top log-index

★レニングラード国立バレエ 「くるみ割り人形」 「白鳥の湖」 「海賊」

2002/12/15(Sun) 21:44 カオル レニングラード国立バレエ 「くるみ割り人形」

地元公演に行ってまいりました〜。相変わらず5階席からの鑑賞(笑)。それでもとてもよかったです。12月の「くるみ」はいいですね〜。
キャストは発表通り、ハビブリナとマスロボエフでした。ハビちゃんは愛らしい容貌がマーシャそのもの、うーん、いいわ〜。
ロシアスタイルの丁寧な踊りも好きだな。王子のマスロボエフは前回みた「春の水」ではサポートオンリーでほとんど記憶がありませんでしたが、
なかなかどうして王子様らしくてよかったです。ワガノワの卒業生はそういう意味ではまず間違いないものね。

お客さんもたくさんはいっていてよかった。ハビちゃんがせっかくゲストだった豊田シティバレエは、あまりにお客さんがいなくてかわいそうだったけど、
今回の公演は5階席までほぼ満席、お客さんののりもまあまあでハビちゃんよかったね!という感じです(笑)。

しかーし、驚いたのは、最後の花のワルツにペレンが混じっていたことだわ(笑)。なにせ5階席なので確信がもてませんが、花のワルツに4人、
ちょっと他のコール・ドより踊るバレリーナがいて、オペラグラスで覗いていて、コシェレワ、ギリョワ、ステパノワね、ふんふん、最後の一人は、
あれ?ちょっとペレンじゃないの!とびっくりして何度も確認してしまいました。しかしなんだな、ペレンったら主役踊っている時より、
楽しそうに見えるのは何故〜(笑)。

あと今回、コシュビラちゃんは確認できず。ううん、残念だわ。
ミリツェワ、シシコワ、ポリョフコとマールイのバレリーナはどんどんお馴染みになってきてるので、なんかそういう意味でも楽しいの。
13年来てるし固定ファンももしかしてそうやってついてきてるのかも、と思う今日この頃でした。
あ、それからパンフの「海賊」にルジ写真てんこもりなのも、嬉しいですわ〜。うふうふ。

2002/12/17(Tue) 05:15 仁菜 私も行きました

レニ国くるみ@名古屋、私も行って来ました。ハビちゃん、予想通り可愛らしくて、本当にここの誰よりマーシャにぴったりですよね。
ここのくるみは初めてで、くるみ自体も久しぶりなので楽しかったです。最近でこそ、海賊や眠り、ジゼルもやってくれてるけど、いつもほとんど白鳥だったので、白鳥は2回ほど観てあとはパスしてました。だから他のダンサーの顔があまりわからない。

ペレンが花のワルツに出ていたんですか?全然気づきませんでした。カオルさんすごい!5階席からなんて!私なんて2階だったのに、そんなところに出るなんて思ってもいないから。もっとも花のワルツの頃は、音楽が心地よくてつい睡魔が...もっとしっかり観てればよかったわ。
チラシの出演者リストにも花のワルツはのってないんですもんね。

2003/01/03(Fri) 23:18 M.N 初投稿です。よろしくお願いします。

今年初バレエ鑑賞でマールイの「白鳥」に行ってきました。シェスタコワ&シャドルーヒンでしたが、シェスタコワの白鳥は評判に違わずとってもすばらしかったです。動き、ポーズの一つ一つが丁寧で上品で、かつ何か訴えかけるものがあって引き込まれました。それに彼女は本当にプロポーションがいいですね〜。細いだけなく女らしい体型ですね。黒鳥の表情がまた色っぽくて女の私でもドキドキしました。。。
シャドルーヒンは、あいかわらず大人しい感じのジークフリートでしたが、まあ彼は立っているだけで十分見栄えがいいので私は好きです。
パ・ド・トロワはクチュルク&エフセーエワ&ミハリョフととっても豪華。エフセーエワははじけていたけど、クチュルクは主役じゃないからかなぁ、少し押さえ気味のように感じました。

あと気になったのが、ロットバルトにはまり役だった、イーゴリ・ソロビヨフの名前がプログラム自体になかったこと。彼の長身を観るのががひそかに楽しみだったのに、彼はどこへ行ってしまったのでしょう。今日のロットバルトのワシリー・グルシクという方も小柄ながら雰囲気は出ていてよかったのですが、ソロビヨフさんの行方が気になるところです。

新年初のバレエ鑑賞で素敵な舞台が見れて気持ちよかったです。今年はファンのみなさんそうですけど、いろいろと楽しみな舞台が目白押しですよね。私も、海賊、美神、パリオペ、バレエフェスティバル、ギエムと上京が続きそうな一年です。

2003/02/02(Sun) 23:06 仁菜 ルジマトフの海賊の素晴らしさ!

