ペットについて

 [ペットについて] [入手方法] [育成方法] [進化] [鑑定] [その他]

ここではペットの種類から育成、進化までの情報を記載します。

ペットとは

 [ペットについて] [入手方法] [育成方法] [進化] [鑑定] [その他]

ペットとはキャラクターの能力を高めるための役割します。
基本的には武器や防具のような感覚で装備します。

ステータス画面

ペットの種類には大きく分けて5種類あります。

種類 主な特徴
種系 初心者向けペット。装備レベル、名声が低い。育ちが早い。
ピヨ系 中級者向けペット。装備レベル、名声がやや高い。育ちは種系より遅いが能力が高い。
鳥系 上級者向けペット。装備レベル、名声が高い。育ちは全ペット中一番遅いが能力は
全ペット中一番高い。
天上系 イベント限定配布ペット。装備レベル、名声が低い。育ちは早く、最終的には
鳥系並の能力を持つ。
課金系 課金ペット。装備レベルの制限のみ。空腹ゲージが減らない。能力は豆たんに近い。

さらにペットの能力にも種類があります。
主に攻撃系、魔法系、万能系に分類されます。

例としていくつかの5次ペットで分けてみます。

系統 代表的なペット
攻撃系 ムム大魔王、剣聖ピヨ、熱血コウモリ少年
魔法系 ソーラ、大魔法士ピヨ、フクロウ博士
万能系 坊チャマ豆たん、芸術家ピヨ、スーパーカンタ、バルキリー

装備するのに制限などはありますが、基本的にどの職業でもすべてのペットを装備することが可能です。

能力重視になりがちになるとは思いますが、
余裕ができたらいろいろなペットを育てて自分好みのペットを探すのも楽しいと思います。

入手方法

 [ペットについて] [入手方法] [育成方法] [進化] [鑑定] [その他]

ペット(卵)はどこで手に入れるのか。
基本的にはバイルからのドロップになります。

種類別の入手方法は以下の通りです。

種類 ペット名 主な特徴
種系 初級バイル(〜Lv20)が落とします。
(例)ちびキノコやムム等。
ピヨ系 ピヨの卵 中級バイル(Lv20〜40)が落とします。
(例)ニクシ、[熟練した]ピヨシリーズ等。
鳥系 鳥の卵 上級バイル(Lv40〜)が落とします。
(例)トアス、ケーン等。
天上系 天上の卵 公式イベントにより入手。
今では一般プレイヤーがたまに露店で出品している。
課金系 ロブ隊長、クラブ将軍 公式サイトのアイテムモールにより入手。
装備レベルにより2種類存在する。

また、種系に限っては行政官の目標達成クエストにより「種+4」が入手できます。
通常、バイルから入手するより少し育っている状態のペットが貰えるのでお得です。

育成方法

 [ペットについて] [入手方法] [育成方法] [進化] [鑑定] [その他]

育成させるにはまず装備しなくてはいけません。
装備方法は2通りあります。

アイテム欄のペットをダブルクリックする。
アイテム欄のペットをステータス画面のペット欄にドラッグ&ドロップする。

それで装備できない場合はペットを右クリックしてみましょう。
きっと装備レベル、名声が足りていないはずです。
そういう場合は装備できるように頑張ってレベル、名声上げをしましょう。

装備できません!

装備できると画面右下にペットが表示されます。

ペットイメージ

ペットを外す時はステータス画面のペット欄からペットをドラッグ&ドロップすると外せます。
ただし、外したペットを再度装備すると成長率(%のみ)が初期値(経験値話参照)に戻ります。

餌は基本的にペットはガッちゃん並に何でも食べます。(ペットは食べれませんが。)
町以外のアップで一定時間が経過することで、ペットは空腹状態になり餌を要求してきます。

餌を要求する!
餌を要求してきたら実際に与えてみましょう。
まず、画面右下にあるペットの画像をクリックします。
そうすると餌要求ウィンドウが表示されます。

もぐもぐ

そこで餌をドラッグ&ドロップして設置します。
その後、「お食事」ボタンをクリックすると餌を与えることができます。
餌がない場合は「たわむれる」ボタンを押すことで、成長はしませんが空腹度は回復することができます。
要求餌通りに与えると稀にその餌の2〜10倍の成長率になります。

もし、餌を与えずに空腹ゲージがなくなってしまうと成長率(%)が下がります。
※経験値1分下がります。経験値については以下を参照。
その代わりに空腹ゲージはリセットされます。
ただし、成長率が0以下になるとペットは餓死(消滅)してしまいます。
餓死してしまったペットは元には戻せませんのでご注意下さい。

もし、ペットを装備していても餌を与えたくない場合は以下の方法があります。

No 方法
町に移動する。
→空腹度が減少しなくなる。もちろん、成長もしない。
要求されても「たわむれる」ボタンを押す。
→成長はしないが、空腹度は回復する。
課金アイテム「ペット専用おにぎり」を使用する。
→町以外のマップでも3時間、空腹度が減少しない。
ESCボタンを押す。
→町以外のマップでも空腹度が減少しないが、行動できない。
ペットを外して再装備する。
→再装備後は空腹ゲージが満タン状態になるが、成長率(%)が初期値に戻る。
課金アイテム「ペットのお弁当かばん」を使用する。
→空腹度は減少するが、ペットが自分で餌を食べる。成長もする。

