商品の中からナビが直接買い求めてみた商品を何点かピックアップして紹介していきます。 なお これらは地元で販売されている商品のごく一部であり、追加掲載の関係上 経時的に廃番品になったり形状が変更になるものがありますことをあらかじめお含みおきください。 |
ローカルグルメ&フードの定義 ここでは何をもってグルメ&フードとするかを独自の判断で定義づけしてみました。よって絶対的条件ではないことを前提としてあります。あくまで参考的にお考えください。 1、基本的に北海道限定品であること。または限定品ではないが北海道での販売量が特に多い商品であること。 2、もっぱら北海道での消費が多いと思われる商品 3、比較的、道内のスーパーやコンビニで容易に購入できる商品で北海道で広く認知されているもの 4、グルメ系に関してはオリジナル性が高く地元に認知されたお店、メニューであること。 基本的には上記をふまえて掲載しました。若干独自の判断で掲載してあるものもあります。ご了承ください。 |
東のエリア根室支庁。ここにも美味しいグルメはたくさん存在します。 楽しいグルメを楽しんできてくださいね。 |
根 室 市 | |||
エスカロップ (ドリアン) | 根室市常磐町2-9 | 詳細情報 | |
根室ではポピュラーな料理です。バターライスの上にデミグラスソースのかかったカツが載ったカツライスのこと。何故か根室以外では北海道でもありません。ですから根室に来たならば是非食べて欲しい料理です。喫茶店をはじめ、ドライブインやホテルのレストランなどで扱ってます。 | |||
エスカロップ (ニューモンブラン) | 根室市光和町1-1 | ||
エスカロップの元祖と言われるお店です。言うまでもなく、バターライスの上にデミグラスソースのかかったカツが載ったカツライスですが、サクサクとしたカツはデミグラスソースとのマッチングも最高です。上記ドリアンとどちらが美味しいかはそれぞれですが、ナビはどちらも美味しいと思います。正直悩んでしまいますよ。 | |||
JR厚床駅 駅弁 | 根室市厚床一丁目211番地 | 詳細情報 | |
列車本数も少ない無人の駅です。以前は標津線が分かれていましたが今は閑散としています。なのに駅弁があります。何故?実は、以前は駅員もいて賑わっていた頃は実際に駅弁の販売も行われてきました。現在では駅前の佐々木商店さんでのみ売っています。厚床駅前の交差点より釧路方面にR44を30m走った左側です。残念ながら現在では販売休止となっています。 | |||
オランダせんべい | 根室市千島町二丁目11番地 | 詳細情報 | |
ベルギーワッフルの出来そこないみたいな、瓦せんべいのような感じのするセンベイです。何故か根室だけでのみ販売です。味は特別に美味しいという訳ではないですが、何故か次から次へと手が伸びてしまう不思議なお菓子。小麦粉とタマゴと砂糖だけで作られたシンプルなお菓子で値段も5枚入り200円程度で販売されています。市内のコンビニや商店などで一般的に売られています。 | |||
やきとり弁当 タイエー | 根室市内に5店舗ほど | ||
根室市内にあるコンビニエンスです。タイエーオリジナルで「やきとり弁当」があるのをご存知ですか?コンビニなのに、注文してからその場でやきとりを焼いてホカホカのお弁当を作ってくれます。やきとりとは言ってますが、鶏肉ではなく実際には豚バラ肉を使用しています。味も4種類、サイズも3種類ありますので、自分の好みのお弁当をチョイスしてみてください。 | |||
あま太郎 | 根室市緑町2-16 | ||
町の中心部にあるお店です。たい焼きや今川焼、蒸しパンなどを販売しています。市民にはとても愛されているお店のようで、次から次へとお客さんが買い求めてきます。肉まんなどはメイン商品なのですが、時として昼ごろ売り切れたりすることも珍しくありません。店内は小さいながら食べていくこともできます。そこで食べてお茶をいただくと至福の喜びを感じますよ。 | |||
ホームラン焼き | 根室市花咲港83 | ||
根室花咲港のそばで昔から「お焼き」を売っているお店です。店内で食べることもできます。ここのラーメンもあっさりしていて美味しいです。「お焼き」はその形から野球のボールを模しているので、ボール=野球=ホームラン=ホームラン焼きと名づけられました。やや小さめで1個50円と安価で子供たちに人気があるほかお茶受けに最高です。味は懐かしい感じがして美味しかったです。 | |||
中 標 津 町 | |||
俵真布(たわらまっぷ) | 標津郡中標津町東1条北1丁目 | ||