カオルさん、きっと昨日お泊まりで二日間観られたのでしょうね?
私は1日だけでしたが、RIEさんのボードに書いたように、あきらめていた海賊のS席幸運にもチケット・オークションで落札できてしまいました!

今回はレニ国のダンサー達の成長ぶりに感激しました。3年前より、ずーっと良かったです。
ルジの踊りは相変わらず素晴らしかったし、他の役のダンサーも各々役に合ったいい踊りで堪能しました。

初めて出待ちして、生のルジを目の前で見てサインももらい、もうハートはドキドキ、目はクラクラ〜!
幸せの絶頂を味わいました。
カオルさんもきっとあそこにいらっしゃったのでしょうね?全然どの方かわかりませんでしたが。

私は1日だけでしたが、それでも今日はもう昨日のことばかり思い出して、何も手につきませんでした。
2日とも行ってたら、もう明日はきっと仕事にならないでしょうね〜。だから満足してます。
2日のシェスタコワ、良かったですか?またレポ読ませてくださいね。

2003/02/03(Mon) カオル 幸せ〜(笑)

1日、2日と「海賊」観て帰って参りました。ああ、やっぱりルジマトフのアリは最高、格別、あの美さって一体なんなの!?って感じです。トルコブルーのハーレムパンツが目に何度も甦るわ。うふふ、まだあと2回、あのアリに会えるのね。嬉しいわ。
レニングラード国立のダンサーについて、少し。1日目のペレンちゃん!ようやくプリマ・バレリーナの光をまとってきました(今まで全然なかったというわけではないが、物足りなかったの)。去年の夏、同じ「海賊」のパドドウを踊った時とは別人みたいに輝いてました。うう、おねえさんは嬉しいよ(笑)。
2日目のシェスタコワは可愛らしい、優しげなメドーラを好演しておりました。うん、ほんとにマールイのバレリーナは良くなってきたなあ(しみじみ…)。仁菜さんも、おっしゃっているように、それぞれの役の皆様が、ちゃんとその役を楽しんで、生き生きと演じていて全体的にとても良い舞台でした。で、やっぱりロシア・バレエが好き〜、ってなるのだわ(笑)。

2003/02/03(Mon) 19:51 あすわ 「海賊」見ました。

私も日曜に「海賊」見に行きました。うわさのルジマートフのアリが鮮烈でした。
ポーズのすべてに張りがあって(しかも美しい!)登場するだけで舞台を支配する感じ。 もちろん踊りには微塵の無理も無駄もなく力強くて流れるように滑らか。奴隷として恭しくコンラッドに仕えるポーズのひとつひとつに彼の孤独や秘めた熱情、誇りが感じられるようでしたね。
なにを今さらって感じですね。(笑)
これ以上のアリはいないと思わせる、ひとつの頂点を極めたダンサーなんだな〜とあらためて感嘆いたしました。

シェスタコワは長い手足でおっとりとした姫君。昔風のお話によく合っていましたが、ギュリナーラ役のダンサーと髪の色が似ていて遠目では判別しにくい時もあり。私のとなりのお二人もストーリーを知らない様子で悩んでいらっしゃいましたわ。(^^)

ただひとつ、オーチャードホールはやはり全幕ものには狭すぎるし、座席も見づらい席が多いように感じました。

2003/02/04(Tue) 22:37 シャム me,too

今年のバレエはルジの海賊からスタートでした。私も2/1、2/2両日通いました。いい舞台でしたね♪
カオルさん、レポ早速読ませていただきました。思っていることが、そのまま言葉にあらわされていて うっ、うっうれしいです〜(T_T)ウルウルきました。
本当、あの美しさといったら・・・12日ももちろん行きま〜す!

2003/02/09(Sun) M.N 関西公演!!

お久しぶりです。
カオルさん、海賊レポ読ませていただきました。とってもすばらしいレポですね!!一週間前の記憶が鮮明に蘇ってきます。カオルさんの細部に渡る観察力、洞察力に尊敬します。私は2日しか見ていないのですが、私もアリとメドーラの密着度に「おおーっ」と感じていましたもの。。。

明日はいよいよ神戸ですね。今日、明日と私は地元関西での公演なので張り切っています。今日は大阪での夜の部、シェスタコワの白鳥に行ってきました。昼の部はペレンだったのですが、彼女が今回とても成長したという皆さんの感想を読んで、昼のチケットも取っておけばよかった〜と後悔(完売でした)。。。
シェスタコワは今日はオディールが一際美しかったです。特にアダージオはテクニックにキレがあり、誘惑ぶりも冴え渡り、ノリノリでした。
それとなんといっても今日の収穫は、ぜひぜひぜひ見たかったシェミウノフがロットバルトだったのでした〜。確かに長身、スタイル抜群、踊りはかっこよいし、足はながーいし最高!!演技も、かわいらしい感じを想像していたですが、ちゃんと貫禄ある演技ぶりでしたよ。でも、オペラグラスで覗いて愕然。。。なんなの、あの化粧は。。。化粧というかペインティングというか、笑っちゃうくらいヒドイのです。せっかくの顔が台無しではないの、という感じでした。

