★スーパーガラ公演【メダリストたちの競演】(名古屋、広島)7月

[708] [メダリスト・ガラ名古屋公演]  カオル  2005/07/11(Mon) 00:15

行ってきました。
いやー、なかなか楽しかったです。細かい感想も書きたいのですが、明日から仕事で数日でかけるので時間がありません。なのでちょっとだけ。

ポリーナちゃんとゼレンスキーの「シェヘラザード」は、やはりなかなかよかったです。
ルジ@金の奴隷が目に焼きついているわたしですが、昨日今日と2回みたら、ゼレンスキーの金の奴隷も楽しめました。
なんか彼、絶好調みたいでした。マネージュのジャンプもすんごくって(だいたい金の奴隷にそんなマネージュないだろうって感じでしたが、笑)おお〜っ素晴らしい!
ポリーナちゃんのゾベイダも妖艶で見応えありでした。
この「シェヘラザード」についてはもうちょっと書きたいモードなので帰ってきたら書きますね。

ザハロワ&ウヴァーロフの「ドン・キ」もトリを見事に飾り、盛り上がってよかったです。
コーダでザハロワが高速回転で上手奥から下手前に来るところで、ほんっとに高速だったので勢いあまってちょっと最後すべってました。
でも、ガラなので全然オッケー、ザハロワの照れ笑いも可愛かった。
ウヴァーロフも、もちろん豪快なマネージュを遺憾なく披露してくれました。

あとラカッラのオデットがまたすごかったです。全幕観てみたい!ラカッラしかし、ちょーっと細すぎる気がしました。(特に腕が)

都さんのもよかったし(2回みてけっこう気に入りました)、マトヴィ夫妻も絵に描いたような「眠り」でよかったし、志賀さんもよかったし、まだいろいろ書きたいのですが、残念ながら時間切れということで、少しの間留守にいたしますが、よろしくお願いします。

[710] [メダリストガラ]  ゆき  2005/07/12(Tue) 12:16

私もメダリストガラ、行ってきました。これだけのすごいメンバーが名古屋に、というだけでも感激してしまいました。
テープで簡素な舞台でも、出ているダンサーがすごいと、満足感ありますね。

田中ルリさんのメドーラの、薄い水色の衣装は、綺麗だなと思いました。写真で見るシェスタコワのメドーラの衣装は、時々もうちょっとどうにか・・、と気になることが多いので。

平山素子さんの「Rvelation」、賞を取っただけあって、名作だと思いました。いつもながら、大きな舞台をコンテンポラリーのソロで、広すぎると思わせないところがすごいです。逆に知立の小さい会場でみたとき、舞台が狭すぎると感じたほど。大柄でもなんでもないのに、不思議な存在感です。

はじめて都さんを生で見ることができましたが、ほんとに小柄なんですね。それでいて、揺ぎ無いもの感じました。どうせならクラシックも見たかったですが、この公演にはふさわしい演目かもしれません。

海賊とかシェヘラザードだと、どうしても誰かさんの幻影がちらついてきてしまいますが、これはこれでよかったと思います。(違うダンサーで見ると、やっぱりルジマートフは、動作の端々に独特のニュアンスがあるということがよく分かります)。ゼレンスキーの金の奴隷は、フェロモン、セクシーなルジマートフの金の奴隷とは、当然かなり違う感じで、とても優しげな感じがしました。お兄さん的というか。長い足が映える豪快なジャンプといい、こちらもなかなか素敵だと思いました。ゼレンスキーは、豊田シティバレエ団の眠りにゲスト出演するらしいですね。
ゾベイダは、若い人には難しい気がしますが、ポリーナちゃんは、よく健闘していたと思います。

ザハロワも輝いていました。バランスや身体能力は、やっぱり圧倒的なものがあって素晴らしいです。真っ赤はあんまり似合わないような気がしないでもなかったですが・・。ニキヤの時もでしたが、彼女の直線フェッテは、ほんとに高速ですね。

マトヴィの名古屋での人気ぶりもびっくりしましたが。(このコンクール出身だから?)それならもっと名古屋にも来て欲しいな。奥様は、手足長くて細いですね。
ラストも盛り上がって、全体的に楽しい公演でした。

コンクールは、コレスニコヴァもエントリーですか。受賞ガラで見られるかな。米沢唯さんも出場するようですよ。
オープニングガラ、行かれた方は羨ましいです。私は、結局はずれてしまいました・・。

[711] [メダリストたちのガラIN広島]  CATWALKER  2005/07/13(Wed) 01:27

ほぼ満席の広島でした。こんなに席が埋まった公演は久し振りでした。私の印象に残ったことを少し。

田中さんはとてもゆったりとした大きな存在感で品格の高さが感じられました。第一曲目なので、少し表情が硬いように思われました。トーマスは伸びやかな感じ。衣装の色が、少々濃い?

