円空研究

概略

円空研究は、円空学会が二年に一度刊行している会誌です。
2019年1月現在までに33巻が発刊されています。
円空学会の会員は、発行される年度の会費を納めると最新刊を無償で受け取ることができます。
1~5巻、別巻1~2巻は、人間の科学新社より販売されており、
8巻以後のバックナンバーは、円空学会の会員に有償で領布されています。
ただし、在庫の少ないものもあり、品切れの場合は対応ができません。
また、再版の予定もありませんので、ご了承ください。


投稿規定

 1、投稿の資格は、円空学会の会員に限ります。
 2、原稿サイズ B5判変形(縦260mm×横188mm)
 3、余白は、上下それぞれ19mm、左右それぞれ21mm
 4、三段組とし、一段25行、一行は20文字とします。
 5、文字の大きさは、10ポイントとします。
 6、一人原則10ページ以内とします。
 7、掲載は、一号につき一人一題とします。
 8、締め切りは特にありません。通期で募集しています。
 9、投稿数が多数の場合、次号以後の掲載をお願いする場合があります。


 № 副題  発刊年  タイトル/執筆者(敬称略) 
 33    2019.1.1.   「円空仏」パステル画/土井徳郎
 円空和歌の詠まれた時期/小島梯次
 円空・木喰への旅 大自然の造形 下北半島仏ケ浦/広井忠男
 青森県の円空仏参拝記/五十住啓二
 東北・北海道における円空の旅路/野村幸弘
 三重県下の極初期像から見る円空の宗教観・造像感の一端について/加藤正宜
 衣下結印か、はたまた拱手か/谷山敦子
 僧・円空の伊勢円空寺物語/伊藤治雄
 千光寺百首/若森康平
 図説・妙喜堂の円空像について~類例と共に~/前田邦臣
 32    2018.1.1.  「円空仏」きり絵/井村安一
 「円空仏」油彩画/土井徳郎
 龍泉寺の円空仏/小島梯次
 如意宝珠の復権/谷口敦子
 宮代町の円空仏について/前田邦臣
 「円空仏」版画/北村光一
 円空が生きた時代と法隆寺/小宮山繁
 尾州「医王堂」史/陸浦冨士之
 群馬県の円空仏詣・吟詠/森みね子
 有珠・善光寺観音像の背銘について/加藤正宜
 北海道円空仏参拝旅行/五十住啓二
 円空・木喰への旅/広井忠男
 円空の遺言/伊藤治雄
 円空仏についての諸考察/清水暢夫
 31    2016.10.1.  「円空仏」写真集/前田邦臣
 「円空仏」パステル画/土井徳郎
 検証・「木食円空」説/小島梯次
 宝珠を持つ青面金剛/谷山敦子
 「白山信仰圏の虚空蔵信仰」随想/金沢大士
 鉈ほとけ/陸浦冨士之
 「千面菩薩」についての一試論/加藤正宜
 円空が書いた梵字「ウ」について・・・思うままに・・・/井村安一
 新発見:円空の隠された信仰哲学/伊藤治雄
 春日部小渕山観音院の円空仏/山田匠琳 
 30  創立四十周年記念 2015.7.1.   円空学会だより第101号~第150号
 29   2014.7.20.   円空の補修仏/小島梯次
 円空関東巡錫の足跡/山田匠琳
 円空仏の縦線と横線 ‐ 「飛騨の円空」展に寄せて/谷山敦子
 観音菩薩像(林陽寺蔵)の考察とその類例/前田邦臣
 大黒天を通して見た円空彫り/杉山正明
 円空上人試論 2つの断章/落合克吉
 円空の祈りの造形と鉈薬師堂/若原高義
 28  創立四十周年記念  2013.7.1.  円空学会だより第51号~第100号
 27  創立四十周年記念  2012.7.1.  円空学会だより創刊号~第50号 
 26  写真特集・薬王寺 2010.7.20.  薬王寺の円空仏/長谷川公茂
 薬王寺十二神将尊名の調査報告/山田匠琳
 円空の護法神 -護法神の中に見る円空の自身像/小島梯次
 円空と熊谷家文書「万人堂縁起」/金沢大士
 円空と覚明、播隆(山の宗教と開山)/若原高義
 円空在世時の木地師の呼称等について/岡田正巳
 日本民藝館の円空仏 ~柳宗悦と円空/辻村智弘
 円空仏の宗教的系譜 -(一)仏から神へ/水谷早輝子
 25  写真特集・円空微笑 2008.7.20.   円空歌集の一紙片考/長谷川公茂
 彩色された円空仏・切断された円空仏/小島梯次
 出羽路の円空仏(大薗寺)/金沢大士
 円空仏と神仏習合等/加藤元人
 清峰寺・善財童子三様/土井徳郎・長谷川公茂・井村安一
 泰澄について/陸浦冨士之
 円空の即身成仏修行・入定について/若原高義
 円空仏の中に見る思惟と慣行の構図/水谷早輝子
       

<< Back to Top page>>