第9回世界バレエフェスティバル
会場:東京文化会館  主催:財団法人日本舞台芸術振興会(HP→)
指揮:ミッシェル・ケヴァル 演奏:東京フィルハーモニー管弦楽団
                    
日程★ダンサー★演目★振付・音楽
Aプロ 8月3・4・5・6日
バルボラ・コホウトコヴァ
ロベルト・ボッレ
チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ 振付:ジョージ・バランシン
音楽:ピョートル・I・チャイコフスキー
斎藤 友佳里
セルゲイ・フィーリン
アニュータ 振付:ウラジーミル・ワシリエフ
音楽:ワレリー・ガブリーリン
カルラ・フラッチ
マッシモ・ムッル
シェリ 振付:ローラン・プティ
音楽:フランシス・プーランク
ガリーナ・ステパネンコ
アンドレイ・ウヴァーロフ
「白鳥の湖」より“黒鳥のパ・ド・ドゥ” 振付:マリウス・プティパ
音楽:ピョートル・I・チャイコフスキー
アニエス・ルテステュ
ジョゼ・マルティネス
東京バレエ団
「白鳥の湖」第2幕より 振付:レフ・イワノフ
音楽:ピョートル・I・チャイコフスキー
ヘザー・ユンゲンセン
イリ・ブベニチェク
オットー・ブベニチェク
バーンスタイン・ダンス 振付:ジョン・ノイマイヤー
音楽:レナード・バーンスタイン
オレリー・デュポン
マニュエル・ルグリ
カルメン 振付:ローラン・プティ
音楽:ジョルジュ・ビゼー
 ジル・ロマンアダージェット 振付:モーリス・ベジャール
音楽:グスタフ・マーラー
アレッサンドラ・フェリ
ウラジーミル・マラーホフ
椿姫 振付:ジョン・ノイマイヤー
音楽:フレデリック・ショパン
アニエス・ルテステュ
ジョゼ・マルティネス
アルキヴィア 振付:ルイス・デルガード
音楽:アナトリー・ヤノフスキー
バルボラ・コホウトコヴァ
ロベルト・ボッレ
ヌアージュ 振付:イリ・キリアン
音楽:クロード・ドビュッシー
シルヴィ・ギエム
ニコラ・ル・リッシュ
三人姉妹 振付:ケネス・マクミラン
音楽:ピョートル・I・チャイコフスキー
パロマ・ヘレーラ
ホセ・カレーニョ
ドン・キホーテ 振付:マリウス・プティパ
音楽:ルートヴィヒ・ミンクス

日程★ダンサー★演目★振付・音楽
Bプロ 8月8・9・10・11日
オレリー・デュポン
マニュエル・ルグリ
チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ 振付:ジョージ・バランシン
音楽:ピョートル・I・チャイコフスキー
ヘザー・ユルゲンセン
イリ・ブベニチェク
オットー・ブベニチェク
マーラーの交響曲第3番第4楽章“夜” 振付:ジョン・ノイマイヤー
音楽:グスタフ・マーラー
パロマ・ヘレーラ
ホセ・カレーニョ
フー・ケアーズ? 振付:ジョージ・バランシン
音楽:ジョージ・ガーシュウィン
アニエス・ルテステュ
ジョゼ・マルティネス
グラン・パ・クラシック 振付:ヴィクトール・グソフスキー
音楽:ダニエル・オーベール
カルラ・フラッチ
ウラジーミル・マラーホフ
薔薇の精 振付:ミハイル・フォーキン
音楽:カール・マリア・フォン・ウェーバー
アレッサンドラ・フェリ
マッシモ・ムッル
カルメン 振付:ローラン・プティ
音楽:ジョルジュ・ビゼー
バルボラ・コホウトコヴァ
ロベルト・ボッレ
ライモンダ 振付:マリウス・プティパ
音楽:アレクサンドル・グラズノフ
シルヴィ・ギエムニ
コラ・ル・リッシュ
海賊 振付:マリウス・プティパ
音楽:リッカルド・ドリゴ
斎藤友佳里
セルゲイ・フィーリン
東京バレエ団
ラ・シルフィード 振付:ピエール・ラコット
音楽:J.=M.シュナイツホーファー
オレリー・デュポン
マニュエル・ルグリ
小さな死 振付:イリ・キリアン
音楽:ウォルフガング・A・モーツァルト
アレッサンドラ・フェリ
ウラジーミル・マラーホフ
「マノン」より“寝室のパ・ド・ドゥ” 振付:ケネス・マクミラン
音楽:ジュール・マスネ
パロマ・ヘレーラ
ホセ・カレーニョ
ディアナとアクティオン 振付:アグリッピーナ・ワガノワ
音楽:チェーザレ・プーニ
カルラ・フラッチ
マッシモ・ムッル
東京バレエ団
クレオパトラと奴隷 振付:リュック・ボウイ
音楽:アントン・アレンスキー
クリスティーヌ・ブラン
小林十市
東京バレエ団
椿姫 振付:モーリス・ベジャール
音楽:F.ショパン、F.チレア
ガリーナ・ステパネンコ
アンドレイ・ウヴァーロフ
ドン・キホーテ 振付:マリウス・プティパ
音楽:ルートヴィヒ・ミンクス

