|
 |
 |
|
国の天然記念物に指定されている  |
|
紀州犬、今や全国に広がり日本を代表する犬種として世界中の愛犬家にも知られている。 頭が良く、忠実、従順な性格に加えて、地味で素朴の中にも品位があり年令と共に良さが表れて来るのが魅力です。皇居では紀宮さまも紀州犬を飼っており、国民的な犬と言っても良いでしょう。
日本犬の中には、中型犬に属し毛色は白、茶、赤、胡麻色がある。特に紀州犬は、熊野地方が本場と言われている。
昭和9年に紀州犬は天然記念物に指定される。 |
|
|
紀州犬のスタンダード  |
|
 |
|
体 高 |
オス 49〜55p
メス 46〜52p
(足元から肩の高さ) |
体 重 |
オス 18〜20s
メス 15〜17s |
性 格 |
精悍な風貌と強靭な肉体の持ち主で
日本犬としての素朴な面を十分に持ち合わせている。 |
価 格 |
10万円前後
|
|
|
|
 |
天然記念物紀州犬TOP |
|
新着情報 紀州犬の紹介 代表犬 子犬情報 子犬動画 紀州犬の成長報告 里親募集 リンク |
|
|
|