御柱祭
おいでなして諏訪へ!
諏訪大社の御柱祭は、寅年と猿年に執り行われる行事で、平安時代ころより行われている伝統ある日本の三大祭の一つとされております。
神の林から切り出された御神木を里まで引いて諏訪大社の四隅に立てる行事です。
四月は山出し、五月は里引きと二ヶ月に渡って行われる御柱祭は、山出しで、勇敢な男たちが樅の木に乗って、木落し坂から落とす行事は、雄大で壮観なものです。
諏訪大社御柱祭の雰囲気を味わっていただければ光栄に存じます。
写真集へ戻ります
トップへ