日程★ダンサー★演目★振付・音楽
ガラパフォーマンス 8月13日
指揮:ミッシェル・ケヴァル
演奏:東京フィルハーモニー交響楽団
序曲「戴冠式行進曲」 作曲:ジャコモ・マイヤベーア
パロマ・ヘレーラ
ホセ・カレーニョ
パリの炎 振付:ワシリー・ワイノーネン
音楽:ボリス・アサフィエフ
ニコラ・ル・リッシュ ダンス組曲 振付:ジェローム・ロビンス
音楽:ヨハン・セバスチャン
イリ・ブベニチェク
オットー・ブベニチェク
「オデュッセイア」より“戦争” 振付:ジョン・ノイマイヤー
音楽:ゲオルゲ・コウロウボス
バルボラ・コホウトコヴァ
ロベルト・ボッレ
眠れる森の美女 振付:マリウス・プティパ
音楽:ピョートル・I・チャイコフスキー
アレッサンドラ・フェリ
ウラジーミル・マラーホフ
東京バレエ団
ジゼル 振付:ジャン・コラーリ/ジュール・ペロー
音楽:アドルフ・アダン
ヘザー・ユルゲンセン 祭典 振付:ジョン・ノイマイヤー
音楽:イーゴリ・ストラヴィンスキー
マッシモ・ムッル 枯葉 振付:ローラン・プティ
音楽:ジョゼフ・コスマ
ガリーナ・ステパネンコ
アンドレイ・ウヴァーロフ
海賊 振付:マリウス・プティパ
音楽:リッカルド・ドリゴ
クリスティーヌ・ブラン
木村和夫
東京バレエ団
くるみ割り人形 振付:モーリス・ベジャール
音楽:ピョートル・I・チャイコフスキー
シルヴィ・ギエム ルナ 振付:モーリス・ベジャール
音楽:J.S.バッハ
ウラジーミル・マラーホフ コート 振付:デヴィッド・パーソンズ
音楽:ロバート・フリップ
オレリー・デュポン
マニュエル・ルグリ
グラン・パ・クラシック 振付:ヴィクトール・グゾフスキー
音楽:ダニエル・オーベール
ガリーナ・ステパネンコ
アンドレイウヴァーロフ
ライモンダ 振付:マリウス・プティパ
音楽:アレクサンドル・グラズノフ
カルラ・フラッチ イサドラ・ダンカン 振付:ミリアム・ホドソン/ケネス・アーチャー
音楽:ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
エドヴァルド・グリーク/フランツ・シューベルト
アニエス・ルテステュ
ジョゼ・マルティネス
シルヴィア・パ・ド・ドゥ 振付:ジョージ・バランシン
音楽:レオ・ドリーブ
シルヴィ・ギエム
ニコラ・ル・リッシュ
ドン・キホーテ 振付:マリウス・プティパ
音楽:ルートヴィヒ・ミンクス