パン屋さんというより、雑貨店って感じがします。と言っても怪しい店ではありません。小さいフロアーにオシャレな陶器や写真、ステンドグラスが販売されていて、その一角にパンが売られています。天然酵母を使ったパンはやや硬め。これが丁度いい歯ごたえを与えてくれます。小さくカットしてバターやチーズ、フルーツを載せて食べると美味しいですよ。多彩な商品も扱っていますので、小さなギャラリーとして楽しむのもいいかもしれません。 | |||
ウエストオーブン | 標津郡中標津町西町1丁目 | ||
中標津町では大きいパン屋さんです。常時100種類ほどのパンやケーキ、クッキーなのを販売しています。羅臼深層水と羅臼の塩を使ったパンは栄養も高いそうです。菓子パンも美味しかったのですが、たまたま購入したイギリスパンはバターやミルクの味も少なく、麦の味がしっかり伝わってきて私もファンになりました。市街地から離れた中標津中学校そばにあります。 | |||
食事処 やまや | 標津郡中標津町東3条北1 | ||
中標津市街地にあるレストランです。デカ盛り系のお店としても有名で、やまやスペシャル(写真右)は人気が高いです。そもそも普通盛りで1人前のケチャップライスに1、.5人前のスパゲティー、でかいから揚げが目玉焼きの下に隠れていて食べ応え十分。大盛りはプラス100円特盛りはプラス300円でオーダーできますが、普通の方では絶対食べられないでしょう。もしろん味も雑っぽさは全くなく美味しいですよ。 | |||
標 津 町 | |||
そば処 福住 | 標津郡標津町北1条東1丁目1-2 | 詳細情報 | |
道東の標津町に本店があり、北海道各地に支店があります。写真は弟子屈店。更科そばののど越しは一押し。程よい硬さの蕎麦とコクのある汁は素人のナビにでも味が判ります。写真はゴージャスに大名弁当。刺身、フライ、天ぷらなどがセットされていて、お店の美味い物を全てラインナップしてあるみたい。とにかく美味しいです。ただ量が多いので女性は辛いかもしれないです。 | |||
亀代食堂 | 標津郡標津町南3条西1丁目1番6号 | 詳細情報 | |
標津市街にある一般的な食堂です。これと言って着飾ったイメージがない普通のお蕎麦屋さん風なんですが、それがけっこういいかもしれません。どちらかというと観光客はどうしても情報を頼りにメジャーなレストランとかを選びがちですが、地元の普通のお店で普通のメニューを召し上がってもいいかもって思います。ちなみにお勧めは亀代弁当。刺身やフライ、煮物がふんだんに入っていて安価で食べさせてくれます。 | |||
羅 臼 町 | |||
純の番屋 | 目梨郡羅臼町礼文2-8 | 詳細情報 | |
北の国から2002遺言をご覧になった方には懐かしいかもしれません。富良野を飛び出した純が羅臼で住んでいた番屋のことです。実際の番屋は遠く相泊から徒歩で20分以上歩くところにあるのですが、マナー違反が数知れず、昆布漁の敷地とかが荒らされるのを防止するためもあり、それのレプリカを建設して内部を食堂にした建物です。目の前の冷蔵庫の食材を自分でチョイスして調理をしてもらいます。 | |||
ぱんの店 come true | 目梨郡羅臼町本町27−1 | ||
道の駅「らうす」の裏手にあるパン屋さんです。羅臼では唯一の手作りパン屋のお店です。ネイチャークルーズの事務所内にあります。クルーズのキャプテンの奥様が経営されているとのこと。らうす深層水を使って作られたパンだそうで、オリジナリティーの高い面白いキャラクターのパンがあります。どれを購入しようか楽しくなってしまいます。 | |||
別 海 町 | |||
ドライブイン ロマン | 野付郡別海町別海鶴舞町120−3 | 詳細情報 | |
右側の写真を見て下さい。なんと700グラムのポークチャップです。参考のためタバコを置いてみました。高さは7cm位あります。ナビはこれを見てビビリました。本当に食べ切れるかと。でも見事完食。中まで焼けてますから生っぽくないし、美味しいです。通常はケチャップソースなのですが、塩味(写真)も言えば作ってくれます。焼きあがるのに40分位かかりますから、予め電話をして行ったほうがいいかも!現在では予約をすれば1000グラムのポークチャップも作ってくれるそうです。 | |||
ていしゃ場 | 野付郡別海町別海旭町67−1 | ||
別海町バスターミナルに近い「別海町交流館ぷらと」内にあるレストランです。度のメニューも比較的量は多いのですが、特筆されるのはポークかチキンを使ったカツカレーです。普通盛りですら多いのに、ダブル、トリプルとサイズが大きくなるメニューもあります。但し、それらを食べるには必ずレギュラーメニューを食べないと注文する資格がないそうです。まずは1.5kgあるレギュラーサイズを食べてみてください、、、。唖然としますよ。 |