◇太極拳の講義◇

◎日程終了分


 
 第 1回 11月13日:「太極拳武術的意味と五つの基本動作」
  第 2回 11月27日:「たんとう功と其の意義」
  第 3回 12月 4日:「一人推手について」
  第 4回 12月11日:「産霊〔武産(むすび)〕と中と三体式」
  第 5回 12月18日:「閃電手〔形意拳 八卦掌 名手張占魁師爺の必殺技〕」
  第 6回 12月18日:「寄り足について」
  第 7回  1月 8日:「王樹金老師の排打功」
  第 8回  1月15日:「ねんけいについて」 
  第 9回  1月22日:「太極拳の4つの基本原理について」 
  第10回  1月28日:「化けいについて」
  第11回  2月 5日:「波浪けいについて」
  第12回  2月12日:「圏について」
  第13回  2月19日:「螺糸けいについて」
  第14回  2月26日:「六合について」
  第15回  3月 5日:「八字訣(八つの秘訣)・(1)三頂について」

  第16回  3月12日:「八字訣・(2)三コウ(手辺に口)について」

  第17回  3月19日:「八字訣・(3) 三円について」

  第18回  3月26日:「八字訣・(4)三敏について」
  第19回  4月 2日:「八字訣・(5)三抱について」

  第20回  4月 9日:「八字訣・(6)三垂」

  第21回  4月16日:「八字訣・(7)三曲について」

  第22回  4月23日:「八字訣・(8)三挺について」

  第23回  4月30日:「九宮帰一の説明」

  第24回  5月 7日:「単推手」
  第25回  5月14日:「双推手」
  第26回  5月21日:「定歩推手」
  第27回  5月28日:「定歩推手」
  第28回  6月 4日:「定歩推手」
  第29回  6月11日:「定歩推手」
  第30回  6月18日:「定歩推手」
  第31回  6月25日:「活歩推手」
  第32回  7月 9日:乱雀尾の応用

  第33回  7月16日:斜飛勢における応用

  第34回  7月23日:分脚における関節技の習得
  第35回  8月 5日:意為総指揮の説明
  第36回  8月13日:休講
  第37回  8月20日:収小腹の説明
  第38回  8月27日:中正安舒の説明
  第39回  9月10日:ハワイ在住の拳法術創始者キモ・フェレイラ先生特別セミナー
  第40回  9月17日:文打と武打
  第41回  9月24日:休講
  第42回 10月 1日:休講

ウインドウを閉じるときは、ブラウザの「閉じる」ボタンで閉じてください。