1986-1990

ノイマイヤー作品   他振付家作品

Nolte, Matthias
ノルテ、マティアス
1986-1987
Bossyvine, Stephan
1986-1988
フランス、パリ出身。
Herrault, Fabrice
1986-1988
Bendixen, Peter Bo
ベンディクセン、
ペーター・ボー
1986-1989




Peter Bo Bendixen




Peter Bo Bendixen
デンマーク、コペンハーゲン出身。
王立デンマーク・バレエ学校で学ぶ。

1983年 王立デンマーク・バレエに入団後
1986年 ハンブルク・バレエ
1988年 ソリスト

ノイマイヤーは彼とともに以下の役を創った
デンマークで
"アムレット"  の ハムレット

レパートリー
眠れる森の美女 ・・・ カタラブット
ジゼル ・・・ アルブレヒト
お気に召すまま ・・・ オリヴァー
オテロ ・・・ イヤーゴー
ソロとして
シャル・ウィ・ダンス?、幻想ー白鳥の湖のように、ペール・ギュント
(S)
Bodtcher, Mette
ベッチャー、メッテ
1986-1990
Ballerina Gallery




Mette Bodtcher




Mette Bodtcher




Mette Bodtcher




Mette Bodtcher
デンマーク、Naestvedに生まれる。
王立デンマーク・バレエ学校で学ぶ。

1983年に王立デンマーク・バレエに入団の後
1986年 ハンブルク・バレエ
1988年 ソリスト

ノイマイヤーは彼女とともに以下の役を創った
コペンハーゲンで
"アムレット" の オフェーリア

主なレパートリー
お気に召すまま ・・・ オードリー
アーサー王伝説 ・・・ エレイネ
眠れる森の美女 ・・・ 宵の明星
くるみ割り人形 ・・・ アラビアの踊り
ペール・ギュント ・・・ オーゼ
ソロとして
シャル・ウィ・ダンス?、マーラーの第3交響曲、マタイ受難曲、マニフィカト、
子供の魔法の角笛、There is a Time (ホセ・リモン)

追記
私は、バレット・ターゲの時に観ることが多いので、彼女が主役を踊る公演を観ることはなかったのですが、ノマイヤーのバレエを支えたダンサーの一人です。退団の後、ロイヤル・デー二ッシュ・バレエにもどり、その活躍はバレリーナ・ギャラリーで垣間見ることができます。情感のある素晴らしいダンサーだったことがよくわかります。
(S)
Hoede, Roger
ヘーデ、ロジャー
1986-1990
ドイツ、ハンブルク出身。
Goube, Jennifer
グベ、ジェニファー
1986-1991




Jennifer Goube




Jennifer Goube




Jennifer Goube
スペイン、バルセロナ出身。
パリ・オペラ座バレエ学校で学ぶ。

1983年 パリ・オペラ座バレエ入団、ソリストとして活躍後、
1986年 ハンブルク・バレエにソリストとして入団

ノイマイヤーは彼女とともに以下の役を創った
"シャル・ウィ・ダンス?" の ソロ
"マーラーの交響曲第5番" の ソロ

モーリス・ベジャールは彼女とともに以下の役を創った
"ハンブルク即興曲" の ソロ

レパートリー
真夏の夜の夢 ・・・ ハーミア
椿姫 ・・・ マノン
眠れる森の美女 ・・・ オーロラ
幻想ー白鳥の湖のように ・・・ オデット
お気に召すまま ・・・ シーリア
ペール・ギュント ・・・ Die Andere
じゃじゃ馬馴らし(ジョン・クランコ) ・・・ ビアンカ
ソロとして
ヴァスラフ、モーツァルト338、バッハ組曲 III、マニフィカト、牧神の午後(ジェローム・ロビンズ)、それは死か?(モーリス・ベジャール)、Jakobson - Miniaturen(レオニード・ヤコブソン)、ムーア人のパヴァーヌ(ホセ・リモン)、セレナーデ(ジョージ・バランシン)
Logeais, Frank
ロジェ、フランク
1986-1995
フランス、アンティーブ出身
Hermann, Sonja
ヘルマン、ソニア
1986-2001
ドイツ、シュトゥットガルト出身
Divina, Valentina
ディヴィナ、ヴァレンティナ
1987-1990
イタリア、ボルツァーノ出身。
Hacquoil, Andrea
ハクウェル、アンドレア
1987-1991
カナダ、オタワ出身。
Broncin, Emmanuelle
ブロンサン、 エマニュエル
1987-1994




