おやじの釣り日記 2006 |
2006年新年会兼釣行計画会議 |
2月18日 横手市山内、南郷温泉で会議。 |
|
恒例の露天風呂画像 | |
かわいい息子さんのお顔が覗いていました!! 仕方なく修正 |
|
←腰に打たせ湯を当てているところです。 新年早々こんな画像ですいません。 |
|
気を取り直して会議の始まりー! | |
会議の始まりー! 『今年のゴールデンW何処に行こうか?』 『まずカンパイするべー』 会議はいつも喉をうるおしながらです。 会議だーい好き。 終わったらタイイング講習やるはずが。 |
|
会議が盛り上がってしまい ヤッちゃんはお先にご覧のとおり。(~_~) 『タイイングやりたーいzzzzzz』 |
|
ジュンちゃん 『カラオケ場に若そうな♀がいる みたいだす!行って見ませんか』 Guさん&おやじ 『ほんとにがー行くべ行くべ』 いざ会場へGo! 『なにー何処にも若い子いねーど‥! 昔若かった人ばーっかりでねーの』 しかも案内されたのが端っこのテーブル! 仕方なくチョット歌って撤収することに。 まずはおやじの喉まえを。 (前にはばぁさんがいっぱい) おーいそこの二人、 終わったら拍手頼むぞー! |
|
この際だー盛り上げろー (前にはばぁさんがいっぱい、反応なし) まん前におやじが陣取って、一人で 盛上げ役、イエーイ なんか判らなくなって来ました。 『撤収ー!』 |
|
楽しかった会議を終えて帰路へ この雪が融けたら山女チャンと再会だー まだ圧雪バーンの横手市山内で。 |
|
Guさんの釣行日記 |
---|
4月2日 くもり 解禁日以来の釣行であります。 気温7℃、水温5℃と人間には厳しい条件ですが、空は曇って いるので釣りには好条件となりました。 場所は旭川のいつものポイント。 下手の流れでいくつかアタリらしきものはあるが、フッキングまでにはいたらず・・・ その後、やっとのことで今シーズン1匹目のヤマメをキャッチ! (映像は撮ってませんので悪しからず!) 少々サビは残っていますが、20㎝くらいの立派なヤマメでした。 その後釣り上がり、小堰堤の釜ではライズが見られました。毎年のことですが、こ の堰堤では解禁当初からライズが見られます。が、しかしこれは多分ウグイなのでパス・・・ (一応22番のCDCダンとパラシュートで試しました。アタックはするが、フッキングしない) 堰堤上のランでニジマスをキャッチ!22~23センチくらいでしたが、流れが強いの でいいファイトをしました!コンディションはばっちり!さすが北米原産ですね! フックは16番のビーズヘッドヘアズイアー(バーブレス)です。上あごにガッチリ。 その後ジュンちゃんのメール攻撃の合間を縫いながら、橋下の堰堤へ・・・ 対岸に陸っぱりのエッサマンがいたので釜はそこそこに堰堤上へ・・・ そこでもヤマメのアタックが!またキタ-!(^^)/ その時、またジュンちゃんからメールが!・・・気をとられているうちにバラシ・・・ (ジュンちゃんには釣りが終わってからメールしましょう。釣りにならないほどメールが来ます!) 気を取り直してから、ニジマスポイントへ・・・ 今度は24~25センチのニジマス (^O^)/ 寄せるのにちょっと苦労しました! 今日はここで納竿・・・ 帰りがけどこから来たのか雪の上をでっかい毛虫が這っていました。 4月15日 晴れ 前日までの雨・本格的な雪代ガンガン・ダムの放水ガンガン・・・とこれまでにな い過酷な条件となってしまい、旭川は大増水であります! 先週はヤスと約束していたんですが、悪天候のためパス・・・ (ヤス、ごめんね!実は土日1時間ずつしっかりとやってしまいました。でも、日曜 日にヤマメ1匹だけだよ!) てなわけで、水量が多く、非常に危険な状態でありましたが、そこはフィッシング ・バグ(釣りキチ)でありまして、このフィールドは石の裏まで熟知しております! この状態でも釣れるポイントはあるんです。 いつものように下の堰堤の下流から入渓・・・狙いは、いつもは浅くて釣りになら ない手前の岸際です。 堰堤の下に柳のブッシュがあり、その下に水路の流れ込みがあります。増水時はこ こが一番のポイントとなります。 (2年前の6月・梅雨の増水時にニンフで尺イワナの実績あり!) 何投目かで底から白い腹をユラリと見せて、フッキング!!! キター!!! しかし、ラインが緩んでいたため、痛恨のバラシ・・・ (|||_|||) かなりの大物でした・・・ 気を取り直して、またキャスト・・・ したら、またキター!!! 今度は慎重にテンションをかけながらようやくランディング! 今期の初イワナが尺オーバーの32cmとなりました!ヤッター!!! o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪ その後、数少ないポイントを釣り上がり、橋下の堰堤上流でチビヤマメをゲット! (マーカーの周りを追いかけてきているのが見えました。くわえたのを確認してから フックアップ!) 以上、小一時間で今日の釣りは終わり! またね~ (^-^)ノ~~ |
