5月17日 金曜日 24℃ 13℃ 

●昨日、耕運機の爪が到着したので午後から付け替え(交換)を行なった。付ける順番として平耕型か畝型かによって変わるが良く判らない、昨年購入した物より若干小さめで、そのせいか全取り付け後、回転確認してもフェンダーに当たる場所はなかった。これで明日、田んぼの水入れ準備が完了しそうだ。
 
 
●本宅で使用していたマルチメーターが以前から調子が悪く、開けて調べている時に基板を割ってしまった。復元不能と言うことで新たに注文していたマルチメーターが届いた。なんと安いことだ¥1420であった、¥1000以下もあるが殆どが009P電池駆動であり、乾電池駆動を探して購入した。ただ1点無線小屋で使用しているマルチメーター(HP)は、電源SWが使いやすい、レンジ切り替え中に”OFF”ポジションがあるタイプは電源ON/OFFを毎回、カチャカチャとレンジ経由する必要があり、電源SWの独立したタイプを探したが安価タイプでは無かった
 
●未だに中国製品は安いが、現状、円安で日本の国力は確かに低下していると思うが、経済、GDPでも中国に抜かれているが、不思議なことにTVのニュースやらで、中国からの観光客でホテル1泊¥3万~¥4万でも日本は安いと、食事でも¥4000~¥5000でも安いと 我々日本人は非常に高く感じるが そこで現状、中国の大卒初任給を調べてみると¥12万位(6~7割)、日本の大卒初任給の半分 なのに何故、安いと言えるのか? 観光客としては確かに富裕層であろうが、納得いかない。



5月15日 水曜日 23℃ 12℃ 

●小屋の製作を今年中には完了せねばと思い、ボチボチ床のコンクリート塗りの作業となるが、一連の作業エリアとして何ケ月か確保せねばならないので、周辺の草刈りをして、ここへ2m位の4ポールを立てて、上にブルーシートを張り4隅をロープでステー張りをして、ここに木材や工具等の置場所とする。
 
●イチゴの収穫
3日に1度は収穫しないと捨てイチゴが増えてくる。洗面器に2杯位はあったがピークは超えたみたいだ、洗面器1杯強である。
 

●本日のカープナイター(ヤクルト対広島)は、TV放送が一切無い。今夜はラジオのみ。CSを契約すれば全試合観戦出来るが高い(¥3千台)、ネット配信の契約(¥900位)もあるが、これでは全試合はカバー出来ない。広島東洋カープがオリジナルでネット配信すれば良いのに、但し、料金は広島県人は半額とかで。



5月13日 月曜日 23℃ 14℃ 

●畑の小屋建設用の基礎ブロック内に土を埋めつくした。これで少し固まるのを待って、いよいよコンクリート塗りを行なっていく。
 
●コンクリート生成用の土に草が生えてきた、早く処理しないと。又、以前樹木を伐採し内部に草枯らしを入れておいたが、新芽が出てきており樹木は枯れなかったのか? 草枯らしは希釈タイプでそのまま希釈しないで使用しないと駄目らしい。使用したのは希釈済みの液を使用した。
 



5月11日 土曜日 24℃ 14℃ 

 ここ1週間はお寺の行事があり、その間、草刈りに追われていた。これから田植えの準備でディーゼル耕運機を畑から田んぼに昨日移動し、ロータリーの爪を昨年新品を購入し、古い爪と交換しようとしたが、新しい爪が何処を探しても見つからない。来週から作業に入るため、ネットで今年も注文した(¥8800)、誰か言わく、絶対何処かにあるはずと、しかし、1日かけて探しても見つからいので、もう絶対無いと思う。
●追加で苗づくりをしていたトウモロコシの出来が今ひとつ、小さくて枯れかかっていたので、畑に定植した(35本追加)
    
●イチジクの苗木は発芽して順調に育っていると思う。
         

最近、猿の出没が激しく被害もあるため、役場が猿確保のための捕獲機を設置し、先週は4匹確保したらしい。今日、現場を確認しに行ってみたら2匹(大人1、子供1)確保されていた。中にはサツマイモ等が置いてあり、上がステンレスで”じょうご”のような形をしており、中に入ると2度と出ることは出来ない。1匹が入ると誘われて(助けようとするのか)次へと何匹か捕獲されるそうだ、今捕獲されているのは今月一杯はそのままにしておくらしい。結構大きなオリで動物園のオリみたいだ。
 

午後からカープ観戦していたが、さっぱり打てん。0点では勝ちようがない、九里投手も駄目になってしまう(今年はもう勝てん)。本来、今日はカープが勝って、阪神・巨人が負ける予定であったが、途中(デーゲーム)DeNa-阪神をBSで確認すると、2:9で阪神が勝っていたので想定外となってしまったと思っていたが、後で確認したら11:9で逆転され阪神は負けておった。ナイターの巨人は、しぶとかった。明日は大雨の予報だからカープは中止。




5月5日 日曜日 25℃ 14℃ 

●砥石でカマを研いていたら、女房から包丁も研いでくれと言われ包丁は初めてであったが、これが抜群に良く切れるようになった。CMで包丁研ぎ機を見たことあるが、恐らく砥石で研いだ方がよく切れると思う。
 