Emmanuelle Broncin




Emmanuelle Broncin

フランス、パリ出身。
リオ・デ・ジャネイロでバレエを学んだ後、出身地のパリ国立高等学院(Conservatoire National Superieur de Paris)で学び、第一席で卒業する。

1987年 ハンブルク・バレエ
1991年1月 ソリスト

レパートリー
トリスタン ・・・ イゾルデ
オネーギン(ジョン・クランコ) ・・・ オルガ
ソロとして
モーツァルト338、子供の情景、マーラーの第5交響曲

付記
彼女は1987年のプリ・ド・ローザンヌのファイナリストでした。お茶目なパリ・ジェンヌという印象が強く残っている。
Henry, Joelle
アンリ,ジョエル
1987-1998




Joelle Henry




Joelle Henry




Joelle Henry




Joelle Henry
フランス、リヨン出身。
リヨンで勉学の後、パリ国立高等音楽・舞踊学校で学ぶ。

1987年、ハンブルク・バレエ
1990年、ヴァルナ国際コンクールのファイナリスト。
1993年、ソリスト
1999年、the Conservatoire National de Region Poitiers で教える。
2000年、モンテ・カルロ・バレエ
2000年、Les Grands Ballets Canadiens de Montreal にソリストとして入団。
2002年、プリンシパル・ダンサーに。

ベジャールは彼女と共に以下のソロ・パートを創った。
"ハンブルク即興曲"

レパートリー
シンデレラ・ストーリー ・・・ 義理の姉、異国の王女
眠れる森の美女 ・・・ フロリナ王女
モーツァルトの窓 ・・・ ナンネル
幻想-白鳥の湖のように ・・・ クレア妃
椿姫 ・・・ プルーデンス
オデュッセイア ・・・ キルケ
真夏の夜の夢 ・・・ ヘレナ
 
ソロとして
バッハ組曲-2、バッハ組曲-3、子供の情景、スプリング・アンド・フォール

追記
Cholewa. Bogdan
コレヴァ、ボグダン
1988-1991
ポーランド、ブレンナ出身
Falkowska, Malgorzata
1988-1991
ポーランド、ワルシャワ出身
Meierhans, Correlia
マイヤーハンス、コーネリア
1988-1991
スイス、チューリッヒ出身
Panter, Katherine
パンター、キャサリン
1988-1991
オーストラリア、バーウッド(Burwood)出身
Becker, Patrick
ベッカー、パトリック
1988-1994
ドイツ、ハンブルク出身
Galatoire, Agnes
ガラトワール、アニエス
1988-1994
フランス、Jurancon出身
Cazzaniga, Laura
カッツァニガ,ラウラ
1988-






Laura Cazzaniga





Laura Cazzaniga





Laura Cazzaniga





Laura Cazzaniga





Laura Cazzaniga





Laura Cazzaniga





Laura Cazzaniga





Laura Cazzaniga
1970年3月31日、イタリア、Cassano d'Adda に生まれる。国籍イタリア
ベルガモ、モンテ・カルロのグレース王妃ダンス・アカデミー、ハンブルク・バレエ学校で教育を受ける。

主にマリカ・ベソブラソヴァ、トゥルーマン・フィニーに指導を受ける。

1988年ハンブルクバレエ
1993年、ソリスト
1998年、プリンシパル
2007年、バレエ・ミストレス助手を兼任

彼女と共に創られた作品
ノイマイヤーは彼女とともに
"シンデレラ・ストーリー" の シンデレラの母、異国の王女
"オデュッセイア" の 海
"かもめ" の レヴュー・スター
"ハムレット"(1997版) の ゲールート
"シュエラザードV" の パ・ド・ドゥ(復活祭コンサート 1999、ミュンヘン)
"プレリュードCV" の ラウラ
"ヴェニスに死す" の アッシェンバッハの助手、アッシェンバッハの母、タジオの母
"パルツィヴァル - エピソードとエコー" の オルゲルーゼ
"バルトークーイメージ" から "繰り返して" の ソロ
"メサイア" の ソロ
"冬の旅" の ソロ
"夜の歌" から ノクターン の ソロ  を創った
マッツ・エクは彼女とともに
"眠りの森の美女" の 銀の精 を創った。