---|
4月21日 曇り 今年はまだFFノーチャレンジ! 雪しろが出てきて濁りも入ってFFは無理だし、近くの虫内沢に餌釣りに行ってきました。 PM2:30 入渓、沢の入口でいきなり除雪車が押し込んだ雪の塊と遭遇! 持参のスコップで車の幅ぐらいを除雪して入って一つ目のカーブを曲がったら その先はまだ1m位の積雪、これではいくら4WDでもお手上げ。後は歩くのみ‥ 真新しい足跡が点々、どうも釣り人では無いような歩き方だったのでさっそく チャレンジ。いきなり山女の坊やが挨拶!おとうさんを連れて来てちょうだい。 さらに前進、今度は岩魚のお嬢さんがお出迎え!お母さんを連れて来てちょうだい。 さらに前進、沢がけわしくなってきて雪崩れで沢と林道はまだ雪の山になってました。 さらに前進、ようやく流木で出来た堰堤もどきを発見、やはりいました24cm岩魚 キープして今年初岩魚をかみさんといただく事に。 さらに前進、釣れるのは小さな岩魚君だけ、そしてまたもや大規模な雪崩れの 跡が次々と有り引き返すことに『撤収!』 かと思ったら空模様があやしくなって来ていきなり雨がヒョウになって襲いかかって来ました。 杉の木の下に一時避難、まもなくやみましたがまだ不安な空模様、自然と足早になってました。 あー又雨が降って来たよう(-_-;) PM4:30帰途 |
淀川 (大仙市協和) 5月4日
待ってました釣り始め、今年もさいさきが良い釣果が得られるか‥!!
以前やや上流で期待はずれの結果だったので今年は中流域で挑戦。
さっそくラインを通してはりきる安さん。 |
はいピース。ん!おやじだけ?全員集合。 |
条件は良し、しかし反応は?イマイチ |
他の皆さんはラーメン店へ、おやじは一人寂しく チャルメラと愛妻おにぎりでランチタイム。 |
初めてWTフライに挑戦、残念ながら反応なし。 |
淀川をあきらめ、荒川へ!荒川鉱山の跡地。水量が少なく 釣りになりませんでした。上流はフライでは無理だし仕方なく 今年の竿初めは終了。 |
竿納め編 笹内川(青森県西津軽郡深浦町)9月17、18日
今シーズンの釣納めの釣行、チョット足を伸ばして青森県日本海側南部に行きました。
能代を迂回して八森R101への近道、 この看板の向こうに見える信号を右折 |
右折するとこの標識があるので、後は一本道。 |
R7へ出て右折するとすぐにこの標識、これを左折。 後は一本道、R101八森に出て青森県まで |
県境の看板 |
県境から青森県側の風景 |
R101から笹内川上流、 釣り場は向こう岸の道をもっと上流へ。 |
R101から笹内川下流、左側の橋が五能線の鉄橋 その下流がすぐ日本海 |
先着の二人と合流、今回はジュンちゃん欠席でーす。 |
中流域はこんな感じ、なんとまだ鮎があっちこっちで コケをはんでいましたよ。天然鮎美味しそう。 |
おーやっとヒット! |
得意万遍のGuさん。『岩魚弱るから早く撮って』カシャ! |
負けてたまるか!Yasuさんの反撃はいかに。 |
んーどっちにしようかな。アントにしようっと! |
老眼のおやじはメガネを忘れてしまいライン結びに苦戦。 |
おやじとYasuさんはOKではなく0のサイン。脱帽(~_~) |
民宿「汐ヶ島」に宿泊です。 |
風呂にも入ったし、冷えた体も回復 今度は内から暖めます。「カンパーイ」 |
料理はこんな感じです。この他に七輪焼きのイカわた焼きと ハタハタが有りました。 |
17日はいつもの通り盛り上がりいざ18日は! 秋田県側に戻り久々の真瀬川へ |
|
若干の雨模様、ではレッツGo! |
|
|
|
反応有り、しかし子供!山女がいるとは以外でした。 |
一の又の第一堰堤下プールにこっそり挑戦。 『何とか一匹だけでも釣れますように、祈!』 |
反応有りまたもや山女、兄さんクラス。 |
またまた山女、サイズにチョット不満はありましたが しかたがありません、最後にヒットしていただき感謝! |