平山さんのソロが、孤独・いら立ち・焦りなどが盛り込まれていて、美しくて切ない「シンドラーのリスト」の音楽とよく合っていてとても素晴らしかった。

中国のペアーは体のプロポーションが素晴らしい。特に男性。先生に習ったとおりに踊っている感じで、自分なりの表現が出てくるといいと思います。

デニス夫妻は技術の高さが良くわかりました。華やかな眠りでした。彼は立派な王子で、チェルネンコをよく立てていました。すごく大人っぽく見えました。もう少し夢見るプリンセスの感じが出たらもっと良かった。

草刈・レベック組は「レダと白鳥」を踊りましたが、レベックの白鳥が神々しくて立派で清潔な色気があって素敵でした。草刈さんのクールビューティ−が大柄なレベックと並ぶと引き立ちました。

志賀・山本組はよく踊りこんだライモンダでよかったです。

芸術性で一番評価されたのは、ラカッラの白鳥でした。官能的でピエールと供に嘆く様は絶品でした。

シェラザードはポリーナのウエストから胸郭にかけての美しさに悩殺されました。ニキヤの時と同じく濃厚な官能性があふれていました。ゼレンスキーの前回の眠りから比べるとジャンプの回転も素晴らしくて嬉しかったです。貫禄がありすぎて、王のような奴隷でした。このような大人の鑑賞に堪える濃厚な踊りを地方では見ることが少ないので、少々客席は戸惑いも感じていたように思いました。でも、ポリーナはほんと将来が楽しみです。

ザハロワ・ウヴァーロフ組は華やかに盛り上がり盛大な拍手で幕が降りました。

見ごたえのある素晴らしい公演でした。まだこれから各地を回ります野で、皆さん是非お出かけ下さい。

[712] [世界バレエ&モダンダンスコンクール速報] 仁菜  2005/07/15(Fri) 12:22

さすがにファイナル進出組は踊る姿も美しくスタイルよさそうなダンサーが揃っていますね。受賞ガラに行くので楽しみです。
結果は明日の夜頃アップされるのでしょうか?

私もメダリストガラに行きましたが、CATWALKERさんと同じように、ルシア・ラカッラ、素晴らしかったです。あと、ポリーナのシェヘラザード、素晴らしくて、本当に将来が楽しみです。ザハロワのゾベイダに完全に勝っていると思います。ルジと踊ってくれないかな、なんて妄想が(笑)

オープニングガラは行けませんでしたが、こちらの写真で色々想像しています。(一部メダリスト・ガラと同じだし)白河さん、さぞ素晴らしかったでしょうね。彼女が見られなかったのだけが本当に残念でした。



★第5回世界バレエ&モダンダンスコンクール受賞者ガラ公演(名古屋)7月

[718] [受賞ガラ] ゆき  2005/07/18(Mon) 14:02

私も行ってきました。なんと最前列で。
米沢唯ちゃんの受賞が嬉しいです。彼女のファンなので。そのうち何でもいいので、全幕で見たいです。夕方のニュースで、ちらっと練習風景が映ったのを見て、素顔はかなり地味な感じだけど、舞台では、かわいくて堂々としていて素敵だと思います。今回のキトリも良かったと思います。

コレニスコヴァも、やっぱり受賞しましたね。王子を騙そうと必死のオディール。やっぱり印象的で良かったと思います。
その二人をおさえてのサレンコのメドゥーラ、たおやか系な感じかな。
男性1位のブーベルさん、なにしろ演目が演目なのでちょっとアレですが、(ディアナとアクティオン)柔らかい踊りの印象でした。