レパートリー
ダフニスとクロエ ・・・ Lykanion
椿姫 ・・・ オランピア、プルーデンス
オデュッセイア ・・・ ペネローぺ
シルヴィア ・・・ ダイアナ
シンデレラ・ストーリー ・・・ シンデレラの母、義理の姉
真夏の夜の夢 ・・・ ハーミア
ドン・キホーテ ・・・ ドゥルシネア
オテロ ・・・ ビアンカ
モーツァルトの窓 ・・・ Baesle、音楽
眠りの森の美女 ・・・ 善意の精、王妃
ロミオとジュリエット ・・・ キャピュレット夫人
ヴィヴァルディあるいはあなたがたのお好きなように(十二夜) ・・・ オリヴィァ
幻想ー白鳥の湖のように・・・王妃(ルートヴィッヒの母)
ジゼル・・・ミルタ
くるみ割り人形 ・・・ ルイーズ、スタールバウム夫人、ファラオの娘、エスメラルダと道化
ニジンスキー・・・タマラ・カルサーヴィナ
アーサー王伝説・・・イグライネ
ペール・ギュント・・・オーゼ
かもめ・・・イリーナ・ニコラーエヴナ・アルカーヂナ
お気に召すまま・・・シーリア
ラ・バヤデール・・・ガムザッティ(マリウス・プティパ、ナタリア・マカロワ)
 
ソロとして
マーラーの第三交響曲、子供の不思議な角笛、レクイエム、子供の情景、Trilogy M.R.:秘密、スプリング・アンド・フォール、バーンスタイン・ダンス、ヴァスラフ、祭典、ゲッティング・クローサー、バッハ組曲V、マーラーの第4交響曲、ブラームス - ワルツ(イサドラ・ダンカン、フレデリック・アシュトン)、 Moments Movements Mendelssohn(ケヴィン・へイゲン)、Triple Self(Petr Zuska)、Fandango and Sinfonia Concertante(ラー・ルボヴィッチ)、忘れられた土地(イリ・キリアン)、ヴァイオリン・コンツェルト(ジョージ・バランシン)、ア・ラ・フランセ(ジョージ・バランシン)、ジュウェルズ(ジョージ・バランシン) - エメラルド

受賞
ローザンヌ賞セミ・ファイナル
Concorso di Danza Viotti の銀賞

客演
Cesena、ヴィツェンツァ、Legnago、ミュンヘン、モスクワ
(S)
Augusta,Teresa
アウグスタ、テレサ
1989-1990
ブラジル、マナウス出身。
Zeicher, Aino
ツァイヒナー、アイノ
1989-1991
ドイツ、ベルリンに生まれる。国籍デンマーク
Cabie, Marie-Soizic
1989-1992
フランス、ナント出身
Zajaczkowski, Marek
1989-1992
ポーランド、Slawno出身
Passonen, Tomi
パッソネン、トミ
1989-1994
フィンランド、ヘルシンキ出身
Jurgensen, Heather
ユルゲンセン,へザー
1989-2007
Ballerina Gallery





Heather Jurgensen





Heather Jurgensen





Heather Jurgensen





Heather Jurgensen





Heather Jurgensen





Heather Jurgensen





Heather Jurgensen





Heather Jurgensen





Heather Jurgensen





Heather Jurgensen





Heather Jurgensen


アメリカ合衆国、ペンシルヴァニア州、Carlisle で生まれる。国籍アメリカ
Central Pennsylvania Youth Ballet、スクール・オブ・アメリカン・バレエで教育を受ける。
主に、Marcia Dale Weary、Roberts Denvers、Suki Schorer、スタンレー・ウィリアムズ、アレクサンドラ・ダニロワ、A. Timkowsky、ピーター・マーチンスに指導を受ける。

1986年、ニューヨーク・シティ・バレエ
1989年、ハンブルク・バレエ
1991年、ソリスト
1994年、プリンシパル
2007年、退団

彼女と共に創られた作品
ニューヨークで
ピーター・マーチンスは彼女とともに
"Four Gnossiennes" の パ・ド・ドゥ  を創った。

ハンブルクで
ノイマイヤーは彼女とともに
"シンデレラ・ストーリー" の 異国の王女
"オデュッセイア" の カリプソ
"ヴィヴァルディあるいは十二夜" の オリヴィア
"シェエラザードT" の パ・ド・ドゥ(イースター・コンサート1997、ミュンヘン)
"ニジンスキー" の バレリーナ、タマラ・カルサ-ヴィナ
"かもめ" の ニーナ・ミハイロヴナ・ザレ-チヤナ
"プレリュードCV" の へザー
"レクイエム" の ソロ
"バーンスタイン・セレナーデ" の ソロ
"狭間で"(マーラーの第九交響曲) の ソロ
"バーンスタイン・ダンス" の ソロ
"バルトークーイメージ" から "冬の道" の ソロ
"美しき青きドナウ"(ウィ-ン・フィルのニュー・イヤー・コンサート、1999) の パ・ド・ドゥ
"メサイア" の ソロ
"ロンド" の ソロ
"ヴァルス・レント" の ソロ
"夜の歌" から 夜の彷徨 の ソロ  を創った。