6は餌を与えないのではなく、かばんウィンドウに餌を設定することで勝手に食べてくれるという
意味なので、1〜5とは別のお話ですが一応記載します。

ペットは一定量の餌を与えることでレベルアップします。
レベルアップすると能力値が上がります。
※装備レベル・名声は変化しません。

レベルアップ前 レベルアップ後

レベルアップに必要な経験値は以下の表の通りです。
レベルアップ後の経験値はアップするのに必要な経験値以上の餌を与えても必ず経験値3の状態からになります。
これはペットを入手した時、装備(再装備含む)した時も同様に経験値3の状態になります。

※縦:ペットのレベル、横:ペットのタイプ

  1次 2次 3次 4次 5次
種系 A B C D E
ピヨ系 C D E F G
鳥系 D E F G H
天上系 B C D E F
※縦:ペットの種類、横:ペットのランク

経験値については以下の計算式で求められます。
収集品(回復等の消耗品含む)と装備品(書物含む)、特殊(宝石、バラ等)によって計算式が変わります。

品物 計算式
収集品 売値/150(売値600未満) 売値/200 + 2 (売値600以上)
装備品 精錬度0の状態での売値/1500 + 3
特殊品 チューリップ20、バラ50、離乳食35、ロイヤル70、ブルジョア100、
ピヨグラ150、Sピヨグラ2000

進化

 [ペットについて] [入手方法] [育成方法] [進化] [鑑定] [その他]

ペットは成長すると進化することができます。
【ペット名】+9の100%以上になると覚醒状態となり、進化させることができるようになります。

覚醒

いよいよ進化です。
まずはペットを外して下さい。
次に各町のアイテム商店にいるペットテイマーとお話をしてみましょう。

ペットテイマー

ペットテイマーにはペットを進化させることを始め、ヒントや装備条件等も教えてくれます。

いろいろ教えてくれます

では実際に進化させましょう。
進化するにはペット毎に進化アイテムが必要です。
アイテムはペットテイマーからのヒントを元に集めてもらいます。
※当サイトでは皆さんから進化に必要なアイテム(進化例)情報を頂いてまとめています。
※なので、よろしければそちらをご参考にして頂けたらと思います。

集まったら、再びペットテイマーの下に行き進化させます。
「取引」ボタンをクリックすると以下のウィンドウが出てきますので、ペットとアイテムを設定して下さい。
その後、「進化」ボタンを押すと進化が始まります。

進化失敗 進化成功

成功した場合はアイテム欄に進化したペットがいます。
稀にレアなペットに進化することもあります。

失敗した場合はアイテム欄に元のままのペットがいます。
失敗しても1→2、2→3、3→4次の進化は使用したアイテムがなくなるだけですが、
4→5次の進化は成長率(%)が初期値に戻ってしまいますので、再度育成する必要があります。

鑑定

 [ペットについて] [入手方法] [育成方法] [進化] [鑑定] [その他]

ペットは成長する他に鑑定することで、能力値が変わります。
鑑定はエリムの中央にいる鑑定士マヤに依頼することでできます。
能力は装備品と同様に+にも−にもなるので注意しましょう。
課金アイテム「マヤの秘儀」を使用することで未鑑定状態に戻すことができます。

しょぼいとか言わないで・・・

鑑定での付加能力は以下の表の通りです。

攻撃力-10-50+5+10+15+20
魔法力-10-50+5+10+15+20
防御力-10-50+5+10+15+20
攻撃速度-6-30+3+6+9+12
命中率-4-20+2+4+6+8
クリティカル-4-20+2+4+6+8
回避率-4-20+2+4+6+8
移動速度-4-20+2+4+6+8
HP-4%-2%0%+2%+4%+6%+8%
AP-4%-2%0%+2%+4%+6%+8%
ダメージ増加-2%-1%0%+1%+2%+3%+4%
ダメージ減少-2%-1%0%+1%+2%+3%+4%

その他

 [ペットについて] [入手方法] [育成方法] [進化] [鑑定] [その他]

◆5次以降のペットたち◆
ペットの成長は5次の+9で止まります。
成長率(%)は餌を与えるほど、増えますが100%を超えても覚醒状態になりません。
意味はほとんどありませんが、餓死防止のためにある程度餌を与えるのも良いと思います。

◆ガーダー◆
なお、5次ペットになるとガーダーが使用可能になります。
ガーダーとはペットを変身させて乗り物として使用することです。
通常の2倍の速さで移動することが可能になります。

ガーダーを使用するには特殊なアイテム(アクセサリ扱い)が必要です。
アイテムについては鍛冶士で作成するか、課金アイテムを購入することで入手できます。
ただし、ペットによって使用できるアイテムが異なるので注意が必要です。

◆合成◆
5次ペットは「ペットミックス」という課金アイテムで同系統2匹を合成することができます。
※ペットミックスは期間限定で販売された課金アイテムです。
※ラビキャッチャーの景品になることがあります。
合成すると任意でその系統の4次ペットにすることができます。
例えば、剣聖ピヨ+大魔法士ピヨ→勇者ピヨという具合です。
ペットの能力は+0の成長率(%)初期値、未鑑定状態になります。