2022 独り言





・ご了解の上、会員以外の皆さんも掲載します。
・写真やコメントは、精査して掲載させて頂きます。
・次シーズンまでに本ページは削除させていただきます。


9月29日 1本やりました!32センチ(熊野川水系)
9月4日 35センチ(熊野川水系)
8月28日 良型(紀ノ川水系)
8月28日 泣き尺(熊野川水系)
8月28日 腹にスレ掛かり(紀ノ川水系)
8月19日 35センチ(熊野川水系)
8月16日 31センチ(熊野川水系)
8月11日 31、33センチ(紀ノ川水系)
8月6日 いきなり来た!32センチ(紀ノ川水系)
8月6日 美アマゴたち(紀ノ川水系)
7月31日 坊主回避(紀ノ川水系)
7月31日 一投目(熊野川水系)
7月30日 久しぶりの尺上!34センチ(熊野川水系)
7月30日 9寸岩魚(熊野川水系)
7月30日 久々の入れ食い(熊野川水系)
7月30日 この子はどこから来たのでしょう?(紀ノ川水系)
7月25日 夕刻28(紀ノ川水系)
7月24日 ギンギンあまご(熊野川水系)
7月20日 軽く泣き尺(熊野川水系)
7月19日 タイムアップ24(熊野川水系)
7月9日 27追加(日置川水系)
7月9日 とりあえず25(日置川水系)
7月4日 銀化?良型(熊野川水系)
7月3日 徳島県産 税込950円(大阪市内)
7月1日 泣き尺一つ(紀ノ川水系)
6月26日 良型3尾(熊野川水系)
6月11日 34センチ幅広(紀ノ川水系)
6月4日 やらかしました!37(紀ノ川水系)
6月3日 30、35ヒット!(紀ノ川水系)
6月2日 34と36の2本ゲット!(紀ノ川水系)
5月29日 久々の連チャンでした(紀ノ川水系)
5月28日 尺上一発!(犀川水系)
5月21日 27センチ(紀ノ川水系)
5月15日 9寸ふたつ2 (紀ノ川水系)
5月15日 9寸ふたつ1 (紀ノ川水系)
4月30日 そこそこサイズ26尾(日置川水系)
4月29日 後が続きません (紀ノ川水系)
4月17日 食料調達! (紀ノ川水系)
4月17日 26cm本流あまご(紀ノ川水系)
3月1日 雨降りでガッタガタでした。運よく尺でました。(仁淀川水系)