オーディオのページ



小学校の時に、ナショナルのマックと言うモノラルラジカセを買ってもらった。
何故か、届いたらFMワイアレスマイクが付いていた。
電波飛ばして、遊んでいた。
あんま、使い道は無かったな。
中学に入って、結構お高い8万円もする、ステレオラジカセをめずらしく、買ってもらった。
当時はレコードを買えるのは、お金持ちの部類に入れたと思う。
だから、当然、カセットテープを買ってきて、エアチェックと言って、FMラジオの放送を録音して、
音楽を楽しんだ。こっちでは、NKリクエストアワーというのをNHK-FMでやってて、
もっぱら、それを録音してた。FM東京は聴きたかったけど、当然入らない。
で、その頃のカセットテープって、メーカーが頑張っていて、
それぞれ特徴があって、面白かった。
よく使ったのが、TDKのADというやつ。
メリハリがあって、パンチがあって、それでいてお得で安かった。
ちょっと、高級なODと言うタイプもあった。
クロームと言う、やっぱ高級なカセットテープもあったけど、
正直買えなかった。
そのうちメタルと言う超高級カセットテープが出てきた。
珍しくて一本買った。でもね、ラジカセでは、やっぱ、超もったいない代物だった。
で、レコードプレーヤーも欲しかったんだけれど、
どうしても、1万5千円が出ない。
このラジカセ、PHONOイコライザーが付いていたので、
MMというタイプのカートリッジさえ付いていれば、繋げられたんだけど、
でも、ついに買うことできなかった。
その頃って、さだまさし、オフコースとかの全盛時代。
やっぱ、僕もダビングしてもらって、聴いてた。
で、高校、大学とずっとそれ使ってた。
帰ってきてから、パナソニックのラジカセと言うかCDラジカセを買った。
これ、安くて、やっぱパナソニックだから、ホンと壊れることを知らない。
何年も使った。
で、本格的にCDを聴きたくなって、MDは全然欲しくなかったので、
MDの付いていないコンポを探していた所、
そういうのは、当時DENONしかなかった。
RCD-M33というやつ。
で、これ聴いてみると、ホンととてもいい。
さすが、DENON。
特にスピーカーのSC-M53というのが、コストパフォーマンス抜群。
とても暖かい、それでいて、艶やかで、とても良い。
実は今もそれ、メインで使っている。
で、お客さんの食事の時に音楽を掛けようと思って、
KENWOODのK521というコンポを買った。
結構音は良かったし、iPodのドックが付いていて、
お客さんが、スマホやiPodを繋いで聴いていた。
でも、その後、RCD-M38を買って、ずっと聴いていたんだけど、
ホームページでDENONのRCD-M40が見ててずっと気になっていたんだけど、
ついに買うことを決めたので、
K521は要らなくなったので譲ることにした。
K521って、デジアンなんだよね。あんま好きじゃない。
その前に、やっぱDENONのアンプ、PMA-390REとCDプレーヤー、DCD-755REを買った。
スピーカーは結局、DENONのSC-M53の音が一番好みだったので、
それを使っている。
滅茶苦茶いい。最高。ちょー気に入ってます。


そんな感じで楽しんでます。