マッツ・エクは彼女とともに
"眠りの森の美女" の エメラルドの精  を創った。

ケヴィン・ヘイゲンは彼女とともに
"Moments Movements Mendelssohn" の ソロ  を創った。

クリストファー・ウィ-ルドンは彼女とともに
"[" の ソロを創った。

レパートリー
真夏の夜の夢 ・・・ ヒポリタ/ティターニア、ハーミア
椿姫 ・・・ マルグリット・ゴーティエ、マノン
シルヴィア ・・・ シルヴィア
眠りの森の美女 ・・・ 善意の精
ハムレット ・・・ オフィーリア
モーツァルトの窓 ・・ ・コンスタンツェ
ウンディーヌ ・・・ ベアトリーチェ
オデュッセイア ・・・ ペネロ-ペ、キルケ
オテロ ・・・ ビアンカ、エミリア
ペール・ギュント ・・・ オーゼ
くるみ割り人形 ・・・ ルイ-ズ、ファラオの娘、スタールバウム領事夫人
シンデレラ・物語 ・・・ シンデレラ、シンデレラの母
幻想ー白鳥の湖のように ・・・ ナタリア王女、オデット
ニジンスキー ・・・ ロモラ・ニジンスキー
ジゼル ・・・ ジゼル、ミルタ
アーサー王伝説 ・・・ グゥィネヴィア
お気に召すまま ・・・ ロザリンド
ヴェニスに死す ・・・ アッシェンバッハの助手、アシェンバッハの母、タジオの母
ロミオとジュリエット ・・・ ジュリエット
ラ・バヤデール ・・・ ニキヤ、ガムザッティ(マリウス・プティパ、ナタリア・マカロワ)
 
ソロとして
子供の情景、祭典、マタイ受難曲、ナウ・アンド・ゼン、青き庭にて、子供の不思議な角笛、マーラーの第五交響曲、マーラーの第三交響曲、ヴァスラフ、冬の旅、デジール、バッハ組曲V、マニフィカト、ヴァイオリン・コンツェルト(ジョージ・バランシン)、テーマとヴァリエーション(ジョージ・バランシン)、Sarcasms(ハンス・ファン・マネン)、葉は色あせて(アントニー・チューダー)、Meinungslose Weiden(マッツ・エク)、Sinfonia Concertante(ラー・ルボヴィッチ)、She was Black(マッツ・エク)、忘れられた土地(イリ・キリアン)、ポリフォニア(クリストファー・ウィ-ルドン)、Wege(服部有吉)、ジュウェルズ - エメラルド/ダイアモンド(ジョージ・バランシン)、私を忘れないで(ヤロスラフ・イヴァネンコ)

受賞
ヴィルヘルム・オーバーデルファー博士賞(1991/92)
2002年ダンス・ブノア賞ノミネート

客演
2000年、世界バレエフェスティバルに出演(ノイマイヤー作品"マーラーの第三交響曲第四楽章-夜-"、"バーンスタイン・ダンス"、“祭典”)のため、双子の兄弟オットー・イリ・ブベニチェクと来日。
ストックホルム、ハノーファー、コペンハーゲン(ケヴィン・オデイの振付作品、Huoah)、St. Barthelemy、モスクワ、ミュンヘン、札幌(岩見沢アート・フェスティバル)、ウィーン、プラハ


映像
ケヴィン・ヘイゲンの作品(Moments Movements Mendelssohn)の振り写しをドキュメンタリーで撮ったドニヤ・フォイヤーの作品“The Working of Utopia"に出演。
(S)
Bustillo, Gilma
1990-1993




Gilman Bustillo




Gilman Bustillo




Gilman Bustillo




Gilman Bustillo




Gilman Bustillo


アメリカ合衆国、ニュー・ヨーク出身。
出身地のジョフリー・バレエ学校、アメリカン・バレエ・シアター・スクールで学ぶ。

1980年 アメリカン・バレエ・シアター入団
1983年 バーゼルのハインツ・スポレッリ率いるカンパニーにソリストとして入る。
1990年 ハンブルク・バレエ ソリスト

