7月31日 水曜日 36℃ 26℃ 

●一昨夜、マツダスタジアムへ野球観戦に行った。私・女房・8才の孫男3人で、うだるような暑さで疲れきった。今日のスターティングメンバーは相手投手が左なのに、打者では菊池のみ右打者で、更に松山がメンバーに居る、監督は何を考えているのか、勝ったから良いものの通常は考えられない。今日も1回裏1アウト2-3塁で2者アウトで得点=0 いつものパターンで今日も駄目と思っていたが、こんなに点を取った試合も珍しい。欲を言えば完封で仕上げて欲しかった。
      

小屋の整理をしつつある。
毎日が暑くて、チョロットの仕事しか出来ない、倉庫内の物・機械を少しづつ仮移転しつつある。
 
 
●本日も広島-DeNaの第2戦があるが、カープのTV観戦は止めようと決意したのに意志が弱い、今夜は床田-東投手だから前回、ホームランを東から打ったシャイナーを起用するのでは、駄目に決まっている、前回はマグレ。それよりも、ネットで噂になっている2軍活躍第1位=前川選手と第2位=佐藤選手を1軍に起用すべきである。私の考えは過去を振り返っても正解である。



7月27日 土曜日 34℃ 27℃ 

●午前中に、以降、トントン車を田んぼ側で使用予定のため、コンクリートミキサーを台の上に引きづり降ろした。下に竹を2本挟みこみ1人で行なったが、毎回、乗せ降ろしは1人で行なっている、非常に重くて汗ダクダクで、軽トラに積んで田んぼ側に持ち帰った。これから借りた倉庫に農機具の一部を運び込む。
一昨日からメール送信に不具合
私は、メールアドレスは”jarl.com”を、以前、無線連盟終身会員入会後、何十年も使用してきており、これは転送サーバーで、plalaのメールサーバーへ転送設定して使用しておる、ja4gii@jarl.comに入ってくるメールは何ら問題なく転送され正常に稼働出来ている。問題なのは使用しているメールソフトからメールを作成し、又は返信でもメール送信するとエラーとなり送信出来ない。エラー内容としては
           
サーバー(plalaメールサーバー)からエラーを返してきて送信出来ない状態。Webメール(plalaメールサーバーから)から直接送信では問題ない、メールソフトを使用しての送信に問題あり。jarlに確認したところ、受けたメールの転送を行なっておりメール送信には一斉関与していない。そこで、plalaに確認(質問)するも最近は問い合わせ番号ではメッセージ案内のみで直接対話が出来ない、そこで、メールにて、急に発症したところをみるとplalaメールサーバー内で、例えばセキュリティー強化のために、一部変更した内容はないのか?質問しても、逆質問で、詳細な環境条件を連絡いただきたいとかで、なかなか前に進まない。今日/明日は土日だから来週以降になるかと思っていたら、本日メールが届き、確かにセキュリティー関連で本人認証確認を一部変更したと連絡があり、送信時にjarl.comの情報が含まれていないだろうか?と言うことが判明した。 だったら、ユーザーに連絡が欲しかった、同じ内容で問題が発生しているユーザーもいるのではないだろうか。
使用しているメールソフトを調べた結果、 差出人情報(基本的には表示だけの問題)の中に”ja4gii@jarl.com”アドレスを入れている。これはメール送信した時に、受け取った側でFrom ”ja4gii@jarl.com”からの差出人が判るようにしている。私のメールアドレスは”ja4gii@jarl.com”で運用しているため。よって、メール新規作成した時には受け取り側は”ja4gii@jarl.com”からメールを受け取った表示となる。
 

しかし、差出人情報ではplalaメールサーバーがja4giiは?として返しエラーとなる。よって、差出人情報のメールアドレスは、plalaのメールアドレスしか使用出来なくなった。変更して新規メール作成すると
         
受け取った側は到着したFromアドレス表示が変わる。私の方のメールアドレスは、”ja4gii@jarl.com”でも”mitsuoka.kazunori@camel.plala.or.jp”でも今までと運用は変わらない。

結論、plalaメールサーバーを利用してjarl.comの転送サーバーを利用されている方で、メールソフトの差出人情報のアドレス表示を”ja4gii@jarl.com”に設定して運用されている方は私同様のエラーで悩まれている方もおられるのではないでしょうか? 是非、メールソフトの差出人情報の表示アドレスをplakaメールアドレスに変更すれば解決します。