モダンは、ちょっとよく分かりませんが、とりあえず金賞の、ショパンの曲でのソロの方、インパクト大。なにしろ坊主にパンツ一丁ですからねえ。身体能力は高そうですが、ほとんど一点から動かないであの表現力はなかなかすごいです。
もう一組の、男性二人の方。最前列だったので客席の様子はよく分かりませんが、ブーイングとブラボーの拍手が対立するように入り混じってましたね。なんというか、「夕日に向かって走れ」みたいな、青春ドラマのような作品というか・・。アクロバティックで「おお、かっこいい」と思う場面も多くて、(最後の方よく分からなかったですが)私はけっこう好きでしたが。
前すぎだとやっぱり見づらいですが、表情はばっちりでした。おかげで、表情ばかり印象に残ってしまいました。席でかなり印象が違いますね。やっぱり、全身がきちんと見られる方が良いです。たまにはいいですが。

審査員としてプリセツカヤのお姿も見られたことだし、行けてよかったです。

ロイヤルは、私も行きたかったです・・。特に都さんの「シンデレラ」が。

[720] [レス1です] カオル  2005/07/18(Mon) 22:22

>メダリストガラ
田中ルリさんのメドーラの衣装はよかったですね。腕についている薄ものがなければさらに良いです。志賀さんのライモンダでも思いましたが、腕が何かで覆われていると、せっかくのラインが見えないので、ちょっとイライラしちゃいます。

平山さんの踊りはわたしも結構好きです。存在感ありますよね。

都さんのダンスは、“揺るぎない”という言葉が確かにぴったりですね。軽やかで品があるところが大好きです。

ゼレンスキーの金の奴隷はわたしも楽しめないかな、と心配していましたが、それなりに楽しめました。ところどころで幻影がちらついたりはしましたが(笑)。
わたしは直情的金の奴隷だな〜と思いました。ためらいがない、というか。愛されて嬉しいぜ!って聞こえてきそうでした(すみません、でもそんな感じにみえたの)。

万博のオープニングガラは応募総数が11000通ぐらいだったそうです。その中から2000ちょっとぐらいが当ったということで、結構な倍率だったようですね。


>受賞者ガラ
米沢さんのキトリ、なかなかよかったと思います。
えっと、でもコーダで32回転しか踊らなかったのが、ちょっと残念だったかな。ザハロワのキトリの残像がまだあるだけに。

コレスニコヴァのオディールはまあ普通に上手だったかな、という感じでした。もっと個性的なのかなと期待していたのですが。

サレンコのメドーラは、きれいで丁寧(32回転が特に丁寧でわたし的に好印象)でよかったです。ペアで踊った男子3位のマリアン・ワルターもよかったとは思いますが、ちょっと印象薄いです(演目のせいかしらね、笑)。

ルジファンだと「海賊」と「ダイアナとアクティオン」はどうしても普通に観られないという弊害が(笑)。今回は金の奴隷まで加わってなかなか大変(何がだ)でしたね。

ブーベルはやはり上記の弊害があって何でしたが、柔らかく丁寧でよかったと思います。

男子2位のダニイル・シムキンは「アルレキナーダ」のヴァリエーションで短くて残念でした。やっぱりPDDが観てみたい。若そうなのでこれからという感じでしたね。

モダンの1位のソロの方、いつ動くのかな?と思っていたら最後までほとんど動かなくてびっくりでした。あの身体能力だったらやっぱりもうちょっと全身で動いて欲しかったなあという気もします。
二人で踊った方は、うーん、ごめんなさい、わたしは少しもいいとは思えませんでした。なので何故1位なのか、とっても謎です(自分的に)。
3位のNDTUの3人のダンスの方がずっと好みでした。

プリセツカヤの姿がみられたのは、わたしもよかったです。やはりそう思わせるお方ですよね。万博のオープニング・ガラにもいらしていました。

[722] [世界バレエ&モダンダンスコンクールガラ] 仁菜  2005/07/19(Tue) 05:41

私も色々書きたいことが多すぎて...
この2つのガラ優先でロイヤルの2公演をとったものですから、色々と支障も出ました。
かなりカオルさんと同じ意見が多いようです。

*メダリスト・ガラ

>田中ルリさんのメドーラの衣装はよかったですね。腕についている薄ものがなければさらに良いです。志賀さんのライモンダでも思いましたが、腕が何かで覆われていると、せっかくのラインが見えないので、ちょっとイライラしちゃいます。
彼女は衣装だけがよかったような、というと悪いけど、そもそも前々回フィリピエワを押さえて金を取ったというのが納得いってませんでした。(今頃言ってもしかたないけど)ファイナルを見ていないので言う資格はないかもしれませんけど。
ガラで「海賊」なら、もっとテクニックガンガンで見せてほしかったです。
「ライモンダ」の衣装は腕に布がついていることが多いですね。(あれで「ライモンダ」だとわかる場合が多いけど)私もあれ、どうにも気になります。

