コンクール特設掲示板ログ(下から古い順です)



35. 受賞ガラも終わりまして(注、吠えてます) しずか  2002/02/18 (月) 23:17
怒涛の一週間をなんとかやり過ごしました。
で、結果についての感想を私も少し。
だいたい31〜34のカオルさんと同じなのですが、補足というかもうちょっと吠えてみるというか…。

タイミング良くというか悪くというか、オリンピックのフィギュアスケートの審判のジャッジが色々と騒がれてますね〜。こういった国際大会ではありがちなことだと思うのですが、このコンクールに関しても端で見ていて、“国際”や“地元”ということにこだわっている感じがしてしょうがないです。メダルが一つの国に独占されるのは確かにつまらないかもしれないけど、予選からずっと見てきた者にとって、結果が「???」な部分が多いというのはどうもすっきりしなーい。主観の違いと言われてしまえばそれまでだけど…。でもなぁ、う〜ん。
なんで私のお気に入りの福岡雄大くんとファン・ツォンチンちゃんに賞がないのだ〜!(これが叫びたかったらしい)
あと、せっかく会場でアンケートをとった「オーディエンス賞」の発表がなかったの?! ネットでの発表だけなのかな。それとも3月のテレビ放送で発表するのかな。



34. モダンダンスの部(注、文句が多いです) カオル [URL]  2002/02/18 (月) 14:45
モダンダンスは、わたしは予選を見られませんでした。決勝だけをみたのですが、今年は過去3回に比べて、一番面白くないな〜という感じでした。1回目、2回目、3回目はモダンのダンサーとしての圧倒的なパワーが感じられる方々がゴールドメダルを取っていて、普段あまり、モダン・ダンスを見ないわたしでも、モダンのダンサーもすごーい!と感動したのでした。
今回、ゴールドメダルをとった韓国ペアですが、わたし的にはそれほどの感動はなかったです。それは、何故か、ごく単純に言ってしまえば、あまり踊ってないからなんですね。そういう振付なんだから仕方がないといえばそうなのかもしれないけど、もっと、踊っているもの、激しいものが見たかったです。
前回、サンサーンスの「死の舞踏」にのって、憑かれたような激しいダンスを踊った平山さんを見て圧倒されてるので、そういう圧倒的なものが見たかった。
今回の金銀銅、3組とも全て同じ印象です。
モダンダンスには、佐々木大と秋定信哉がペアを組んでエントリーしてましたが、佐々木大には、わたしはメダリスト・ガラで失望したので、(あれは、なんか観客に対して失礼なバレエだったと思う。踊れないのに無理をしてバランスを崩し無残だった。「海賊」なんだから、技巧を見せればいいだろう、という考えが透けて見え、しかしそれすら成功していなかった)非常に冷たくなってました。
案の定、作品的にもあまり良いものではなかったです。今の佐々木大はわたし的には、非常に不安です。5月には新国立での「ドンキ」が控えていますが、良い舞台であることを願うばかりです。



33. 受賞ガラも終わり、その3 カオル [URL]  2002/02/17 (日) 23:22
銅メダル、女子はアスタ・バゼヴィチュテ、リトアニア国立バレエのソリストです。彼女は素晴らしい脚、につきますね〜(笑)。プティがよろこびそうな美脚です。スタイル、容姿、テクニックとバランスよくそろったダンサーです。シポカイテといい、リトアニア国立はいいバレリーナがいますね。
男子はユー・ボくん、メン・ニンニンと一緒の国立中央バレエです。お国がらもあるのか、彼も清潔感溢れるダンサーです。スラリとスタイルがいいのは、中国人の場合はもう当り前ですね。日本の男の子は、スタイルに関してはやっぱり今一歩なんですよね、残念ながら。
というわけで、男子もう一つの銅メダルは、越智友則くん、つーわけで、コメントしづらいです(笑)。一度パパの威光が届かないところで、踊ってみたらどうかしらん、とか言ってみて終わり(笑)。

わたしのお気に入り、ポリーナ・セミョーノワちゃんは、ジュニア奨励賞っつう賞をもらいました。まだ学生だしね。それにしても、やっぱりあのコンテンポラリーだけは、どうにかして欲しい。ロシアのダンサーは総じてそういう傾向にあるけれど、もうちょっと色々なバレエを見て勉強して欲しいと思います。ロシア内のコンクールならそれでもいいかもしれないけど、外のコンクールでああいうコンテンポラリーを踊っていたら、これからはいけないと思う。その点、中国の子はそこそこのコンテンポラリーを踊ってくるから、えらいなと思います。

