Main language (Charactor-Coding) : Japanese (EUC-JP)
[Terms of Use / Notation]
There is NO WARRANTY on these contents and services.
Reproduction, re-distribution(and make to be distributable),
re-use and copying of the contents (even the part of them) in this page
are STRICTLY PROHIBITED.
(But there are some exceptions.
Details)
Copyright (C) 2001-2004 Kunimitsu Muraki All Rights Reserved.
Last updated / 更新 : '04 10/15 AM 2:20
(手元での最終更新時刻です、公開開始時刻ではありません)
[10/15] 本ページ最後部のURL変更
http://www.mozilla.org/(英語)が本拠地となっているブラウザの1つに、 Firefoxというものがあります。 (日本語でのFirefox)
最初に挙げたオフィシャルサイトに、商店(store)へのリンクがあると思います。 そこでわたしは...Tシャツを、頼みました。これは今月頭のこと。
住所の番地とか市名とか英語でどう書くんだっけかと思い出しながらorderを出し、 10日に発送通知。
ついたのが、昨日。エアメールで送られてきて、ポストに入ってました。
Tシャツも、そりゃ折りたためば小さいでしょう....
けども、まだ開けていません。これから封あけます。
いちおう、開ける前に、ここに書いておきます。開けてまだわたしが無事であったら、 すぐに続き書きます(^.^;)
...はい、青地のTシャツと、オーダシートが同封されていまして...封筒に、直に(ビニール包みとかなしに)
入っていました。
cotton100%。ホンジュラス製と書いてありまして、どこなんだろう。あとで調べましょう。
裏に"Take back the Web"の白文字、表には、くるりんと地球を包み覆うキツネの絵。
着る前に1回洗った方がいいのかな。
ここ以下の章を実際に書いてるのは翌日です
そのあと深夜近くの時間になって、そのTシャツを(結局洗わないまま)来て、 近くの...といってもちょっと歩けば駅なんですが...コンビニまで。
外から見ると店員さんはいますがお客さんいません。入ろうとドアを押して、
開きません、カギかかってます。衝突しそうになりました。
ちょうど閉店時間をちょっと過ぎたあたりでしたのね(^.^;)
おはずかしい...
別の24時間コンビニに行って、「月見だんご」というものがおいてあります。
おお、そうか、もうそんな季節...を通り過ぎたんでしたっけ。どちらにしろすっかり存在を忘れていました。
前々章最後の疑問(新品服を洗うかどうか)は、
たとえば皆様衣服を買った後、着る前に洗われるのかな、と思ったりもしまして(^.^;)
吊し売り下着とかだと、さすがにそのまんまは使わないでしょうけども、
下着の上に着るものなら、たとえ他の方の試着の可能性があっても、そのまま...とか。
もう1つの疑問は、輸入ものなので、検疫とかそのあたりどうなのかな、 と不安に思っちゃったことだけでした(^.^;)さすがにエアメール(郵便扱い)なんで そんなことありえないんでしょうけれども。
ここは聞きかじりの情報をまとめたものにすぎません....薬品、虫駆除などの話が出てきます:
以下の情報は、大いに疑ってやってください:
...輸入物のうち植物とされるもの...食品用やそうでないものを問わず...について、
税関(?)のサンプリング検査で害虫など見つかると、薫蒸(くんじょう)という処置がなされることがあるそうです。
(ここでこれから書く薬品での薫蒸よりも、一般的な薫蒸は、
むしろフツウに煙で燻すことをいうこともありますので...
ここで書く薫蒸は、特殊な意味ということで...
ご了承いただければと思います。)
字面だけでなら「
似てるのは、家庭用にもある「部屋を閉め切って放出させてください、すみずみまで効きます」殺虫剤。
業務用のそれは、さらに文化財の保護、医療器具・施設の事後処置、にも用いることがあるようです。
病院のオゾン使用例:http://home.k06.itscom.net/ej-ozone/efd300.htm
文化財使用例:http://www.ekika.co.jp/html/jigyo/jigyo_2/bunka/bunka_01.html
薫蒸でよく用いられる薬品の1つは
臭化メチル(メチル・ブロマイド)
多くの動物、もちろん人間に対してもかなり効き、もちろんへたすりゃ命さえ奪います(実例あり)
ですんで取り扱いには十分の注意が要ります。密封、ガスマスク...農場土壌消毒ではお手軽にビニールの覆いで
すませることもあるようですが、本格的には施設を用いることもあります。
施設に関連する記述 : http://www.city.koto.tokyo.jp/~kankyo/taiki/kunjyou.htm
これは東京都江東区のページの1つ。そしてそこに併記されている、びっくりガス名。シアン化水素...
一般的には青酸ガスって言われている物です。これをつかって殺虫を行うこともあるわけです...
参考として、(今までの話と関係あるかは別として)あるメーカーさんの資料、
http://www.hitachiplant.hbi.ne.jp/seihin/refrigerating/1_0501.html
http://www.hitachiplant.hbi.ne.jp/products/refrigerating/ice/kun/index.html
(10/15 偶然にも先方のサイト構成変更を知る...)
....まぁ、こういうことが、輸入食品(など)について、行われることがあるし、 割合は高低あるにしても行われていますと言うことを、書いておく次第です。 というか自分もだいぶ前にこれ知ったのです
もう1つ、参考。http://www.niaes.affrc.go.jp/envchemi/body/nouyaku/Topic1kobara.html
Kunimitsu Muraki むらき くにみつ
禁転載 / 転用厳禁
ここの情報・サービスは完全に無保証です.
このページや、内包されている情報・コンテンツを、
再利用、再加工、再配布、再配布可能化などすることは不許可とします。
This publication is NOT OFFICIAL, just only personal (private) activity. .
ここの情報は公的なものではありません。個人的、私的なものです。