7月25日 木曜日 33℃ 25℃ 

 午前中は曇りで仕事は楽であった。県道建設のため、無線小屋・アンテナタワー・農機具小屋の立ち退き予定となっており具体的日程は未であるが、器具の一時保管場所として、以前、空き家となった場所を整理したが、その時の小屋が1個は貰ったが、もう1個(木の小屋)は空であり、ここに一時的に借りることにしている。条件として小屋周辺の草の管理は行なうこと。今日、草刈をして整理をした。
 
              
里芋の追肥を行なって、イチゴのランナー苗であるが、近所の畑の真似をしようと思っていたが、今日、確認すると苗が枯れている感じがする。もう少し様子を見ることにした。
 
午後から畑の方へ出て行ってみたが、直射日光を浴びるだけで動かなくても息苦しかったので、帰ってきた。午後3時頃から曇り空となり作業は出来そうであったが、気力が出なかった。



7月23日 火曜日 34℃ 27℃ 

 今日は朝方、曇っていたので午前6時半~11まで仕事が出来た。毎日毎日暑い34~35℃、クーラーも2ケ所で運転、電気代が高くなりそうだ。2段目の畑の石垣と端まわりは、手刈りとなる、草刈り機を使うと下の家からクレームが出そう(異物が飛んでくる)
 
3段目はイチゴエリアだけとなったが、近所の畑を見ると、ランナー苗を採って仮植えをし日焼けテントを張っていた。これを真似るのが一番良さそうだ、何日で出来るだろうか?
 

 


7月22日 月曜日 35℃ 27℃ 

 朝5時半起床、一連のルーティーンがあるため畑に着して仕事をはじめたのが6時半スタート。今日もカンカン照りで暑く、昼間は仕事にならない。2段目の畑が梅雨明けて地固まったみたいで、今日、耕運機で土おこしをして草の整理をした。手前のブルーシートは以降、小屋の建設作業エリアとして、ブルーシートのテントを張る予定。
 
3段目のイチゴ畑は草の中にランナー苗が生えているが、夏の直射日光で焼けてしまうから草は取らない方が良いと言う人もおられて、どう処理するか迷っている。
 
作業を終えたのが午前9時半、帰宅したのが10時、シャワーを浴びて一休憩。
昨夜のカープは何じゃ 1:5までは観ていたが、その後は全情報OFF 今朝、確認すると12点取られていた。内容は不明だが、みっともない試合をしたもんじゃ。



7月21日 日曜日 34℃ 26℃ 

 今日は息子の誕生会でホテルに招待された。市内のホテルで外を歩いていると暑苦しく、今日は最高の気温であった。この料理店では和食・洋食・鉄板焼きとあるが、鉄板焼きブースを予約していたみたいだ。日頃、高級食には舌が慣れていなく、私の体にはマッチしない。
 
最後にデザートとしてメロンとアイスクリームが出た。全体としては多くの量とは思えないが、満腹となった。
和牛ステーキの調理
 
帰りに夕食の買い物をして帰ったが、今夜の夕食は簡単食材。
帰って、中日-巨人戦のデーゲームを確認すると1:4で、またまた巨人が勝利となっている。今夜もカープは負けられん。



7月20日 土曜日 32℃ 26℃ 

 本日は地域の草刈(とんど会場・盆踊り会場)がボランティアであり、午前中は曇りで仕事も楽であった。ボランティアを終えて引き続き田んぼ周辺の草刈を行ない、アゼ廻り(アゼ波の外側・内側)、何故か今日土曜日は下の工事業者が休みで個人の車駐車が無かったので、石垣廻りも全て完了した。次の草刈は3週間後となる。久しぶりにドローン飛行を行ない撮影してみた。
                       
           変換             

昨日、カープは阪神に勝利したので、首位になったが、本日、午後から中日-巨人をTV放送しているが、6回表で0:3で巨人が勝っている。今夜のナイターで広島が阪神に負ければ1位陥落となる。今夜のカープ戦はTV放映が無いのでネット確認しか出来ない。



7月18日 木曜日 31℃ 24℃ 

 今日は結局、午前/午後共に雨は降らず、1日中仕事が出来た。田んぼ周りの草刈、前回、履歴を確認すると同じ作業を23日前に行なっている。よって、3週間単位で草刈が必要となる。2/3位は出来たので、後1日あれば田んぼ周辺の草刈は終える。
 
       