もう一人のわたしのお気に入り、ポーランドのクピンスキー兄弟は、コンテンポラリー作品が、振付賞をもらっていました。その名も「兄弟たち」。これは、なかなかよかったです。うるわしい兄弟が踊るから、さらに見がいあり(笑)。

クラシック部門はざっとこんなところです。言いたいことはまだまだあるような、気がきますが、今日のところはこのぐらいで(笑)。



32.  受賞ガラも終わり、その2 カオル [URL]  2002/02/17 (日) 23:21
銀メダル、女子はプリシラ・ヨコイで男子はさんざんここで書いてきたパリオペのコロでした。
プリシラ・ヨコイに関しては、あまり多くを語りたくないというか(笑)まあ、わたしの好みじゃないです。ワガノワ・メソッド好きロシア・バレエ好きには、彼女の踊りはつらい。確かに脚は強いしバランスもすごいし、見せ方も心得ているとは思いますが。しかし、あんなに肩がいかっていていいものだろうか?アームスも優雅というには、程遠いし。とまあ、これぐらいにしておきます(笑)。
コロについては、さんざん書いたのであれなのですが(笑)、だんだん調子が良くなっていってよかったです。予選の「眠り」のGPDDも今一つ、その次のヴァリエーション「ジゼル」のペザントも、どうもなあ…だったけど、「ライモンダ」のヴァリエーションあたりから、よくなって、「パ・パーツ」もとりあえず健闘してました。そして「チャイコフスキー・パ・ド・ドウ」では、かなりはじけていたようでこれもよかったです。彼は、ジョルダンが早くに落ちてしまったことを残念に思っていたのか、今日「チャイコフスキー・パ・ド・ドウ」を踊り終わった後、彼女のことをすごくアピールしてました。確かにジョルダンも今日の踊りが一番よかったです。
コロとジョルダン、顔と名前がせっかく覚えられたので、ぜひがんばってカドリーユから昇格してもらいたいものです。
しかし、今日のコロは化粧がちょいキツめでなんか、美輪明宏みたいだったぞ(笑)。



31. 受賞ガラも終わりその1 カオル [URL]  2002/02/17 (日) 23:19
クラシック部門金メダルの女子はメン・ニンニンでした。彼女は国立中央バレエ団ソリストということで、中央というからには、北京のバレエ団なのでしょうね。男子金メダルのシャオ・ヤンくんはリャオニン・バレエ団団員つうことなんですが、このリャオニン・バレエというのは、中国のいったいどこにあるのでしょうか?どなたか教えて欲しいです。メン・ニンニンに関しては、予選の踊りを一回見逃していて、残念だったのですが、今日のガラでわたしが見られなかった「ゼンツァーノの花祭り」GPDDをやってくれてよかったです。
すごく華やかというわけではないけれど、清潔感溢れる好感の持てるダンサーです。スタイルももちろん良く、華奢で見るからに楚々とした雰囲気です。ポアントの音もほとんどしないので脚も強そうです。現在23歳。これから見る機会があるかどうかわかりませんが、覚えておきたいダンサーです。
シャオ・ヤンくんは、頭が小さく脚もながーく、スタイルばっちり。彼はソロでの参加だったので、サポート技術が見られなかったのが、ちょっと残念かな。端整な踊りを踊るので、わたし的には好感度高し。ガラでは、「ドンキ」のヴァリエーションのみだったのが、寂しいですね。もう一つ、王子さま系ヴァリエーションも踊らせてあげればいいのにな。




30. Re: 終わった… カオル [URL]  2002/02/17 (日) 00:36
楽しかった〜。でもやっぱりちょっと疲れました(笑)。クラシックはいいけど、問題はコンテンポラリーですね。ほんとにいくつか課題を決めればいいのに。エックとかノイマイヤーとかさ。

わたしの予感は的中し、ポリーナちゃんは、パートナーであるバシュチェンコのパパ製のコンテンポラリーでした。これが…なんつーか、ちょっとめまいしました。あああ、どうしてあんなセンスなんだろう。なんとかしてくれ〜。「紅」の方がまだ(ほんとにまだ、だけど)ましだったなあ。クラシックの黒鳥のGPDDは、ばっちりだったのに。でもバシュチェンコもう少し、サポートしっかりね。

