[460] 2004/09/15(Wed) 23:09 カオル [「源氏物語」]

御園座の海老蔵襲名公演観てきました。
光君、初めて観ましたが、噂通り大変美しかったです。
色々文句がなくはないのですが、美しいものは圧倒的ですね。菊ちゃんの朧月夜もきれいだった。
全体的におとなしい舞台なので、早く「助六」が観たくなりました。

[465] 2004/09/28(Tue) 22:46 ぷちぷち [海老様in名古屋]

時効になる前に、こちらで書き込み。
私は今月17日の夜の部、26日の昼の部を観に行ってまいりました。
17日は、あくまでも私見ですが、ご年配の方と学生らしき若い子が多く、26日は勤め人らしき方が多かったと思いました。
しかし、やっぱり、演劇や舞台っていいなぁ、と思ったのが、お客さんたちが出す雰囲気。舞台への期待や、見終わった後の賑やかさとか。お祭りみたい。

さて、感想ですが、夜、昼両方見て、私的に「いいなぁ」と思ったのは、尾上松緑でした(海老様ファンの方、ごめんなさい)。二階席でも、「あ、松緑だ」と判る顔、声もいい。
昨年、岐阜で行われた公演で、いいなぁ、と思ったんですけど、改めて、海老様と平行してこれからも見守っていきたい役者さんだと、思いました。
海老様は、何と言っても、助六!カッコイイ!しびれました。演目も面白かったし、記憶に残る舞台の一つとなりました。あと、中村鴈治郎。「熊谷陣屋」の熊谷次郎直実と、「源氏物語」の桐壺帝、それぞれ、見ごたえがありました。
「源氏物語」は、本当に、「源氏物語絵巻」が舞台の上で動いているようでキレイ!ただ、振り返ってみると、なかなかいいところが思い出せないんです。何でだろう・・・?

[468] 2004/10/01(Fri) 20:37 しずか [Re:[465] 海老様in名古屋]

ぷちぷちさん こんにちは
私も26日の千穐楽の夜の部に行って来ました。(昼の部は9日に)
11代目の助六良かったですよね〜。「本当に日本一の良い男」がまんま舞台に現れてました。菊ちゃんの揚巻も美しかったし、松緑ちゃんの十郎も楽しくって、あぁ、もう一度観たいです。

> やっぱり、演劇や舞台っていいなぁ、と思ったのが、お客さんたちが出す雰囲気。舞台への期待や、見終わった後の賑やかさとか。お祭りみたい。

そうですよね。観客の雰囲気って大きいですよね。舞台を楽しみにわくわくしている雰囲気って私も大好きなんです。この前の楽日もそういう観客の期待に溢れてて、客席も熱気がありました。助六が花道から出てきた時、ほんとに「待ってました!」って感じでしたもの。

> 夜、昼両方見て、私的に「いいなぁ」と思ったのは、尾上松緑でした。

松緑ちゃん、昼夜とも良い味出してましたよね。特に昼の源氏物語の頭の中将ははまってましたね。
頭の中将がでてくると、場が和むというか明るくなる感じがしました。

今回の顔見世は、昼の部「源氏物語」で夜の部「熊谷陣屋」と「助六」といった、昼と夜で全然ちがった演目で、新旧の作品を一度に観るといった点では面白い組み合わせだったのだけど、やっぱり「お芝居を観た!」って実感できたのは断然夜の部でした。
源氏はぷちぷちさんも書いてらっしゃるように、11代目は本当に美しくて、衣裳もたくさん着替えて、観るだけでもうっとりではあったけれど、なにせ物語に起伏が無い。女性達を泣かせるだけなんだもの〜。「源氏物語」がそうだから仕方ないのだけど…。
でもまぁ、そうそう観られる演目でもないのことは確かなので、美しさが堪能できただけで良いかと思ってます。

[429] 2004/08/15(Sun) 19:55 ぷちぷち [万歳!Kバレエ愛知公演]

8月8日、愛知厚生年金会館で行われた、「イット・ランズ・ザ・ファミリー パパと呼ばないで!」を見に行ってきました。
上川隆也さんが主演、しかも公演千秋楽のため、先着四百人に、プレゼント(ペンライト)が配られるとあって、開場時間の1時30分より3分程、到着した私が見たものは、入り口から伸びる長い列。お客さんの約7割は20代から30代の女性で、上川さん人気の凄さを実感。
舞台の方は、上川さんが若気の至りの遺産である、かつての愛人(自分の病院で働いていた看護婦さん)の息子の存在を隠すために、周囲に嘘をつきまくるという、お医者さんの役をコミカルに、かつ情けなく演じていて、共演者の好演も手伝って、会場は爆笑の渦。ある意味、演劇というジャンルでしか見ることのできない上川さんだったかもしれません。私的印象は、よく声が通り、立ち姿が綺麗な役者さんだと思いました。
二階席の上段の席でオペラグラスを忘れ、よくお顔を拝見できなかったのが、残念でした。
私的には、主役の友人役を演じた近江谷太郎さんと、入院している老人役を演じた綾田俊樹さんがよかったと思いました。
カーテン・コールは、千秋楽に相応しく、盛り上がりました。
上川さんからは、スターの貫禄みたいな、光を感じました。
また、上川さんの舞台を、見に行きたいです。

[502] 2004/11/07(Sun) 23:56 ゆき [ジョニー君]

NHK杯、今日の最終日に行ってきましたよ。たしか「森の中のパレード」の抽選があたっていたら、この日だったので、後から気がついてどうしようかと思っていたのですが、はずれてある意味ほっとしたりしたのです。が、夕勤が入ってしまって、エキシビジョン見られませんでした(泣)

一番安い自由席だったのですが、私もジョニー君に魅了されました。かわいいー。動きがなんだかバレエっぽくて綺麗だなあと思いました。会場でもすっかり人気者になっていましたし、大きな歓声があがっていました。
本田さんは、今回ちょっと好調ではなかったようですね。
今回の男子は、アメリカ勢が強いなあと思いました。
明日、録画しておいたテレビで、またしっかり見ようと思います。荒川さんのSPはテレビで見ましたが、素晴らしかったですね。

豊田シティバレエは、私も前から気になっていたので、ご報告嬉しいです。草刈さんの白鳥は、以前一度みたことがありますが、よかった記憶があります。3月の公演は、千円とは素晴らしいですね。また、地域に密着している、という感じで良いです。

[503] 2004/11/08(Mon) 01:59 仁菜 [NHK杯]

昨夜はマラーホフの「白鳥」を観て東京に泊まり、今朝帰ってきてそのままレインボーホールに直行しました。

本当にジョニー君、素晴らしかったですね。バレエダンサーのような美しい動きにダイナミックなジャンプ、そしてあのパワフルでなおかつ何ともユニークな形のスピン。ゲーブルが頑張っていたのでどうかな、と思っていましたが圧勝でした。妖精のような中性的な魅力で、女性ファンがさぞ急増したことと思います。(私もにわかミーハーしてしまいました)ウィンクと投げキスの嵐で、表彰台でもちょっとお茶目してましたね。(うーん、やっぱり若いんだわ〜)
ビデオ見たら、アナウンサーまで「彼の美しさを堪能してください」なんて言ってたので笑えました。
会場の「Johnny's Angels」のポスターが印象的でした。(歌を思い出してしまいました)