屋根塗装
屋根は防水性で住まいを守る大切な場所です。
毎日、紫外線や雨風の影響を受ける為、定期的なメンテナンスが必要となります。
しかし、ご自宅の屋根を見るのは難しいですよね。
「築10年以上経過している…」
「屋根が少し変色している気がする…」
「もしかして雨漏り?」
「安心できるところにお願いしたい!」などありましたら、お気軽にご相談ください!
トタン屋根(瓦棒)




トタン屋根(折半)




コロニヤル屋根




屋根塗装の流れ
![]() |
【施工前】屋根塗装の施工前です。 |
---|---|
![]() |
@足場設置安全第一!まずは足場を組み立てます。 |
![]() |
A高圧洗浄『高圧洗浄機』にて、藻やコケ、カビなど屋根の汚れを落としていきます。 |
![]() |
B下地処理一番重要な作業です。
ヒビがある箇所は再発しないように、塗り替える前にしっかりと補修します。 |
![]() |
C養生ドアや窓など、塗装しない箇所に特殊なビニールを張り、汚れないように保護する作業です。 |
![]() |
D錆止め下地処理にて錆落とし後の状態により、錆止め塗料の種類を選びます。 |
![]() |
軒下のサビもやすりで落していきます。 |
![]() |
E本塗り外壁塗装同様、3回塗りです。 |
![]() |
この様な細かいところまでしっかりと塗装いたします! |
![]() |
F縁切り(ストレート瓦の場合)上塗り乾燥後、雨漏り防止の為に縁切りを行います。 |
![]() |
※タスペーサー最近では、タスペーサーという器具を差し込むことによって「縁切り」することが一般的となってまいりました。 |
![]() |
G足場解体・点検塗り残しはないか点検をし、手直しをします。 |
![]() |
【施工後】H完成♪隅々まで清掃し、お引き渡しです♪ |