中国のペア、私もあまりいいと思いませんでした。

>レベックの白鳥は良かったです。
男性の白鳥、こういうのも素敵ですね。とっても物語を感じました。

>ポリーナちゃん
>わたしはニキヤは観られませんでしたが、ニキヤも官能的だったのですか。
びわ湖で見ましたが、ヴィシニョーワと比べると、官能的というよりは、神聖な神殿の舞姫という感じで、楚々とした若々しい美しさに溢れてました。そして、ソロル(マラーホフ)と踊る時は、恋する喜びにあふれた可愛い娘で、自分でも意識しないうちに男性を惹きつける魅力のあるニキヤ(大僧正から見れば官能的に見えるかも)でした。
でも、ヴィシの気の強そうなニキヤに比べると、ガムザッティとの対決でも、たとえ相手がラジャの娘であっても、恋する気持ちは誰にも譲れない、という芯の強さを感じさせました。(とっても好みでした〜♪)
なので、今回のゾベイダは、「え〜っっ?またいつのまにこんなに官能的に?」という感じでした。役柄に合わせてこんなに変えられるなんて、すごい才能だと思います。

>あの若さですごいです。わたしは地元コンクールでみた、ということもありポリーナちゃんにはなんか思い入れがあるのですよね。
私もそうなんです。なのでよくここまで成長してくれた、という母モードというか、姉モードというか。今はまださほどではなくても、必ず将来理想的な(あくまで私の、だけど)ニキヤを演じてくれることと思います。(カオルさん、びわ湖で是非見てほしかったです)

>ゼレンスキーの金の奴隷はわたしも楽しめないかな、と心配していましたが、それなりに楽しめました。
>ところどころで幻影がちらついたりはしましたが(笑)。
衣装も私達の「1st(絶対的存在)金の奴隷」(爆)と全く同じでしたものね。でも、ゼレのアリを見た時と同じで、体育会系のあっさりダイナミックな奴隷でしたね。彼は不調が続いていたので、今回調子良かったのがうれしく見られました。

>愛されて嬉しいぜ!
美しい女主人に悩殺されてましたね。今回、ポリーナ@ゾベイダの方が奴隷を誘惑してました。(誰かさんの時とは反対で)


*受賞ガラ

>米沢さんのキトリ、なかなかよかったと思います。えっと、でもコーダで32回転しか踊らなかったのが、ちょっと残念だったかな。
ダブルやトリプルを入れてなかったという意味でしょうか?

ザハロワはさすがでしたが、私は音楽と合わなくなるのがどうも、という感じでした。(ガラだからいいかもしれないけど)ダブルを入れても元の音楽とキッチリあってるのが好みなものですから、合わなくなるくらいなら入れない方がいいかな、と。でも米澤さんも、途中で顔の向きがずれてしまいましたよね。最後で合わせてましたが。

コレスニコヴァは結構期待していたのですが、顔がコワクて(笑)まいりました。「私が女王様よっっ!」て感じで。男顔というか。でも素顔もあんな感じなんですね。

私も、サレンコの方が好みでした。もっと色々な演目で観たいと思わせてくれました。でも、ベルリン国立の公演には出ていなかったようなのです。キャスト表にも、プログラムにも名前がありませんでした。このコンクールに全力投球したんでしょうか。まだキエフから移籍して間もないようですが...

マリアン・ワルターは「ニーベルングの指輪」で注目していたせいか、なぜか1,2位の男性よりも気に入ってしまいました。演目での心配はあったけど、衣装も青にワインレッドというか紫のスパンコール、ヘアーバンドもトルコブルーでなくてもっと深いブルーだったので、全く幻影を見ないですみました。(笑)(どちらかというと、マトヴィエンコの「海賊」をもう少しワイルドにした感じでしょうか)背も高いし、とってもカッコよく、今回の入賞者の中では一番「らぶ〜♪」でした。

審査員のミカエル・ドナールさんも「指輪」の弁者をやった方で、今回公演から引き続き残っておられたのでしょうか。
ベルリン国立の二人がとっても良い成績で、喜ばれたでしょうか。ボリショイのダンサー達は、エントリーはしたものの結局参加しなかったようですし。

