福島県北地区障がい福祉連絡協議会
福島県北地区の障がい児者の意向を福祉行政に反映させることを目指して
   役員会報告書
←第98回 第100回→

第99回福島県北地区障がい福祉連絡協議会役員会報告書

1 日  時   2015年1月21日(水)  10時00分~12時00分

2 場  所   福島市保健福祉センター 4階栄養指導室

3 参加者 八幡・佐藤(青いそら)・舟山(けやきの村)・佐久間ほか1名(アイエスエフネットライフい
        わき第2事業所)・佐藤(障がい者の旅行を考える会)・古川(父の夢)・岡崎(おおぞらの
        夢・新おおぞらの夢)・渡辺(あずま授産所)・佐野(なのはなの家)・手話通訳2名

【事前配布物】   ①第99回障連協定例会レジュメ   ②第98回障連協定例会報告
            ③修正障連協名簿   ④研修会(案)
【当日配布物】   ・つばさ福祉会 コンサートポスター 
             ・アイエスエフネットライフ情報サポートセンターパンフレット等
             ・スリープ歯科パンフレット

4 議 題   記録 高田
① 福島障連協の会員の現状について  46団体(1月1日現在)
  新規加入 : 株式会社 アイエスエフネットライフ いわき第2事業所
   定例会にてあいさつ。A型(20名定員中6名利用)・就労移行(20名定員中12名利用)
  一部修正もあったので、名簿を修正。

② 第98回定例会報告 記録報告:岡崎 氏 

③ 平成26年(2014年)度障連協第9次アンケート報告書について
・福島市、伊達市へ12月25日(木)に直接報告を行った。伊達市においては、移動支援の必要性など
を感じているとのこと。福祉避難所や災害時要援護者の周知状況が低いことに衝撃を受けたとのこと
。実態とのズレがあることを伝えられたのではないか。
・報告書最終版作成

④ 研修会のテーマについて
・先月話し合ったシンポジウムのテーマと内容
開催日:平成27年2月21日 午後1時から
会 場:福島市保健福祉センター 5階大会議室
シンポジウム「福島県北地区の障がい福祉を考える」(予定)
 計画相談:障がい者相談・地域活動支援センターひびき
 住まい :福島自閉症児・者親の会
 移動支援:ILセンター福島
 短期入所:あだたら育成園
 
 当日の役割などは、出席する役員等に依頼予定。詳細は別添参照。

⑤ その他
・全身麻酔で歯科治療できる医院が北町に4月に開業する。ニーズが高いと思われるため、3月の定
例会時に院長に会議冒頭で紹介してもらう。(舟山)

・2015年度の予算の閣議決定。障がいの方は報酬額据え置き。事業所向けについては1.78%下が
る。処遇改善加算の対象者は直接指導職員であり、結局持出になることもある。高齢者福祉と同様
人材確保が難しく、運営が厳しい状況が続く。社会福祉法人税について。また、2015年位には新会
計に移行し、税金が納めやすい会計に。(古川)
・障連協のあり方について。三障がいの施設同士がお互いに意見交換し合う場として始まり、アンケ
ートなどを行ってきた。10年前の立ち上げ当初より、月1回役員会を開催していたが、会員さんにもよ
かったら参加してもらえるように、と拡大役員会という現在の形になった。今後の方向性として、会員
さんに対して障連協に望むことなどのアンケートを取るのも一方法ではないか。また、種別を超えた集
まりとして交流会(お楽しみ会のような)を行うのも良いのでは、というような意見があげられた。(渡辺)

5.情報交換
佐野:
 先週3日間京都において、聴覚障害者関係施設での研修に参加。12月は3人インフルエンザに罹
患した。
岡崎:
 利用者のインフルエンザは落ち着いている。うがい手洗いを励行し、12月よりドアノブなどの消毒を
している。3月8日に恒例のコンサートを開催。
古川:
 6名の実習生を受け入れた。高校3年生で重度の障がいを持っていると実習の受け入れも難しい。
施設側が受け入れないと自宅待機となる状況。4月より3名受け入れる。現状として区分3以上の重度
の方を受け入れる施設が足りないし増えない状況である。
佐藤:
 春の旅行、国内は4月下旬に瀬戸内方面、海外は6月下旬にカナダに決まった。ボランティアの説明
会を3月14日に実施。有限会社まめの柴田さんが退職となる。スタッフの確保ができず、大変な中無
理をされていた様子。まめさんでは、伊達市民への事業をやむを得ず今年度で終了することとなった
。移動支援を利用していたため、今後も他の事業所を利用できるようにした。事業は今後も継続され
るとのこと。
佐久間:
 初めての会議出席で、イメージが湧いてきた。情報交換ということもある、今後もつながっていきた
い。会社で全国サビ管会議が東京の青山で行われた。情報を得ることで共有できた。2月4日に父母
の会を開催し、代表が来て講演する。興味があれば参加の検討を。
舟山:
 インフルエンザの予防に努めている。
八幡:
 新年会を開催
高田:
 実地指導が無事終了。改善報告を提出予定。同法人のHANAにも2月2日に実地指導が入る。

【次 回】 第100回定例会  

      日  時    3月18日(水)  10:00~
      場  所    福島市保健福祉センター 第3小会議室

                                                      以  上
                                                      
ページ先頭▲

 福島県北地区障がい福祉連絡協議会  事務局
〒960-8141 福島市渡利字椚町 1-1 ( ILセンター福島内 秋山 光身 )
TEL:024-523-0525  FAX:024-523-0534 Email:shimogama.cilf@r2.dion.ne.jp