憂鬱な気分の時でも、家事って、お休みすることがなかなか出来ません。 無理矢理終わらしたとしても、中途半端な出来具合いに、かえって落ち込む様なことが多々あります。 でも、もしかして香りが助けてくれたら、大抵のことが楽しく出来そうな気がします。
もしかして、楽しく家事をするお手伝いができたら・・・ |
洗濯物の匂いに | 洗剤に加える方法 @ 1回のエコ洗剤に、精油を3〜5滴加えます。 A そのまま普通に洗濯をします。
すすぎの時に加える方法
| |
キッチンの抗菌対策に |
キッチンは、家族が集まるところだったり、食事の支度や食卓につく前に手を洗ったりする ところでもあります。抗菌石鹸を置いてみてはいかがでしょうか ・300mlの液体エコ石鹸に精油20滴を加えて
| |
ゴミ箱や紙おむつの消臭に | アロマスプレーを利用する。 ・香りを漂わせるコーナーを見て下さい クエン酸水を使って ・クエン酸と精油で 《 作り方 》 @ 水(200ml)に、クエン酸(小さじ1弱)と塩(ひとつまみ)を入れて クエン酸水を作ります。 A ガラス製のスプレー容器に入れ、精油を4〜5滴加えます。 B これを、ゴミ箱の中にスプレーしたり、使用済みの紙おむつが入っている容器に 直接吹きかけます。 C ゴミ箱にゴミを捨てるとき、先にクエン酸をひとつまみ蒔いておくのも効果的
| |
トイレの消臭に | アロマスプレーを利用する。 ・香りを漂わせるコーナーを見て下さい 重曹と精油で 《 作り方 》 @ 広口の容器に重曹(1/2カップ)を入れる A @のなかに、精油(5滴)を落とす B これをトイレの中に置いておく
*香りが消えたら、精油を追加する。
| |
床やテーブルの汚れに | クエン酸水を使って @ 水(200ml)にクエン酸(小さじ1弱)と塩(ひとつまみ)いれクエン酸水を作ります。 A ガラス製のスプレー容器に入れ、精油(4〜5滴)を加えます。 B これを汚れが気になる床やテーブルに吹きかけ、乾いた布で挽き清めます。 *クエン酸は、鉄に使うと錆を招きますので注意して下さい。
| |
掃除機の匂いに | 近年、掃除機パックが不要になってきていますが、もしパックをお使いなら、 パック蓋を開け、パックに精油を直接落とします。
| |
靴のカビ予防に | シューズキーパーを利用する
@ コットン製の靴下のなかに、重曹(つま先から5cmくらいまで入る量)を入れる
| |
ゴキブリ対策に | アロマストーンを利用する ・精油、2滴を目安に落として、シンクの下などに置いておく
|