●孫達がイチゴ狩りに来ると言っていたが、来たらしい、私は留守をしていたので写真を観たが10人位来たらしく、こんなに大勢来るとは思わなかった、でも、まずまず収穫出来たらしい、朝、電気柵=OFFにし入口を開けていたので被害にあわないか心配していたがOKであった。これだと来年から本腰を入れて拡張せねばならない。今年はトウモロコシを80本植えるので収穫時期に呼ぶことにしよう。
 



5月4日 土曜日 26℃ 13℃ 

●畑の3段目、メッシュ柵の元沿いが草ボーボーだったので、草刈ではなく根から抜き取る草取りを午前中に行なった。
 
●午後からランチを外食し、買い物、今日はジュース・お茶2ケースと植物用の土3袋(女房用)と重い買い物であったので軽トラでの買い物、エアコン(クーラー)を運転したが、温風しか出なかった。軽トラ用エアコンNG? 帰って丁度、カープのTV-観戦したら松山が代打逆転3ランを打ち、久しぶりにスカットした。明日からは神社の参拝、お寺の慶讃法要の準備、本番、片付けと7日までビッシリ。



5月3日 金曜日 23℃ 11℃ 

●午後から田んぼの下のエリアを草刈りした。今日は暑くてチップソーで行なったが、イノシシにより平でないため、歯が土に嚙み込み回転が止まってしまう、平であればスイスイと出来るが、2時間やって今日は、この仕事だけで限界。
 

●作業を終えて3時半にスマホで広島-DeNaを確認すると0:2で負けており、着替えた後に無線小屋で5回裏をTVで観たが今日も点が入りそうもない。今日はTVもスマホも観るのは止め。



5月2日 木曜日 21℃ 10℃ 

 ゴールデンウイークの真っ只中であるが、今日からの3~4日間は天気良さそうだが他は雨が多そうだ。5月5日は孫たちが保育所の他の家族も一緒にイチゴ狩りに我が家に来るそうだ、今日、畑に行ってみると鶏位の鳥(カラフルな色)が2羽イチゴ畑に入っていた、キジだと思う。結構、赤い実がつつかれていた。今年はネットはしておらず5月5日が心配だ。
●シロアリ対策
今年は豪雨災害で浸水/土砂の関係でシロアリが発生しやすく、JAが各家庭のシロアリ検査を無料で行なった。我が家は検査の結果、シロアリ発生はなかったものの、母屋側の床下検査で湿度が高くカビが発生しつつあるそうだ。対策として床下に換気扇を2ケ所設置するようアドバイスされた。JAで見積もった結果、AC用で¥29万、ソーラ用で¥38万 高いと思い、DC12V換気をAmazonに注文(¥2330)した、DC駆動はソーラを設置し昼間のみ換気させる。床下に穴はあるらしいが、この換気扇を取り付けるのに結構、加工が必要みたいだ、自信はないがトライしてみる。

●知り合いの局長さんから伝送路系の終端R(純抵抗)値が変化してSWRが変わる?反射が発生するとしたらそのメカニズムは? 具体的な説明は出来ないが、反射量も変わり、SWR値も変わるはず 発生メカニズムとなると困難。具体例でシミュレーションしながら検証してみる。
 ① 先ず、伝送系の特性インピーダンス(50Ω)で終端した場合
   同軸ケーブルは10m長で伝搬遅延時間=50nS、特性インピーダンス=50Ωの物を経由して終端抵抗(50Ω)で閉じる。
   供給する信号は50nSパルスを供給する、反射が発生するとすれば50nSで終端に伝達され、もし、不整合があれば入力側
   へ反射信号が帰り、更に50nS後に同軸の入力端子に現れる。つまり、信号を供給して100nS後に反射が現れる、しかし
   この場合は終端で整合がとれているため、反射=0でSWR=1となる。
 
 ② 次に終端抵抗=100オームとした場合
   100nS後に反射波=165mV発生し、下記式によりSWR=2となる。
 
 ③ 次に終端抵抗=オープンにした場合
   100nS後に進行波と同じ振幅=500mVで帰ってくる。下記式によりSWR=∞となる。
 
 ④ 次に終端抵抗=ショートした場合
   100nS後に進行波と同振幅で負の反射波=-500mVが現れる、下記式によりSWR=∞となる。
 

以上のように整合がとれなければ反射が発生する、同軸ケーブルを短くしても同様に反射は発生する、同軸ケーブルを10m(Td=50nS)から1m(Td=5nS)に変更した場合でも反射量、SWRは同じ値となる。但し、この場合、同軸ケーブルに信号を入力して10nS後に反射が発生するため、進行波の上に反射波が重なり判別し難い。このような時は入力パルス幅を10nS以下として進行波と反射波が重ならない条件にすれば判別し易い。
 
結論としては、終端素子が純抵抗であれ整合がとれなければ反射は発生する。
発生のメカニズムまでは説明出来ていないが、これでは納得出来ないんでしょうね。