で、もう一つ予感的中は、パリオペのコロのコンテンポラリーなのですが、なーんと「ル・パルク」やりました。いやあ、さすがっすね!で、てっきり一幕の最後のPDD場面だと予想していたら、終幕のチュウシーンがあるところだったんです。うーん、びっくり。初めて見るお客さんはさぞやびっくりしたことでしょう。もちろんゲラン&イレールのには、及びませんがその心意気がわたし的には、とても嬉しいです〜。眠くなるコンテンポラリーの連続の中、ここは、しっかり起きたもんね(笑)。でも、ここの場面って実はあんまし踊ってないんだよな、いいのかしらん。

しかし、メダルの行方はわからず、って感じです。中国の男の子もよかったしなあ(スタイルもすばらし〜)。

女の子も、リトアニアの子もなかなか素晴らしいし(美脚!)。うーん、ってわたしが悩んでもしょうがないか(笑)。



29. 終わった… しずか  2002/02/16 (土) 23:53
長かったコンクールも終わりました。今日のファイナルはなかなか見ごたえがありました。女性も男性もどちらも誰が賞をとるのかわからない〜! 結果が楽しみなのだ。

http://www.tokai-tv.com/event/calender/main/ballet/

しかし、コンテンポラリーはどうにかして欲しいくらいつまらない作品が多くて…。眠くていけません。コンテンポラリーも、クラシックのように規定の作品から踊るようにすればいいのに。



28. いろいろ カオル [URL]  2002/02/15 (金) 23:01
モダンダンスの決勝が終わりました。前回の平山素子さんほど、傑出したダンサーはいないようです。ちょっと低調な感じです。

会場でわたしのお気に入り、クラシック部門のポーランドの兄弟&女の子発見。実物もかわいい〜。決勝に残れなくて残念だわ〜。女の子が出店しているチャコットで、バレエシューズを試してました。買ったかどうかは不明。お国に比べて高いのかしら、どうかしら。

バシュチェンコのお話。ラウンド2のコンテンポラリーで、ポリーナちゃんと踊った作品が、パパ、ユーリ・バシュチェンコの振付でした。曲がXJAPANの「紅」ストリングスバージョンで、ちょっとびっくり。ファンなのかなあ(笑)。振付け自体は、ちょい古臭い感じでした。

フランスのコロは、コンテンポラリーでフォーサイスの「パ・パーツ」を持ってくるあたり、パリオペですね。しかし、もう少し身体にキレが欲しいところです。あれだとフォーサイスだと言われないとわかんないかも。エトワールとカドリーユの差は、やはりとてつもなく大きいのだなあ。しみじみ。でも明日のコンテンポラリーもさすが、オペラ座というものをやってくれるのかしら。それはちょっと楽しみです。

反対にポリーナちゃんは、コンテンポラリーが不安ですね(笑)。また、バシュチェンコ・パパ製なのかしらん。

女の子はポリーナちゃんと中国のファン・ツォンチンの二人は、メダル確実な感じなんですが、男の子がまるでわかりません。そんなに飛びぬけてすごいダンサーがいないです。その代り、今までより全体のレベルは高い感じです。
日本の男の子もかなりがんばってるし。決勝の出来次第かもしれませんね。



27. ひとこと 2 しずか  2002/02/15 (金) 16:31
私も解せないぞ! なーぜーだー?
ポーランドのペアは残っても良かったのになぁ。

フランスのコロちゃんが残ったのは微妙なところしたね。モダンのチャレンジ精神が評価されたか?



26. よれよれ しずか  2002/02/15 (金) 16:28
コンクールも終盤にかかってきました。もうよれよれです(泣)。
体力の衰えをひしひしと感じる今日この頃…。

モダン・ラウンド2についてですが、
モダンは以前程、「悲しくなる程つまらない」作品がなくなったのは
観る方にとってもありがたいことです。
そして、モダンのラウンド2の日にもクラシックの審査員長であるプリセツカヤが顔を出していたのは驚きでした。
もちろん、鑑賞にきていただけだけど、前日前前日の審査の長丁場をすごして、でもモダンもチェックをするという舞踊に対する姿勢は流石ですね。私なんていい加減よれよれになってたのに。

モダンで一つ引っかかったのは、佐々木&秋定ペアの作品「若者と死」。
名前で「プティの若者と死」を連想し、更に使用していた曲「サンサーンスの死の舞踏」で前回の平山さんの作品を連想するという、観ていて
ちょっと「う〜ん…」な物でした。作品の内容もプティのそれに近い印象で、なんだかなぁって感じで、意図していないにせよ他の作品を連想させるのは、やっぱり良くないと思うのだけど…。