7月17日 水曜日 32℃ 24℃ 

 今日は久しぶりに太陽が出て暑い日になった。これからは1日の仕事が午前中の半日程度しか出来なくなる。本日は畑の草整理を行なった、イチジクの木を植えたエリアが長い草ボーボーとなっていたので、木に日照するように草刈をした。
 
 
 
今年は作物は耕作はしないものの、3段目の畑内でイチゴの苗を育てる必要があり、この草取りが、これから大変である。草刈り機では出来ないのでコツコツと地味にやっていく。  
     



7月16日 火曜日 27℃ 23℃ 

 
今日までが雨予報天気で明日からは計画がたてれそうだ。今日は午前中は雨で午後からも中途半端で、田んぼの草取りを少しやって、庭の竹柵が古くなったので、新しい青竹に交換して欲しいと要望があったので、青竹を取ってきて作成した。手当は¥0
 




7月12日 金曜日 29℃ 22℃ 

 本日は、小屋建設の前に、畑の草刈・草取りをやる予定であったが、トウモロコシを収穫し終えた方がやり易いので、網(ネット)を除去し、全部収穫すると、この作業で4時半、結局草刈は出来ず。
●トウモロコシの収穫
昨年も植えて何もしなくて出来が上々であったが、今年の出来は良くない。全体的に高さも低く大きさも小さい。そもそも1カブに複数の茎が生えてきており、又1本の茎に複数の実が出来ており、最初の頃に剪定作業を怠ったのが間違いだ。1回目と2回目の収穫を併せて計48本の収穫であった。48本/70本
 

●これから草刈・草取りをやっていかねばならない。3段目の畑はイチゴのランナー苗を育成していく。
 
●カープは4連敗の脱出は出来たものの、シャイナーは止めた方が良いと思うが。



7月9日 火曜日 33℃ 27℃ 

 
今日は一日中曇り予報で絶好の仕事日和と思い、7:30から準備し8:00スタート、軽トラエアコンで1度も休憩することなく順調にやっていたが、昼前(11時頃)から太陽が出て暑くなってきた。しかし、やっと小屋基礎ブロック内のコンクリート塗りが完了した。片付け清掃が終わったのが正午。明日から雨予報なため休息日となる。
 


7月8日 月曜日 34℃ 26℃ 

 今日も熱中症アラートが出ており、極力外出しないよう家の中にいる時もエアコンで温度を下げるよう町内放送で注意を発していた。本日は7:30スタートで10:30終了。
●トウモロコシがやられた。猿ではないみたいだ、カラスかハクビシンらしい。網(ネット)は横は張っていたが、天面はオープン状態だった。カラスだと上から可能だが、ハクビシンだとメッシュの柵穴から? いずれにしても天面に網を追加した。収穫時期にきている、2週間ズレて半分づつ植えたので徐々に収穫していく。
 
●コンクリート生成用の砂あつめ
1段目の畑から土砂を掘り出し、テミ(フィィルター)にスコップ5杯分入れて、フリフリして石/草/ゴミを除去し砂を得る。1輪車に6杯分生成した、2杯分毎に軽トラエアコンで飲料補給(5分)
 
今日の作業で一番しんどい内容は、砂を採取するための土砂掘り、石がボロボロ出て来るので小さい石はフィルターで除去するが、大きな石が出てくるため、土砂掘りが炎天下の中ではしんどい。
          



7月7日 日曜日 34℃ 25℃ 

 これまた最高の気温となった。本日は、AM7:30に畑へ行き昨日、セメントは購入していたので、8:00からエンジンスタートしてコンクリート生成をはじめた。終了(最後の掃除を含め)したのはAM11:30で、午前中で作業終了。又、砂が不足しているので次回用の砂を収集せねばならない、残り1回(半日)又は2回で完了すると思う。 明日(月)=晴れ、火曜=曇りで次の日(水)から雨予報となっている、明日は午前中に砂の収集で終わり。
   ミキサーの回転(適度に練られている)

今日もしんどかったが、熱中症の限界にまではいかなかった。
 
広島対中日戦(1:1)をNHKで放送しているが、9回の裏(中日)攻撃で栗林、今日も負けそうだ、負けると、やっと首位陥落。
うわ、こりゃ9回裏1アウト2塁で中日サヨナラのチャンスじゃ。TV放送ではなく、ネットで確認しているが、1アウト1-3塁となっている。絶対絶命じゃ。
こりゃこりゃ1アウト満塁じゃて、これじゃTV放送は観れん。ああ、とうとうサヨナラとなっていた。



