Main language (Charactor-Coding) : Japanese (EUC-JP)
[Terms of Use / Notation]
There is NO WARRANTY on these contents and services.
Reproduction, re-distribution(and make to be distributable),
re-use and copying of the contents in this page
are STRICTLY PROHIBITED.
(But there are some exceptions.
Details)
Copyright (C) 2001-2003 Kunimitsu Muraki All Rights Reserved.
Last updated / 更新 : '03 6/26 PM 11:57
(手元での最終更新時刻です、公開開始時刻ではありません)
雨上がりの午後、
窓の外の(そして隙間から吹き込んでくる)風はおそろしいほど強かったのでした。
日も暮れて帰り。新緑のにおいたっぷり含んだ郊外の黒い風は、
まだ強さ残るものの、じつに気持ちいいものでした。
しかし帰宅列車のホームに立てば、
北口南口から市議会選のスピーカー車が競り合って、
そもそもその話の内容が良く聞こえませんですし(市の玄関駅)、
駅の中は中で「線路内公衆立ち入り」によって電車が遅れていることを、
繰り返し放送してくださってます。
(しかも隣駅で列車停止スイッチ押された様子もありますし・
いえ、ほんとにわざとかどうかは断定できませんが)
ダイヤそのものは30分遅れでしたが、
幸いにして私自身は予定と同じ時間に帰れました。ただし混雑は当然予想外で。
んで家に着くと、「お世話になって(ならざるを得ずに)います」
回線問屋殿から...「ADSLにしませんか」ハガキ。
ほんとうにそれだけのハガキです。
いやな予感がして先方のWWWでエリアチェックしてみると、みごとウチは「電話局レベルで」圏外。
ってそれはここ何年も変わりないんですが。
「てめ〜らどういう顧客管理してんだよっ、うがーっ」
「オーナー、少し落ち着きましょうや」
そもそも電話番号で、このハガキを送って意味あるかどうか判別できるのに、
これは、どうにも役に立たないハガキか。
...それとも相手先が対象局エリアかどうかを判定して送るよりも、
無駄を承知で支社エリアいっぺんに送るコストのほうが安いんでしょうか。
そりゃぁ、対象1千万人のうちの、
1万人いるかどうかの未提供エリアだもんなあ。
それとも...遠回りの暗黙の需要調査でしょうか。
問い合わせが増えれば...需要ありかも、と判断できるという。
Kunimitsu Muraki むらき くにみつ
禁転載 / 転用厳禁
ここの情報・サービスは完全に無保証です.
このページや、内包されている情報・コンテンツを、
再利用、再加工、再配布、再配布可能化などすることは不許可とします。
This publication is NOT OFFICIAL, just only personal (private) activity. .
ここの情報は公的なものではありません。個人的、私的なものです。