25. ひとこと カオル [URL]  2002/02/15 (金) 01:22
クラシック・ラウンド2終了しました。うーん、コンテンポラリーは、見る方もなかなか大変だ(笑)。
結果もどうらや発表されているようです。それによるとバシュチェンコくんは落ちてしまった模様。ちょっと残念だなあ。
しかし、わたし的に好きくない女の子が通っていて、いいなと思ったポーランドや中国の女の子が落ちたのは、どうにも解せないっすよ。なんでじゃ、あの子が通った理由を知りたいぞ(笑)。



24. Re: クラシック・ラウンド1終了 カオル [URL]  2002/02/13 (水) 15:48
うーん、ポリーナちゃんは、ほんと素晴らしいです。ヴァリエーション、コンテンポラリーとも楽しみです〜。

パリオペ・ペア、女性の方は、ラウンド2に進出できませんでしたね。確かにちょっと…という感じだったけど、わたし的にもっと、あんまり…と思ったダンサーとかが通っていて、うーむ、それが、コンクールというもの?とか思います。



22. クラシック・ラウンド1終了 しずか  2002/02/12 (火) 21:21
クラシックすべての競技者が出揃いました。
やはり二日目に出てきました!
赤丸要チェックはロシアのまだ学生で17歳のポリーナ・セミョーノワちゃん。
ジゼルの2幕のPDDを踊ったのですが、これがよかった〜! 第1回大会ゴールドメダルのヤンヤンちゃんが思い出されます。これだからコンクールは楽しい。ちなみにポリーナちゃんのパートナーは、セルゲイ・バシュチェンコ。おや? とひっかかった方、そうです、元(?だよね)ボリショイバレエのユーリ・バシュチェンコのご子息であります。この二人のペア(というかポリーナちゃん)は事故でもない限り決勝まで残ると思われます。
パリ・オペラ座ペアは今日は「眠り」の3幕のグランパドドゥ。予選は力半分ってところ? 容姿も良い二人なのでラウンド2が楽しみです。
あとは中国のメン・ニンニン&ユウ・ボ ペアとピンで出場のジャオ・ヤン君。日本の競技者では、ペアで出ている植村麻衣子ちゃん、佐合萌香ちゃん、(この萌香ちゃんのパートナーの今井智也くん、非競技者ですが中々良かった)清水健太くんあたりは確実にラウンド2には残ってくると思います。個人的に気に入った加藤野乃花ちゃんも残るといいなぁ(おい)。
各ラウンドの結果は↓でわかるそうです。
http://www.tokai-tv.com/event/calender/main/ballet/



21. 今回の審査方法 カオル [URL]  2002/02/12 (火) 13:01
審査方法は毎回少しずつ変わるようですが、クラシック部門がまたかなり変更しています。
ラウンド1、ラウンド2、決勝と3回踊らなければいけませんが、各回全て踊る演目を変えなければならないという、競技者にとっては、大変な条件となっています。見る方にとっては、すごく嬉しいですけどね。
ソロでもペアでも出場できますが、ソロの人は各回ヴァリエーションが2ついるので、全部で6つ。そしてコンテンポラリーは2ついるのです。ううん、すごい。
ペアの場合グラン・パ・ド・ドウが2つとヴァリエーション2つ(ラウンド2用)、コンテンポラリー2つとまあ、見応えのあること。

バレエ好きとしては、色々楽しみです。



20. Re: メダリスト〜 カオル [URL]  2002/02/12 (火) 12:45
比呂三津さん

先日はどうもでした。

> 特に男性のクワン・ジェンは萩尾望都さんのマンガから出てきたかの
> ように感じました〜

ああ、そうでしたね!この二人はバランスもよくてとてもよかったです。ほんっとかわいかったなあ。

> 家に帰ってから気付いたのですが、シポカイテのほうは去年、TV放送した
> リトアニア国立バレエのロミジュリのジュリエットだったのですね〜

そうなんですよ。カルメンでただ歩いてる姿も、かっこよかったです。そして、脅威のプロポーション!頭小さい〜。

清水健太君は昨日、「ラ・シルフィード」と「パキータ」を踊ってました。「ラ・シル」の方がよかったかな。多分、次のラウンドに進んでくるでしょう。



19. メダリスト〜 比呂三津  2002/02/11 (月) 23:41
「眠れる森の美女」の中国ペアはスタイルもいいし、美男美女で
うっとりでございました〜
特に男性のクワン・ジェンは萩尾望都さんのマンガから出てきたかの
ように感じました〜

初めて観るということもあって上野水香さんは楽しみにしてましたが、
さらっとした踊りで、ちょっと物足りなく感じました。
もっと濃密な踊りを希望〜

同じく初めて観た、吉田都さんは自分の期待以上に素晴らしかったです。
今度のロイヤルバレエ来日公演が楽しみです!!

