救命の手順はとても簡単です。
A ⇒ B ⇒ C と覚えましょう。 <英語を避けたい人は、「あご⇒息⇒血のめぐり」、と思えてください。>
メディック・ファーストエイド®
では、このABC、気道、呼吸、循環、の3
つをしっかり確認しながら、
最短時間での救命手順を紹介しています。
ABCの手順は、どの救命法講習でも紹介されています。
MFAでは、この3つの手順に大切な開始前のステップである、「SETUP」=(セットアップ)を加えて紹介しています。
(MFAは、メディック・ファーストエイド®
の略称です)
SETUP については、コースに参加して、しっかり身につけてください。<現場での安全や、病気感染の予防をします>
国内の講習会にはない内容で、救助者と傷病者の応急手当で、感染のリスクにも対処できるようになります。
最初の「A」は、気道を守ること。<あご>
次の「B」は、呼吸。 <息>
次の「C」は、循環。 <血のめぐり>
ABCはできても、あとは救急車の到着を待つ、という流れで多くの救命法は修了してしまいます。
大切なのは、このABCが継続して見守られ、医療従事者に引き渡されるまで、応急手当を続けられるということです。
この方法はコースの中では、わかりやすく覚えやすい丸型の図、として紹介、訓練されますので、すぐに頭に入ります。
メディック・ファーストエイド® ( 略称 MFA )の名称と関連ロゴマークは、MEDIC FIRST AID International, Inc. の登録商標です。
|