Main language (Charactor-Coding) : Japanese (EUC-JP)

[Terms of Use / Notation]
There is NO WARRANTY on these contents and services.

Reproduction, re-distribution(and make to be distributable), re-use and copying of the contents in this page are STRICTLY PROHIBITED.
(But there are some exceptions. Details)

Copyright (C) 2001-2003 Kunimitsu Muraki All Rights Reserved.

Last updated / 更新 : '03 6/28 PM 7:19
(手元での最終更新時刻です、公開開始時刻ではありません)

[Entre Et Autre][日記]

変わるもの変わらぬもの


  1. 情報処理6月号

    その学会とは関係ないんですが、朝に、まずコンビニで通販用入金。
    ただ、昨晩プリンタで印刷した払込用バーコードが、 プリンタの特性で微妙ににじんでしまってるためか、 なかなかレジで認識されず、数字で入力していただくことになりましたのでした。
    店員さん焦ってしまいまして...ご面倒おかけしまでした。 わたしは最初から数字だけ渡したほうが良かったんですね。
    そういえば払込用バーコードの前に表示されていた払込指示のページにも、 バーコード印刷よりも上に「数字をコンビニにお持ちください」の記述がありましたので... 最初からそうした方がよかったということかもしれません。

    むかし、別の通販でバーコードを印刷するときの注意書きに
    「プリンタによってはにじんでレジに読ませにくくなることがあります」
    といったものがあり、しかし今回はその注意がなかったので... 何かよくなったのかと思ったのですが。

    ...で、そのあと表題学会誌を車内で読むわけです。
    その中にXML国際化についての記事がありまして。
    おりしもXMLをunicodeで書いたとき、アプリなどによってうまく動かないかも、 という問題が(ちょうどこの数日で)大きく報じられてるようで...
    その会誌の記事(むしろ回顧録ですが)にも 「unicodeについての賛否も多々あるが」といったような件が。
    たぶん問題の争点は(当時とは)別かもしれませんが、 相手そのものは昔と同じ「対戦」が、今も行われていると申しますか、 この記事と今のニュースが(輪唱のように)重なって見えたのです。

  2. 通勤の道も時を経る

    会社最寄駅に着くと、駅脇の使われていない線路を、 引き剥がす工事しておりました。
    大人の身長近くもありそうなでかい釘抜き(のようなもの)で レールと枕木をつなげる金具を引き抜く作業をしていて、
    その少し離れたところでは短いレールを10人近くの人で持ち上げて運んでいます。
    レールというのは、ものによっては1メートルで50キログラム前後あるというお話を 遠くに耳にしたことありますし。

    その線路は、少し離れたとある研究所へ入っていく線路でした。 その線路の役目がどうなるにしても、 このあたりの線路の高架化がやがて行われるので、 それに関連する工事の1つなのでしょう。

    さてその駅構内では、工事とは別なんでしょうが、 たぶん小学低学年(制服!)の20人ほど(1クラスでしょうか)の前で、 駅員さん(年配です駅長さん?)が話をしてました。

  3. 題名に照れ

    時刻表...

    あつい時刻を持ってる図

    必要以上にたくさんあるように見える情報。
    しかし人によってはまだ足りず

    帰りの本屋。ひさしく手にしてなかったJR時刻表を買いました。 旅の準備のために。心の中だけのものにしても、実際のものにしても。
    このときレジ横に積んであった書名にどっきり。 ...わたしの「なまえ」は、 じつはそれほど一般的な名前ではないのですが、 マンガの題名に(同じ名前が)含まれてしまうと... いわゆる第一印象で、マンガでの印象が強くなってしまったりすると、 微小に心配なのです。

    ハム駅への道中、車内アナウンス「窓から手を出さないでください」
    ここしばらく耳にしたことのない注意です。
    そういえば朝に子供たちにお話していた駅員さん(たぶん)も、 何か「電車の外に身体を...」のような話をしてたように聞こえてます。 これが何を意味するのか、わたしは分かりませんが...


k-muraki@hkr.NE.jp Kunimitsu Muraki むらき くにみつ

Valid CSS!

禁転載 / 転用厳禁
ここの情報・サービスは完全に無保証です.
このページや、内包されている情報・コンテンツを、 再利用、再加工、再配布、再配布可能化などすることは不許可とします。


This page and included contents are provided for ONLY BROWSING.
このページや、内包されている情報・コンテンツは、 このままの状態で閲覧するためだけに提供されています。
Permitted to make anchors(hyper-links) to ONLY HTML-files and directories.
But the anchors must be in documents administated by you.
このページを指すリンクを、 あなた自身で管理している文書・サービスに設けることは自由です。

This publication is NOT OFFICIAL, just only personal (private) activity. .
ここの情報は公的なものではありません。個人的、私的なものです。

[その他くわしく...]