あと、リトアニア国立バレエのシポカイテ&スマラキスペアがとても
良かったでした〜
家に帰ってから気付いたのですが、シポカイテのほうは去年、TV放送した
リトアニア国立バレエのロミジュリのジュリエットだったのですね〜
なんかキャラクターが全然違ってたから、わからなかったっス。
スマラキスは渋くて、かっちょえ〜ダンサーであこがれます〜

それにしても今回の公演では多くの出演者がよろついてましたね〜
もしかして徹夜でオリンピック見てて、寝不足だったとか?(笑)


カオルさん、しずかさん
プログラム、ありがとうございました〜
プログラムに載ってたコンクール出場者の顔ぶれ見たら、この前の
「中部でバレエを育てる会」に出てたダンサーが結構いました〜。
あと、何年か前のローザンヌに出てた清水健太君(写真がなんか変?)
も出場するので、留学後どれくらい成長したか気になるところです〜
レポ、よろしくお願いいたします。



18. メダリスト達の競演 カオル  2002/02/11 (月) 22:18
今日は神戸公演だったのですね。今回、ニーナとサラビア君も欠場、そして、予定にあったはずのバタロフは何故か、理由もなくひっそりとアントン・ボゴフに変わってました。(ちょっと、かわいそうだ)
なので、かなり予定演目が変わっていました。その中で、なんといっても嬉しかったのは、チカコさんもお書きになってる都さんのジュリエットが見られたことです!(予定にはなかった)
アシュトンの「ダフニスとクロエ」だけじゃもったいないもんね〜。
う〜む、やっぱり都さんのダンスは、素晴らしい。品格のあるダンスというのは、彼女の踊りをこそ言うのでしょうね。全幕見てみたいなあ。しかし、パートナーのキャシディ−は、ほんとにどうよ?つう感じで、なんだかなあ、でした。
明日の東京公演もあるので、あんまり書いてしまうといけないのかもしれませんが、総じて女性ダンサーより、男性ダンサーのレベルが今一つだったのが、残念です。
その中にあって、やっぱ、マトヴィくんは、素晴らしいです〜。踊る喜びにあふれるダンスは、見ていて微笑ましい(笑)。「パキータ」のヴァリエーションで、ルジと同じ決めポーズ三連ちゃん、をやってましたが、一回決め損ねていたのすら、なんか可愛い〜。まだまだ、若いのね〜(笑)とか思っちゃう。
あとは、水香ちゃんのエスメラルダ、とシポカイテの「カルメン」(モダン作品)がよかったです〜。
実は、言いたいことはまだまだありますが、文句が多くなりそうなので、このあたりにしておきます(笑)。



17. クラシックラウンド1 しずか  2002/02/11 (月) 21:18
行ってきました。4時間近く観てました。流石に疲れたよー。腰が…。
いや〜、久しぶりに「あごの落ちる海賊」を観ました(笑)
彼らを観ることはもうないでしょうな。
今日の段階では、これはっ! という人はいなかったなぁ。そこそこ上手な人はいましたが。本命は明日のラウンド2に集めてあると見た。



16. Re: こちらにも、おじゃましま〜す! しずか  2002/02/10 (日) 22:58
早速書きこみありがとうござます!
今日の公演はバレリーナ達が個性とりどりで面白かったですね〜。

マトヴィ君に関してはリンクにある、みぃみさんのサイト「LOVE LOVE BALLET」に詳しいですよ。
舞台から5列目辺りまでの観客は、今日のマトヴィくんの笑顔にやられたに違いないですな。笑顔炸裂

> でもやっぱり吉田都さんが、よかったです。

ほんと、吉田都さんよかったですー! 今日の公演は都さんのジュリエットが見られたのが本当によかった。私も都さんのロミジュリ全幕が見たいです。

> こちらの掲示板も、こんなんでよかったかしら?

全然オッケーですよ〜。これからもどんどん書いてやってください!

