Click Here!
あなたに最適な借換を無料で提案、申込までお手伝い(完全無料♪)


よくわかる銀行の選び方>よくわかる住宅ローンの選び方
よくわかる住宅ローンの選び方

ここのところ長期金利が若干上昇気味になっていますが、そこで気になるのが住宅ローンですよね。
これから新築を予定されている方はもちろん、既に住宅ローンを変動金利で借りている方も、今後の
金利動向によって返済額が大きく変わってきます。

変動金利か?固定金利か?それが問題。。

 住宅ローンを選ぶ上で誰でも迷うのが、金利の決定方法です。大きく分けて以下の種類があります。
  1. 変動金利型
  2. 固定金利型
  3. 固定金利選択型
  4. 上限金利付変動金利(キャップ型)
 また、最近では 銀行の普通預金残高とローン残高の差額にのみ金利がかかる、「預金連動型住宅ローン(東京スター銀行)」なんてのもあります。

 全期間を通じて金利が変動するのが「変動金利型」。固定されているのが「固定金利型」です。

 「固定金利選択型」は最初の2〜10年間金利が固定されますが、その後は変動金利などそのときの金利が適用されるもの。

 「上限金利付変動金利(キャップ型)」は一応、変動金利なんですが、実勢金利がある程度高くなった場合に、これ以上、上げないという上限を設けたものになります。

 どれも一長一短ありますし、今後の金利動向に左右されますので、これがベストと言うのはなかなか難しい問題ですね。

 しかし、ひとつ言えるのは、最近の銀行は融資残高が落ち込んでいるため、住宅ローンという長期間の収益源になる商品は是が非でもほしいのです。そのため、最初の3年間くらいは1%を切るようなローンもありますが、これはあくまでも客寄せのための”エサ”、キャンペーン金利だと考えた方が良いでしょう。固定金利期間を過ぎたときに支払額が一気に増えて、家計を圧迫することも十分に考えられますので、キャンペーン金利の住宅ローンをつかう場合には慎重に判断しましょう。

今後の掲載予定
●意外と大きい繰上返済手数料
●今後の金利の動向は?
●公的融資を上手く使う   などなど

住宅金融公庫最新金利情報

Yahoo!ファイナンスで住宅ローンを比較できます。
固定金利  | 変動金利  | 上限金利付変動金利