Main language (Charactor-Coding) : Japanese (EUC-JP)
There is NO WARRANTY on these contents and services.
Reproduction, re-distribution(and make to be distributable),
re-use and copying of the contents in this page
are STRICTLY PROHIBITED.
(But there are some exceptions.
Details)
Copyright (C) 2001-2003 Kunimitsu Muraki All Rights Reserved.
Last updated / 更新 : '03 6/16 PM 9:51
(手元での最終更新時刻です、公開開始時刻ではありません)
自宅計算機holmesのシステム(ハード)ディスクが壊れたのは数日前。
その壊れたように見えたディスクを、
WindowsXPでフォーマットしなおしてみましたが、
やはり不良セクタが出来ていたようです。
ディスクがこうなってしまうと、先行き不安です。
だいたい、そういうディスクには、立て続けにエラーが増えていくものでして...
ところでそのWindowsXPに(壊れた)ハードディスクをつなぐとき、
かなり昔に買ったハードディスクケースを用いてIEEE1394経由にしたんです。
うちにあるIEEE1394ハードディスクアクセス手段は、
そのケースと、もう1つ(今のところMacintosh用にしている)
ディスクむき出しで使うアダプタの2種類があります。
「ひざまくら、ひざよりもっと上」
どこぞで描いた下絵なのですが
しかし、ケースを使ったアクセスは、異常に遅いのです。
いやな予感がして、もう1つの(Macに使ってた)IEEE1394アダプタを使って、
改めてアクセスしなおしてみると...
時間計算で3倍ほども速くなっています。パソコン内蔵のように、とまでは行きませんが、
まだ耐えられるアクセス速度です。
本体側のIEEE1394カードとハードディスクケース(やアダプタ)の相性か、
それとも(ケースのほうは)だいぶ昔に買ったものなので、
そもそも当時の(ケース側の)能力がこれで精一杯だったのか。
それともUSB/IEEE1394共用だと重いのか(アダプタのほうはIEEE1394だけ対応)。
ともあれ、このケースのほうは、どうにも使い道がなくなってきてしまいましたのでした。
もっとも買った当時は多用させていただいておりました(パソ側にUSBしかなかった)ので、
よい製品ではあります。現時点でも、
FreeBSD(の根幹部分に手を入れること)でUSB経由で使えるようにもなってますし...
何かの、参考リンク: あるオンライン雑誌(インプレスさんのケータイwatch)の記事です。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/10698.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/11046.html
Kunimitsu Muraki むらき くにみつ
禁転載 / 転用厳禁
ここの情報・サービスは完全に無保証です.
このページや、内包されている情報・コンテンツを、
再利用、再加工、再配布、再配布可能化などすることは不許可とします。
This publication is NOT OFFICIAL, just only personal (private) activity. .
ここの情報は公的なものではありません。個人的、私的なものです。