幕間にオーケストラBOXの方がなんと、アリのバリエーションとかアメフットのバリエーションとか練習してました。さわりだけでなく、ほとんど一曲通して演奏しちゃってました。。。これはなんだかなーでしたが、オーケストラの方も明日の海賊が気になるのでしょうね。あまり良いことではないと思いますが、一足先に海賊気分も味わうことができました(笑)。
さて明日(もう今日)の海賊はどんな舞台でしょうね〜。草刈さんメドーラとルジマトフアリの関係も気になるところですね。

2003/02/10(Mon)  カオル 神戸から帰ってきました〜

あ〜、楽しかった!なんというか「ルジマトフ@アリ、ノリノリの巻」って感じでした(笑)。
もちろん、パ・ド・トロワのアダージョはこの上なく美しかったですが、ヴァリエーション、コーダ、といつもより微笑んでいたのがファン的になんかうれしかったです。
でもって、カーテンコール!最初からニコニコ、とどめのジャンプのサービス。いやあ、参りましたわ(笑)。
今日はあと、東京公演では観られなかったわたしのお気に入りバレリーナ、ミリツェワがクラシック・トリオの真中を踊っていたのがうれしかったです。一際きれいでした。観る度上手くなってるし。早く主役級の役を踊る彼女が観たいな。

2003/02/10(Mon)  M.N 関西公演2日目

こんばんは。
関西公演2日目、神戸「海賊」行ってきました。
今日のルジ様(今日のルジマトフはもはや神様のようでしたので様づけで)は本当に本当に輝いていましたね〜。
私は3階からの鑑賞でしたが、オーラは間違いなく、3階まで届いていました。
3階などの割とお手軽な席は「バレエをよく知らないけどちょっと行ってみよう」という方とかお子様連れの方が多くて、普段はそれほど盛り上がらないことが多いのですが、実際今日もはじめのうちはそれほど盛り上がっていなかったのですが、2幕のルジ様のソロからは空気は一変しました。
3階までみーんなルジモード。割れんばかりの拍手。いや〜すごかったです。きっとバレエをよく知らなくて観に来られた方も「ルジマトフ」というすごいダンサーがいることはしっかりと記憶に残られたことだろうと思います。
関西でこんなに偉大なルジ様を観ることができて感激。。。
これからも名古屋にも関西にもできればその他の地域にも行って日本全国のファンを喜ばせてほしい・・・と切に感じました。

2003/02/13(Thu) ミーシャ 神戸よりやっと復活

関西遠征、思い切って出かけてよかったです。
夢にまでルジ様が現れて、今日まで仕事が手につかなかったくらい・・・。
ルジ様と同じ時代に生きてられることに感謝します。

今回当日券にもかかわらず、1階11列(6列が最前列)というすばらしい席で
細かいしぐさ、表情などもバッチリでした。
海賊の奴隷にしては美しすぎて、周囲から浮いているような、
なんというか、孤独感みたいなものが感じられました。
メドーラの草刈民代さんはあっさりした踊りですね。
個人的には、越智久美子さんのほうが好きです。
名古屋でペレンも見てますが、5階からではよくわからなかったです。

カーテンコールは東京よりよかったのですね。
ルルベだけでも、手を翻すだけでも美しいのに、あのジャンプ・・・。
溜息ものでしたね。
2003/02/14(Fri)  カオル 2/12「海賊」 

2/12「海賊」は予定通りヴィシニョーワでした。コンラッドはすっかりアイドル(わたし的に、笑)のシェミウノフくん、でギュリナーラはクチュルク。

最初、メドーラの登場シーンで、キーロフの自前衣装だったのがちょっとびっくり。まあ、当たり前っちゃ当たり前なんだけれど、マールイの女の子達が、普通のドレス風衣装なので、いきなりな、セパレート露出高過ぎのあれで飛び出てきて、あんた友達じゃないんじゃないか、って感じ(笑)。でも、いいです。12日はなんといっても、ヴィシニョーワ@メドーラの巻だからね。上手いです。うなっちゃうほど。ペレンもシェスタコワも上手いが、やっぱレベルが違う。細かいことはまたレポしますが、3幕の美しさはさすが〜。
ルジマトフは細かい芝居は今回が一番ノリノリでした〜。何気にコンラッド踊りをちょっとしていたし(キャッ)。ラストの船出シーンでは思いっきり腕をぐわーぐわんっ(変な表現ですみません)と振ってました。
2003/02/15(Sat) ミーシャ アリの正体は・・・

