Main language (Charactor-Coding) : Japanese (EUC-JP)
[Terms of Use / Notation]
There is NO WARRANTY on these contents and services.
Reproduction, re-distribution(and make to be distributable),
re-use and copying of the contents (even the part of them) in this page
are STRICTLY PROHIBITED.
(But there are some exceptions.
Details)
Copyright (C) 2001-2003 Kunimitsu Muraki All Rights Reserved.
Last updated / 更新 : '03 12/ 3 AM 12:45
(手元での最終更新時刻です、公開開始時刻ではありません)
クラムチャウダースパゲティという、
なんとなくテレビ番組との連動を連想してしまうのは間違いでしょうか。
ともあれそういうお品がコンビニに。
(ついて言えばチーズみそラーメンなるものもカップめんのコーナーに。
バターは知ってますがチーズは...)
店員さん、キャリアに長けていたのでしょう、お品にフォークを付け足してくださいました。
いくらスープメインのスパゲティだとしても、そのお品に最初からついてたのはスプーンだけでしたので...
レジでフォークを足してくださったのはうれしい。
けっきょく食べるときはフォークだけ使い、スプーンは使わず...スープはすすり飲んだのでした。
偽サイトご注意の、最近例。
http://japan.cnet.com/news/ebiz/story/0,2000047658,20062376,00.htm
視点を高く高く
「このサイトはホンモノです」と名乗るWWWページがホンモノであることを、
どうやって確かめるのでしょう。こうやってこの(しょうもない<「よけいなお世話じゃ」)文章を書くむらきくにみつも、
いくら自分でホンモノですと書いても心許ないわけです。
Swenと呼ばれる(呼ばれ方に詳細な違いはあるんですが)メールワーム(ウィルス)は、
マイクロソフトのページデザインそっくりのメールを送りつけてダマします。
ワーム作者としては、ワームつくるくらいの悪巧みするんですから、
デザイン盗用もさほどでもないでしょう。
「そっくり」は「同じもの」とは限らないわけです。
ブラウザの、アドレス(URL)表示部は、
ページの作成者に左右されない(と思う)ので、そこがけっこう頼りどころです。
もちろん、ブラウザが安全という前提の上で、ついでにOSが安全という上で...
しかもネット(のシステム)もまた
たとえばブラウザ(やOS)そっくりの画面が出てくる、
じつはニセプログラム、とかいうことも想像しないといけない、
のかもしれません。
メールの差出人(From:フィールド)はいくらでもウソかけます。
関係ないんですがappear(現れる)とappeal(訴える)って似ている...ことさら日本人発音では。
Kunimitsu Muraki むらき くにみつ
禁転載 / 転用厳禁
ここの情報・サービスは完全に無保証です.
このページや、内包されている情報・コンテンツを、
再利用、再加工、再配布、再配布可能化などすることは不許可とします。
This publication is NOT OFFICIAL, just only personal (private) activity. .
ここの情報は公的なものではありません。個人的、私的なものです。