日本共産党富士吉田前市議会議員秋山こういちホームページ

ホーム

プロフィール

秋山晃一ニュース

投書箱

リンク

しんぶん赤旗申込

「こんにちは秋山こういちです」
 秋山こういちニュース・2015年1月


What's New

日本共産党富士吉田後援会がニュース2015年1、2月号を発行して以下のように「秋山こういち」の取り組みを紹介しました。

秋山こういち 略歴


1953年5月富士吉田生まれ(2015年現在61歳)
吉田高等学校、 静岡大学教育学部卒
1977~1990年京都府立養護学校教員
1990~1994年富士聖ヨハネ学園職員
1994年~ 党職員~現在
2007~2011年 富士吉田市議
家は御師「菊谷坊」家族 妻と3男
1992年北口本宮富士浅間神社祭典世話人
趣味 映画 ソフトボール うた



国の悪政から住民生活を守ります
 住民負担増を許さない年へ

 2015年明けましておめでとうございます。
昨年12月に行われた総選挙で、日本共産党は606万票を獲得し、沖縄1区で赤嶺政賢さんの勝利をかちとり、21議席に躍進、議案提案権を獲得することができました。
この選挙で唯一躍進した党が日本共産党だったという事実は「自共対決」時代の本格的な到来を告げるものとなりました。
お寄せいただいたご支持とご支援に心からの感謝を申し上げます。
安倍内閣は自民党が議席を減らすこととなった選挙結果を直視することなく、「国民から背中を押していただいた」などと暴走政治を続けると宣言しています。 
消費税の10%への増税、集団的自衛権の行使を法案化して「戦争する国」づくりをすすめる。
原発再稼働、沖縄県名護市辺野古への米軍最新鋭基地建設などです。
さらにくわえて、国民の負担をさらに増加させるような計画が目白押しです。
医療費の患者負担は今年70歳になる人から順次2割に倍増します。
75歳以上の後期高齢者医療の保険料は最大9割軽減している特例措置を2017年度から廃止。保険料が2~10倍に増えます。
市町村が運営する国民健康保険は18年度から都道府県に移行。市町村には保険料の収納目標(保険料を集める目標)を課して、保険料の引き上げと徴収強化をはかっています。
介護保険は利用料が収入によって2倍となる一方で、特別養護老人ホームへの入所対象も要介護3以上に限定して、多くの特養待機者を締め出しています。
「特養」の相部屋入所者から室料として1万5000円を徴収するなど利用者に対しても負担増を計画しています。
4月から始まる「子ども・子育て新制度」により保育料が見直され値上げされる可能性が高まっています。
このような悪政を許さず、真正面から対決して、たたかっていきますので、今年もご支援・ご協力をお願いいたします。


住民生活の防波堤になっていますか?


国がこのように悪政、住民負担増を進めているときこそ地方自治体は住民生活を守る立場に立ち、時には独自の制度もつくって市民生活を守るべきです。
ところが、 介護保険料は3年毎の見直しのたびに値上げを行い、国民健康保険税についても、どこの自治体でも行っている一般会計からの市の裁量部分の補助を行わない結果、値上げとなりました。
この点では国や県の言いなりに住民負担増を進めています。
また、市議会もそれにたいして反対せずに市のやり方を応援しています。


市独自の施策が市民に喜ばれています


市民に喜ばれている子どもの医療費が中学生まで無料という制度は国の制度にはありません。
私たちの運動でかちとったものです。
国はこうした自治体のがんばりを励ますどころか逆に、このような制度は医療費を使いすぎると市に対してぺナルティーを課しています。
山梨県が重度障害者の医療費窓口無料を廃止したのも、このペナルティーがあることが理由でした。
私は昨年の秋にとりくんだ県民大運動の国政への要求交渉の席で厚生・労働省の担当者にたいしてこのペナルティーをやめるように申し入れました。
子どもや障害者の医療費無料制度の後退を許さず頑張ります。


原発再稼働を許しません

浜岡原発の事故で富士北麓は生活不能に


福島ではいまだに12万人の人が避難生活を余儀なくされ、住み慣れた場所に戻れません。
富士北麓地方でもキノコの採取が自粛されるなど原発事故の影響は私たちを不安にさせています。
ところが政府は原発再稼働をねらい鹿児島の川内原発をはじめ安全審査を通過したものから順次再稼働させようとしています。 浜岡原発も再稼働に向けて審査のための書類を提出しています。
大規模な地震が予想される地帯に建てられている浜岡原発での事故は、そこから100キロ圏にある私たちの町のくらしも一変して住めないことにもなりかねません。
私は原発と人類の生活は共存しないこの信念に基づきすべての原発をなくすために奮闘します。