2003年7月例会

日時:2003年7月5日(土曜日) 15:00 より
場所:玉川聖学院谷口記念礼拝堂
     〒158-0083 東京都世田谷区奥沢 7-11-22
    

1)オルガン演奏
    <演奏> 内海 恵子 氏
          (池ノ上キリスト教会・玉川聖学院オルガニスト)
    J.P.スウェーリンク(1562-1621)
               「わが青春はすでに過ぎ去り」による変奏曲
    J.S.バッハ(1685-1750)
                前奏曲とフーガ  イ短調 BWV543
               Ich ruf' zu dir,Herr Jesu Christ
    F.Mendelsshon(1809-1847)
               オルガンソナタ 第2番 ハ短調

    <オルガン> ボッシュ社製 (1988年9月設置、40ストップ)
             2003年 改造・移設(須藤オルガン工房)

2) お話し
  「オルガン製作におけるトリック、だましの技法について」
    
会員 須藤 宏

概要:
同じオルガンが演奏者によって異なって聞こえる、直線が曲がって見えるなど、人間の感覚は不思議な要素がある。
オルガニストは意識していないであろうが、聞き手を『騙す』手法で聴衆を楽しませてくれるのだ。
オルガン製作において、緻密な観察をしていくと 聴覚を『騙し』て実在しない音を聞かせたり、 演奏者の指先を『騙し』て弾きやすいオルガンにしたりできる。
風量と鍵盤の重さなど
相反する条件を克服するには 人間の感覚の『騙される』柔軟性をうまく使ってやることで解決ができる。

    須藤 宏記


日本オルガン研究会ホームへ過去の例会>03年7月例会