カオル様
ヴィシニョーワ&ルジマトフの海賊をご覧になったのですね。
2001年岐阜の公演を思い出します。貴重な公演でしたね。

>ルジファン仲間ではアリの身分についていろんな憶測が飛んでます。つーか妄想か(笑)。

夢のなかの舞台で、ルジ様が海賊の奴隷となったいきさつを訴えられました。
それを私はギリシャの娘役で聞いておりました。

ルジ様、もともと小国の王子だったが、トルコ軍に攻められ、王族は皆殺しに・・・。
王子もあやういところを、海賊に助けられた。
恩義を感じて、身分を隠し、コンラッドの奴隷に・・・。
王国の再興を願い、トルコ軍に復讐の機会を覗っている。
それをきいて、私はルジ様を助けるべく毒薬を探しにいくところで、目が覚めました。

妄想ですね。失礼致しました。
いい公演だと、たいてい夢に現れます。

>びわこホールに一度行きたいです。

美しいホールです。外見、ホールの内装はもちろん、ガラス張りのロビーから、目の前に琵琶湖が・・・。
テラスでケーキを頂いたり、岸辺を散歩したり(まだ寒いかも)。
明るいうちの到着をお勧めいたします。
名古屋ー新大阪の新幹線キップで京都途中下車(4200〜4400円 40〜50分)
京都から大津へ戻ります(190円 10分)
大津からホールまで18時くらいまではバスがあります。
終演後、大津まで臨時バスが出ることもありますが、満員にならないと発車しないそうです。
時間が心配なので、タクシーを使いました。だいたいいつも客待ちしてるそうです。
3/16(日)の『舞姫』&『ジゼル』第2幕、見に行こうか迷っています。

2003/02/15(Sat) ミーシャ シェスタコワ&シャドルーヒンの「白鳥」

シェスタコワ&シャドルーヒンの「白鳥」の報告がまだでしたね。
2001年夏、岐阜で黒鳥のグランを見て以来、全幕を希望してました。1階最前列が1枚残っていて、まよわずゲット。堪能しました。
シェスタコワのオデットは薄幸の美女、思わず守りたくなる風情。
オディールは妖艶、どこからあの色気が出るのか不思議。
シャドルーヒンは立ってるだけでも王子、
ヴァリエーションでぐらついたのが残念。
2人の息はぴったりでよく踊り込まれてるようでした。
道化がいないのは残念。

パドトロワの1ヴァリエーションが気になりました。
ギリョワかコシェレワの高いほうの人ですが、どなたかわかりませんか?
もう1人はプハチョフ、2日続けてお疲れさまです。
フォーキナは小さい白鳥でした。

名古屋で「くるみ」の王子を踊ったマスロボエフ君が1幕の貴族と2幕のマズルカに出てました。はつらつと踊ってましたよ。

フェスティバルホールの最前列は県芸文より見づらいです。身長163cmの私では背筋を伸ばしっぱなしでした。赤い絨毯が重厚な感じで関西のボリショイ劇場かと思いました。(もちろん本物は見てませんが)
地下鉄肥後橋駅から直通です。リーガグランドホテルに傘なしで行けます。
これからもこのホテルにお世話になりそうです。

2003/02/17(Mon) カオル レスです〜

ミーシャさん

おお、アリの正体、「小国の王子で、海賊に助けられた」良いですわ〜。彼のアリは根っからの奴隷には到底見えないので、みなさん共通な妄想は、「元は高貴な出自」なのですよね〜。「シェヘラザード」の金の奴隷もそう見えますしね。どうしてその身分に落ちたのかとか考え出すともう止まりません(ってそれはわたしだけか、笑)。まったく困ったお方でございますよ。

びわこホールへの詳細な行き方、参考になりました。ありがとうございます。

シェスタコワ&シャドルーヒンの「白鳥」レポもありがとうございました。シェスタコワ、「思わず守りたくなる」、が彼女のキーワードかしら(笑)。でも「黒鳥」では妖艶になれるのですよね、さすが〜。
ギリョワとコシェレワはほとんど身長が同じように思うのですが、ううむ、ギリョワの方が少し高いかな、というか、彼女の方が踊りが大きく見えるような気もします。いや、コシェレワが下手というわけでは決してありませんが。わたしは二人とも好きです。
ギリョワは踊りに溌剌とした気持良さがあり、コシェレワはもう少し、可憐な感じといえば良いかしら。

top log-index