出演者(女性)★所属バレエ団★趣味的紹介
オレリー・デュポン
パリ・オペラ座バレエ団
エトワールになったばかりの若いプリマ。最近はルグリと組む事が多い。
アレッサンドラ・フェリ
ミラノ・スカラ座バレエ団
アメリカン・バレエ・シアターにも所属。
マクミラン作品はこの人の為にあると言っても過言ではない。
カルラ・フラッチ
ミラノ・スカラ座バレエ団
この人のジゼルは絶品らしい(観た事がない…)
シルヴィ・ギエム
英国ロイヤル・バレエ団
説明の必要がない世界最強のプリマ。最強と言われるのがすごい。 ギエムと同時代にいられるのはラッキーだと思う。
パロマ・ヘレーラ
アメリカン・バレエ・シアター
活躍がめざましいラテン勢の一人。若さゆえの荒っぽさがちょっと残念。
ヘザー・ユルゲンセン
ハンブルグ・バレエ団
ノイマイヤーの一押しプリマらしい。
バルボラ・コホウトコヴァ
フィンランド国立バレエ団
こちらはプリセツカヤの一押しらしい。
アニエス・ルテステュ
パリ・オペラ座バレエ団
ジョゼ・マルティネスとは公私ともにパートナー。長身のカップル
斎藤友佳理
東京バレエ団
大きな怪我を乗り越えて復活。この人のラ・シルフィードは定評がある。
ガリーナ・ステパネンコ
ボリショイバレエ団
いかにもボリショイバレエという感じの、華やかな踊りと超絶技巧を持つバレリーナ。姐御!っていうかんじ…。

出演者(男性)★所属バレエ団★趣味的説明
ロベルト・ボッレ
ミラノ・スカラ座バレエ団
前回のバレエフェスで観ているらしいのだが、記憶が・・・。
イリ・ブベニチェク
ハンブルグ・バレエ団
ローザンヌコンクールに出ていた双子のダンサー。将来が楽しみー。
オットー・ブベニチェク
ハンブルグ・バレエ団
ホセ・カレーニョ
アメリカン・バレエ・シアター
ホセ・カレーニョとラテンの風〜
マニュエル・ルグリ
パリ・オペラ座バレエ団
先日の写真集での美しい裸体が記憶に新しい。
最近日本へのお目見えが多い方。ギエム→ルディエール、ときて今はオレリーちゃんらしい。
ニコラ・ル・リッシュ
パリ・オペラ座バレエ団
オペラ座のエトワール勢の中では地味なお顔。(なんてことを)
21歳の若さでエトワールになった実力の持ち主。
ウラジーミル・マラーホフ
アメリカン・バレエ・シアター
ABTの放送でのオネエ言葉訳は物議をよんだ。うすうす感じていたとはいえ衝撃だった…。
ジョゼ・マルティネス
パリ・オペラ座バレエ団
正統派のダンスールノーブルといったところ。正統派過ぎて
今ひとつ印象に欠けるところがあると思うのは私だけか?
マッシモ・ムッル
ミラノ・スカラ座バレエ団
前回のバレエフェスで・・(ロベルト・ボッレと以下同文)
アンドレイ・ウヴァーロフ
ボリショイ・バレエ団
ロシア人ダンサーは脚がながーい。
セルゲイ・フィーリン
ボリショイ・バレエ団
ロシア人ダンサーは…(以下同文)
ジル・ロマン
ベジャールバレエ・ローザンヌ
ベジャールバレエ団の大ベテラン。革のつなぎを着てワーグナーを演じていたのは彼だったかな?