明日からのコンクールが楽しみ〜。キエフ、フランスペア辺り気になるなぁ。



15. こちらにも、おじゃましま〜す! チカコ  2002/02/10 (日) 21:00
メダリストたちの競演から帰ってきました。
NHKの熊川君を見る前にすこしだけ・・・。
マトヴィエンコくんって、金髪なんですね?!
何歳なんですか?
白いタイツがよく似合いますよね。
ロシアの男の子は、足のラインが綺麗ですよね〜〜〜。
でもやっぱり吉田都さんが、よかったです。
フェリのビデオもみてるんですが、都さんのほうがかわいいです。
胸が痛くなるくらいでした。
全幕観てみたいです!
キャシディくんのブラウス姿は・・・、ごめんなさいでした。

こちらの掲示板も、こんなんでよかったかしら?



14. 決まりました カオル  2002/02/10 (日) 01:06
プログラムの件、お譲りする方が決まりました。ありがとうございました。



13. よかったですね! カオル  2002/02/10 (日) 00:22
ミーシャさん

お久し振りです。神戸で券が取れて、よかったですね。家族旅行楽しんできてくださいね。



12. 2/11(祝)神戸に行ってきます ミーシャ  2002/02/09 (土) 21:54
だめもとで神戸に問合せたら、チケット確保できました。
家族旅行をかねて、行ってまいります。
神戸国際会館こくさいホールで2/11(祝)4時開演です。
会場のプレイガイドへ電話予約して、当日引取りという形になりました。
主催者へは土日祝はつながらないようです。
関西方面で行こうか迷ってる方、お勧め致します。
しかし、愛知在住でわざわざ神戸にいくって・・・?
皆様、お騒がせ致しました。



11. プログラム引換券 カオル  2002/02/09 (土) 16:36
えっと、当方、コンクールプログラム引換券が、1枚余っておりますので、お譲りしたいと思います。
3回目のを見ると、メダリスト達ガラ公演も含まれたプログラムとなっております。
ぜひに、と思われる方は、わたし当てメールをお願いいたします。先着1名の方にさせていただきます。決まりましたら、このスレッドにレスをつけますので、どうぞよろしく〜。



10. チケットありませんか? 2/10(日)名古屋 ミーシャ  2002/02/09 (土) 12:21
何をいまさら・・・という声が聞こえてきそうですが・・・
2/10(日)に愛知県芸術劇場大ホールで行われる
第4回 世界バレエ&モダンダンスコンクール
メダリストたちの競演・特別ガラ公演のチケットを1枚譲って下さい。
のんびりしていたら、完売となってしまいました。
席種は何でもかまいません。
ニーナファンの方(欠場です)、急用の入った方など
よろしくお願いいたします。
管理人様、このような書き込みで失礼致しました。



9. 公式ホームページ カオル  2002/02/08 (金) 16:26
http://www3.ocn.ne.jp/%7Eibc00ngo/

こちらでございます。過去の入賞者なども、わかります。しかし、今年の審査員すら、まだ上がってないので、このHPあんまり期待できないような、気がするな…。



8. 思い出話 カオル  2002/02/07 (木) 13:44
一応、93年の1回目から見ているので、ちょいと思い出など。

93年 第1回目 この回は、なんといっても当時ジュニアの部出場のタン・ヤンヤン、でしょう。
ジュニアの部は、コンクールに出てくるレベルに達していない日本の女の子が、たくさん出てて、見続けるのが少々つらかったけど、ヤンヤンちゃんのおかげで、乗り切れました(笑)。今は言わずと知れたサンフランシスコ・バレエのプリマ。今、わたしのもう一回見たいバレリーナのうちの五人の中に、確実に入るな。見たいよ〜。

96年 第2回はフィリピエワとシポカイテの一騎撃ち。これは、なかなか見応えがありましたね〜。あとモスクワ音楽劇場バレエのソリスト、ドミトリー・ザバブーリンがエントリーしていて、そのパートナーとして、もちろん奥さんのタチアナ・チェルノブロフキナが来ていて(彼女はさすがにエントリーしてません)、見ることができたのが、よかったなあ(笑)。

99年 マトヴィエンコですね〜。キラキラしてました。フィリピエワは、彼のためにもう一度出たというところもあるのかも。もちろん出るからには、優勝を狙っていたのだろうけども。

というわけで、モダンの部はまた今度。



7. 第4回世界バレエ&モダンダンスコンクール しずか  2002/02/05 (火) 21:36
コンクール用特別掲示板です。
せっかく地元である大きなコンクール。楽しみたいですね〜。

まずは10日の特別公演ですね。ニーナが出演しないのは残念ですが
吉田都さん、上野水香ちゃんが楽しみ。それとパリコンクールで金メダルのキム・ジョンさんも楽しみだ。