Main language (Charactor-Coding) : Japanese (EUC-JP)

[Terms of Use / Notation]
There is NO WARRANTY on these contents and services.

Reproduction, re-distribution(and make to be distributable), re-use and copying of the contents (even the part of them) in this page are STRICTLY PROHIBITED.
(But there are some exceptions. Details)

Copyright (C) 2001-2004 Kunimitsu Muraki All Rights Reserved.

Last updated / 更新 : '04 12/30 AM 2:18
(手元での最終更新時刻です、公開開始時刻ではありません)

[Entre Et Autre][日記]

初雪は酔い明け、宵明け(やっぱり絵まだ)


すいませんなかなか絵が...らくがきでさえ、書けてない...自分で何でだろうと想ってるくらいに。

  1. 1.00人に聞きました:どんなとき年末を実感しますか

    長持ちしない食い物を買って、その消費期限が来年になってるとき

  2. 仕事は締め

    仕事納めは無事に終わりました(仕事が無事におさまったかどうかは書きません)
    というか本題は半実運用に入ってからだ...データも、ちょうど揃ってきたところで。

  3. おさめあけ

    6時間だらだらとチャンポン呑みをなした後...明けの午前4時、
    しびれで目覚め。今回もやってしまったか...

    頭冷やしと、甘い物買い(→コンビニ)と、ウォーキングでの血行まわしのため、
    午前5時前、外に出ます。(時間は曖昧でしたが、遠くを初電が走っていった)

    道路の街灯しか明かりないんですが、
    歩いているうちに顔にちらちら当たってくるようになった埃のようなものが、
    何であるかはあんまり勘ぐる必要もなさそうでした(そんなに寒くは感じなかったのですが)。
    せっかくの初雪(そのときは推測でしたが)なので、ちょっと遠回りで帰宅。
    しびれ、酔いはだいたいさめていました。

    そのときに雪であることが見えた訳じゃないんですが、
    そのあと10時過ぎの外出(銀行巡り)は雪中行軍なのでした。

  4. どんとうどん

    コンビニチェーンam/pmの、カルビ丼は先に食べてありますが、
    カルビうどんは今回初めて食べました。辛みは強いですが、あんがい、コシあって、 おいしい。さすが冷凍でございます。

  5. 水曜どうしよう(パソに問題発生)

    日曜日に、結局nVIDIAさんチップを積んだ、あの最高峰マザボ(グラボ2枚載せられる)と、 ライバルGPU会社のATIX700(Sapphire製)を買いまして、家で組み上げ。 とりあえず素のWinXP Profは動くことを確認。ファイナルファンタジーのベンチ、 3DMark05(=ベンチマークソフト)も、まぁそこそこの値出しています。

    じりじりとドライバ入れながら、水曜日。懸案の、テレビチューナを接続。 まず、ふつうに載せたところ、BIOSの途中でとまる。IRQ割り振りとかのあたりでストップの様子。 いちおうマザボ直乗せの機能をすべてオフにしてみると、OS立ち上がりと、 ドライバインストールまではうまくいくようですが、アプリ(テレビ表示・録画ソフト)がハードを認識してない模様。 ドライバは正常に動いてるので...

    相性か。対策どうしよう。


k-muraki@hkr.NE.jp Kunimitsu Muraki むらき くにみつ

Valid CSS!

禁転載 / 転用厳禁
ここの情報・サービスは完全に無保証です.
このページや、内包されている情報・コンテンツを、 再利用、再加工、再配布、再配布可能化などすることは不許可とします。


This page and included contents are provided for ONLY BROWSING.
このページや、内包されている情報・コンテンツは、 このままの状態で閲覧するためだけに提供されています。
Permitted to make anchors(hyper-links) to ONLY HTML-files and directories.
But the anchors must be in documents administated by you.
このページを指すリンクを、 あなた自身で管理している文書・サービスに設けることは自由です。

This publication is NOT OFFICIAL, just only personal (private) activity. .
ここの情報は公的なものではありません。個人的、私的なものです。

[その他くわしく...]