Main language (Charactor-Coding) : Japanese (EUC-JP)

[Terms of Use / Notation]
There is NO WARRANTY on these contents and services.

Reproduction, re-distribution(and make to be distributable), re-use and copying of the contents (even the part of them) in this page are STRICTLY PROHIBITED.
(But there are some exceptions. Details)

Copyright (C) 2001-2005 Kunimitsu Muraki All Rights Reserved.

Last updated / 更新 : '05 3/15 AM 2: 2
(手元での最終更新時刻です、公開開始時刻ではありません)

[Entre Et Autre][日記]

[絵(ただし下書きレベル / 後日リドロウ予定)] 今度はブレーメンやハーメルンの近くの話題 (注;期待厳禁)


  1. ([CeBIT] BTXはマザボよりも、ケース、ベアボーンが先のようです

    ドイツの家電展示会CeBITはハノーバーでの開催。ブレーメンやハーメルンに、 そう遠くありません。
    という、それだけのつながりだったんですね。すびばせん...

    笛持つ人

    完全に集中力尽きています。
    仕事だけにすべて取られちゃいけないんですが

    http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0313/cebit09.htm
    IDFあけたらCeBITかい、ってなところなんですが、 いろいろ興味深いもの、出てきておりますんで。注目注目。

    さていよいよ、こういうふうにBTX出てきておりまして。でも、 どれも小さいほうのフォームファクタばっかり...

  2. [CeBIT] ICH7RではRAID5にも対応

    http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0311/cebit06.htm
    これからRAIDは伸びていくとおもうんです。ブルーレイディスクへのバックアップも、 おそらくは現実的じゃなくなってくると思うので...ことさらRAID5は効率よし。 ハードディスクそのものを、丈夫に(というか、年中自己コピーするように仕向けるように) するのが、便利ですし、逆にそうするしかなくなってくると思いますので。...で、そのRAID5、 もちろんホットスワップなんですよね...

    microやpicoでのマザボBTXが展示されています。
    今年後半以降、むこうでのクリスマス、日本の冬ボーナスが、 新プラットフォームへの移行の開始時期なのかも知れません。
    秋以降のアキバが楽しみであります。

  3. [CeBIT] そしてAthlon64/Socket939用のBTXがやっとこさ出されています

    http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/03/14/cebit1/
    (これの2ページ目・「核発射ボタンみたいだ」って、...
    イヤ、それっぽいと思えばそれっぽいんですが(^.^;))

  4. 4月の虎 - 新しいMacOSXは4月後半デビューか

    http://blog.japan.cnet.com/editors/archives/002024.html
    そういえば前回Pantherのときも、 「思ったよりも早くリリースされましたね」という論調でよく語られていました...
    というのも、年の後半に出ます、と言い続けて、 実際出たのが9月下旬の売り出しでしたはずで。

    このほどのTiger、自分は今年前半のリリースということで、 6月間近かと思ってたんですが、 これがホントだとすると、もっと早いようで...
    どうしよう、次のOSに併せてパワブでもかと思ってたんですが、 ちょっと準備がない...(ってか7月以降じゃないと使う機会ないし)

    日付確かだとすると、日本の新学期に惜しいところが。
    学生の華の一人暮らしにぴったりなMac miniなだけに。ほんのちょっと、買うの待つと、 いいのかもしれない...新OSの発売発表まで買うの待てば、 OS無料アップグレードかも知れませんし。

  5. 画面見ないでも日本語文打てる環境はあります(ただしベラボウな練習と引き替え)

    マニア向けのコラム、 http://www.atmarkit.co.jp/news/katt/2005/katt126.htmlの一番最後でオチに使われている 話題なのですが、

    アメリカンジョークのどこまでが本気かはわたしには読み取れ切れていないのですが、...
    携帯電話で、そういうのがあるかどうかはわかりませんのですが、
    パソコンで、日本語、漢字、などなどを、画面もキーも見ずに、 打ち込める手段があるのは確かです。

    http://www.crew.sfc.keio.ac.jp/~chk/

    http://openlab.jp/tcode/index.htmlに紹介されている物などです。
    これについても、ここでガイド書きたいなぁと、思って何年経ってるか自分。

    なお、そこに書いてあるとおり、それらの手段は、 それはもうスパルタというほどでもないんですが、
    手で手で手で、ひたすら手を動かしてキーの組み合わせを覚えるしかないので、 仕事でも趣味でも年がら年中日本語打ってますさ、という方にしか、お勧めしません。
    自分は前者TUT-codeで、小学3年くらいまでの漢字は、覚えていますが...

  6. 白い日、豆腐召しませ

    賞味期限今日までなのね...
    キムチラーメンと相性よろしく。

  7. FreeBSD5.2.1時点のportsではsitecopyつくれないようで

    とはいえソースコードは手元にはあるわけで、原因は十分追求できますが、 その余裕が...(どれも中途半端のまま、一日終えてしまう...)


k-muraki@hkr.NE.jp Kunimitsu Muraki むらき くにみつ

禁転載 / 転用厳禁
ここの情報・サービスは完全に無保証です.
このページや、内包されている情報・コンテンツを、 再利用、再加工、再配布、再配布可能化などすることは不許可とします。


This page and included contents are provided for ONLY BROWSING.
このページや、内包されている情報・コンテンツは、 このままの状態で閲覧するためだけに提供されています。
Permitted to make anchors(hyper-links) to ONLY HTML-files and directories.
But the anchors must be in documents administated by you.
このページを指すリンクを、 あなた自身で管理している文書・サービスに設けることは自由です。

This publication is NOT OFFICIAL, just only personal (private) activity. .
ここの情報は公的なものではありません。個人的、私的なものです。

[その他くわしく...]