7月5日 金曜日 33℃ 24℃ 

 今日の天気予報は午後から曇り予定であったが、昼過ぎてもカンカン照りで、PM2:00頃に、やっと太陽が隠れたので作業スタート、昨日で砂が切れてしまったので、砂集めをせねばコンクリート塗りは出来ない。作業を始め出すと太陽がカンカン照りとなり、これはマズイと思い、結局、1輪車に4杯作成してミキサーの近くに集めておいた。片付けて帰ると曇り空となり変な天気 1時間位の作業であった。
 


7月4日 木曜日 31℃ 26℃ 

 今日は1日休養の予定であったが、1日中大半が曇り空なので、土木工事にはピッタリの天気。熱中症に気を付けながら、昼前にセメントを購入してきて11時に昼食をとり午後から早めに又、昨日より少量の作業を行なった。1回コンクリート生成しコンクリート貼りをする毎に、軽トラへ戻り水分補給とエアコン休憩で作業を行なった結果、今日は痙攣が1度も発生しなかった。
本日判明したこと、昨日のコンクリート生成では私の体同様に水分ふそく、本日、水量を増やしコンクリートを塗る時は叩きながら擦りながら塗っていくと下へ沈んで表面が綺麗になっていく。これで残り半分は綺麗に仕上がりそうだ。
 
表面を拡大すると
 




7月3日 水曜日 33℃ 23℃ 

 久しぶりの晴れ天気で、朝ホームセンターでセメント7袋を購入して直接畑へ行った。今日は大変な事になった。最初は順調にミキサーに1回目、これで判ったが、回転して混ぜる時に中心部を混ぜるためには角度を寝かせる必要がある。しかし、寝かせ過ぎると外へこぼれ出てしまう。つまり、このミキサーでの総計が決まってしまう。 結果はセメント=20Kg 砂=60Kg 砂利=20Kg 重さで1:3:1の比率となる。これでドンドン作成しコンクリート貼りを行なっていった。 セメント5袋は使い切るため、昼食抜きで午後はセメント4袋目から、全てのミキサーが終了すると非常に体がしんどくて、休む影が無いため、軽トラで冷房休みをしようと向かったが、体がしんどくてう動かなく、軽トラのドア前で意識がフーとなり5分間位座り込んでいたみたいだ。完全な熱中症になったみたいだ、左右の手(指)の痙攣がおさまらない。意識が戻ったので、軽トラに乗りエアコンONし休んだ。スマホで女房にTELするも繋がらない、飲み物が切れたので川向こうの家でピンポンし、飲み物1本いただき休憩。結局、片付け、キキサーの清掃が簡単にしか出来なかった。何とか家に帰り保健センターに問い合わせると、痙攣がおさまらないのは水分不足、休んでも治らないようであったら、クリニックへ行って水分補給点滴をやってもらうこと。 しかし、夕方になっても痙攣は軽くはなったものの取りきれていない。 完璧な熱中症を経験してしまった。 今日は又特別に暑かった、これから夏の作業は午前中のみとする。もうコンクリート貼りは1日(午前中のみ)セメント2袋のみとすることにした。表面のザラザラは最後にコンクリートではなくモルタルを薄く塗れば良いのでは。
 

寝つきが悪く、朝5時半に目が覚めた。痙攣は解消されたみたいだ。今日の昼間は曇りで絶好の天気だが、完全休養した方が良いみたいだ。コンクリートの表面を拡大してみた。やはり、砂もフィルターで収集したから荒く、砂利とこの砂では表面は綺麗にならない。このままでも良いかも小屋の中だし、外ではないので。
 



7月2日 火曜日 28℃ 23℃ 

 
7月に入っても雨つづきで、日曜日の大雨で田んぼの取水用塩ビパイプが流されて無くなっていた。狭い川なので引っかかっているだろうと思い、下流へと探索しても見当たらず、大川まで行っても発見出来ず。思い石で3ケ所押えていたが、石は残っているもののパイプは1本も発見出来ず。仕方なく購入しようと思っていたが、以前、空き家の整理をした時に池の鯉を処分したが、この池に川から石垣沿いに塩ビパイプで配管されている。これは既に未使用であるため、本日、午後から雨が止んだ時に撤去して貰ってきた。天候が回復したら再配置する。