ダニイル・シムキンも別の意味で注目していたのですが、(実は以前チカコさんのサイトで関わっていたものですから。興味おありでしたらあちらのBBS1, p12のNo.4820に出ています)とっても可愛く、17才にはとても見えないくらいで、周りでは「ジュニアじゃないの〜?」という声も聞かれました。ちょっとスケートのジョニー・ウィアー君に似た雰囲気がありますが、もっとミルキーな感じで(変な表現ですみません)回転がやわらかく素晴らしかったですね。昨年ヴァルナでは1位だとか。他にもすごい受賞歴ですね。今後の成長が(身体的にも)楽しみです。

1位のブーベル、踊りが柔らかいので他の演目も見てみたいですが、やや身長が足りないのと、風貌が23才(ワルターと同じ)に見えない(もっと年上かと思った)ので、あまり華を感じませんでした。

>モダンの金賞受賞者がわたし的にはどうも納得いかない感じでした。
>そう思った方はたくさんいたようで(競技者とかかしら)、彼らが踊った後はブーイングがありました。
>劇場でブーイングを実際に聞くのは初めてなので、なかなか珍しい体験をしたなあ、という感じでもあります。

私も初めて聞きました。日本人はあまりやらないですものね。やっぱり関係者かな〜と思いました。
指先でバスケットボール、グルグルいつまでも回してもね〜 それはバレエじゃないよ〜という感じで、まだマールイの「スポーツのワルツ」の方がましかしら?あそこで拍手しないでよ、と思いました。

>ブーイングとブラボーの拍手が対立するように入り混じってましたね。
う〜ん、だから半分冗談(のブーイング)なのか?微笑ましいと思ったのかしら?でも違う人達がやってたのかしら。ダンサーというより、振付に問題があるんじゃ...でも、本人の振付でしたよね。あのどこが「共生」なんだか。やっぱり、日本はもっと振付のレベルを上げないとモダンの将来は暗いですね。私も3位のNDTUの3人のダンスの方がずっと好みでした。

全体に「海賊」「ディアナとアクティオン」「シェヘラザード」など、本当に比べてしまいそうな演目ばかりで、(勝手に比べてごめんなさい)大変でしたよね、カオルさん、ゆきさん。(笑)

[726] [世界バレエ&モダンダンスコンクールガラ] マック  2005/07/25(Mon) 00:15

第5回バレエコンクール、全日程すべて見ました。
東海テレビの放送は30日お昼の12:00です。
米沢唯ちゃん。最高でしたね。技術的なことよりも大器のオーラを存分に浴びさせてもらいました。イリーナも本当に努力の人。結構誤解を受けてるけれど、すごいダンサーです。
マリアはメダル逃したけど勇気をもらいました。

[742]  [仁菜さん、] りでぃ  2005/08/12(Fri) 01:27

番組は私も見たのですが、正直??!でした。
主に米沢さん、イリーナ、マリア、というか、その3人しか追ってなかったですよね〜。
ターゲットはある程度絞った方が番組を見る方側にとっては見やすいですが、あの3人以外がほとんど映ってない!
今回は男性のレベルが非常に高かったのに、(ヴァルナの金受賞者も何人かいたし、他のコンクールの金もいたのに…)ほぼノーフォロー。そしてダニイルもほとんど出てこなかった…勿体無い。。。
出来れば3人を柱にした部分を6割、あとの4割は時間軸に沿って、ラウンド通過者や色々なダンサーを紹介して欲しかったです。
日本人でファイナルへ進んだのは3人。米沢さんと、福田圭吾くん、そのパートナーの藤岡あやさん。(どなたかの書きこみにローザンヌの福田さん?とありましたが、その福田さんです!)あの男性メンバーの中でファイナルへ進出するとは凄い事。しかし全く出てこなかった…。
なんだかボロボロに書いてしまいましたが、、、
クラシック・モダンともファイナルを観に行きました。賞には入らなかったけど他にも素晴らしいダンサーが沢山いたんですよ〜!それが全く見えてこなかったので残念だったなぁ〜と思って…
最後に一つ。男性部門・金賞のブーベル。彼のラウンド1「ダイアナとアクティオン」は素晴しかった。ガラでも同じのを踊ったけど、ラウンド1の方が凄かった。私はあれを見ていたので、金も納得。
ガラ公演ではなく、コンクールでの踊りっていうものは真剣一発勝負だから、とてつもないパワーを秘めているのでしょうね…