ハインツ・スポレッリは彼女とともに以下の役を創った
"ファルスタッフ" のペイジ夫人
"真夏の夜の夢" の ティターニア
"La belle vie" の 母
"イゴール(Igor)" の ソロ
"スターバト・マーテル" の ソロ
"月に憑かれたピエロ" の ソロ
"Settings" の ソロ

レパートリー
アメリカン・バレエ・シアターで
ジゼル ・・・ ミルタ
ドン・キホーテ ・・・ メルセデス

チューリッヒで
ジゼル ・・・ ジゼル
ロミオとジュリエット ・・・ ジュリエット
ドン・キホーテ ・・・ キトリ
ラ・フィーユ・マル・ガルデ ・・・ リーズ
白鳥の湖 ・・・ オデット/オディール
ソロとして、ハインツ・スポレリ、ジョン・クランコ、ハンス・ファン・マネン、二ルス・クリスティ、ナチョ・デュアトの作品、コンチェルト・バロッコ(ジョージ・バランシン)、アゴン(ジョージ・バランシン)、フー・ケアーズ?(ジョージ・バランシン)

ハンブルクで
オネーギン(ジョン・クランコ) ・・・ タチアナ
Sarkasmen(ハンス・ファン・マネン) ・・・ パ・ド・ドゥ
トリスタン ・・・ イソルデ
ソロとして
子供の情景、マーラーの第5交響曲
(S)

Diquero, Gildas
1990-1993
フランス、ビュール(Buehl)出身
Pusch, Jan
1990-1993
ドイツ、ライプツィッヒ
Arino, Jose
1990-1994
スペイン、サラゴサ出身。
Politi, Michele
ポリティ、ミケーレ
1990-1994
イタリア、リヴォルノ出身。
Duley, Sarah
デューリー、サラ
1990-1995
イギリス、エッシャー出身
Lee, Jessie
リー、ジェシー
1990-1995
デンマーク、コペンハーゲンに生まれる。国籍イギリス
Niles, Karen
ナイルズ、カレン
1990-1996
アメリカ合衆国、バッファロー出身
Munari, Jacopo
ムナリ,ジャコポ
1990-2000
イタリア、トリノ出身。
Zaripov, Radik
ツァリポフ,ラディク
1990-1998




Radik Zaripov




Radik Zaripov




Radik Zaripov




Radik Zaripov




Radik Zaripov




Radik Zaripov
1960年2月12日、ロシア、ウーファ(Ufa)に生まれる。国籍ロシア
サンクト・ペテルスブルクのワガノワ・バレエ・学校で教育を受ける。
主な先生は、アナト-リ・ニスネヴィッチ

レニングラード国立バレエ(ムソルグスキー記念サンクト・ペテルスブルグバレエ)で活動後、
1990年、ハンブルク・バレエ団
1991年、ソリスト
1998年、ダンサーとしての活動をやめ、ハンブルク・バレエ学校で教える。
2003年、バレエ学校からバレエ団のバレエ・マイスターに。

ノイマイヤーは彼とともに以下の役を創った
"モーツァルトの窓" の 驚異的な少年モーツァルト(Das wunderkind Mozart)
"ヴィヴァルディあるいは十二夜" の サー・トビー

レパートリー
サンクト・ぺテルスブルクで
ドン・キホーテ・・・バジル
ジゼル・・・アルブレヒト
ラ・シルフィード・・・ジェームズ
眠りの森の美女・・・デジレ王子、カタラブット
白鳥の湖・・・ジークフリード
テーマとヴァリエーション

ハンブルクで
ロミオとジュリエット・・・ベンヴォ-リオ
真夏の夜の夢・・・ディミートリアス
幻想ー白鳥の湖のように・・・アレクサンダー伯爵
くるみ割り人形・・・ギュンター
 
ソロとして
モーツァルト338、子供の情景、子供の不思議な角笛、レクイエム、ペール・ギュント、ナウ・アンド・ゼン、Sinfonia Concertante(ラー・ルボヴィッチ)

ジョン・ノイマイヤー作品の上演
ナウ・アンド・ゼン、スプリング・アンド・フォール・・・キーロフ・バレエ
ナウ・アンド・ゼン・・・スカラ座劇場バレエ


追記
このサイトの執筆者のHさん、Jさん、Yさんと一緒に彼の授業を見学したことがあります。お手本を見せる時の、かれのラインの美しさは、これぞワガノワ、といったものでした。
(S)