TOP KABUKI-INDEX

●第31回 吉例顔見世 五代目中村翫雀・三代目中村扇雀 襲名披露
 平成七年十月一日初日・二十五日千穐楽*1995/10
昼の部 夜の部
一、壺阪霊験記 澤市内より谷底まで
(つぼさかれいげんき)

座頭沢市:片岡我當
観世音:中村壱太郎
沢市女房 お里:中村扇雀
一、祇園祭礼信仰記 金閣寺
(ぎおんさいれいしんこうき きんかくじ)

松永大膳:市村羽左衛門
将監息女 雪姫:中村扇雀
狩野之介直信:澤村田之助
此下東吉
後ニ筑前之守久吉:尾上菊五郎
二、身替座禅(みがわりざぜん)

山蔭右京:尾上菊五郎
太郎冠者:尾上松助
奥方玉の井:澤村田之助
二、襲名披露口上

中村富十郎、片岡我當
河原崎権十郎、市村羽左衛門
智太郎改め中村翫雀浩太郎改め中村扇雀
中村壱太郎(初舞台)、中村鴈治郎
澤村田之助、坂東彦三郎
片岡秀太郎、尾上菊五郎
三、恋飛脚大和往来 封印切
(こいびきゃくやまとのおうらい ふういんぎり)

亀屋忠兵衛:中村翫雀
傾城梅川:中村鴈治郎
槌屋治右衛門:河原崎権十郎
井筒屋おえん:片岡秀太郎
丹波屋八右衛門:中村富十郎
三、嫗山姥(こもちやまんば)

八重桐後ニ山姥:中村鴈治郎
一子 公時:中村壱太郎
腰元 更科:市村萬次郎
源頼光:中村翫雀
四、勧進帳

武蔵坊弁慶:中村富十郎
源義経:中村鴈治郎
亀井六郎:尾上松助、片岡八郎:坂東正之助
駿河次郎:片岡進之助、常陸坊海尊:坂東吉弥
富樫左衛門:尾上菊五郎

●陽春大歌舞伎
 平成八年四月一日初日・二十五日千穐楽*1996/4
昼の部 夜の部
一、鳴神(なるかみ)

鳴神上人:中村橋之助
所化 白雲坊:中村亀蔵、黒雲坊:市川男寅
雲の絶間姫:中村時蔵
一、傾城反魂香(けいせいはんごんこう)

浮世又平
後ニ土佐又平光起:中村橋之助
又平女房おとく:中村時蔵
狩野雅楽之助:市川染五郎
土佐修理之助:市川高麗蔵
土佐将監光起:片岡芦燕
将監 北の方:中村時蔵
二、八幡祭小望月賑
(はちまんまつりよみやのにぎわい)

縮屋新助:松本幸四郎
芸者三代吉:中村福助
穂積新三郎:中村橋之助
荷持作助:市川染五郎
赤間源左衛門:片岡芦燕
尾花屋女房おつゆ:片岡秀太郎

  
二、義経千本桜 吉野山

佐藤四郎兵衛忠信
実ハ源九郎狐:市川染五郎
逸見藤太:松本錦吾
静御前:中村福助
三−上、保名(やすな)
安部保名:中村芝翫

三−中、手習子(てならいこ)
娘 お花:中村時蔵

三−下、網打(あみうち)
漁師:松本幸四郎
同 :市川染五郎
三、一本刀土俵入(いっぽんがたなどひょういり)

駒形茂兵衛:松本幸四郎
安孫子屋酌婦 お蔦:中村芝翫
船印彫師 辰三郎:市川左團次
波一里儀十:片岡芦燕
儀十子分 堀下げ根吉:市川染五郎

●第32回吉例顔見世 五代目尾上菊之助襲名披露
 平成八年十月一日初日・二十五日千穐楽*1996/10
昼の部 夜の部
一、外郎売(ういろううり)

ういろう売り
実ハ曽我五郎時致:尾上辰之助(現松緑)
小林朝比奈:坂東彦三郎
妹 舞鶴:市川右之助
茶道珍斎:片岡亀蔵
工藤左衛門祐経:河原崎権十郎
一、義経千本桜・すし屋

いがみの権太:尾上菊五郎
梶原平三景時:坂東彦三郎
お里:中村時蔵
弥助実ハ三位中将維盛:澤村宗十郎
二、近江源氏先陣館 盛綱陣屋
(おうみげんじせんじんやかた もりつなじんや)

佐々木三郎兵衛盛綱:市川團十郎
北条時政:坂東三津五郎(先代)
和田兵衛秀盛:市川左團次
盛綱妻 早瀬:中村芝雀
高綱妻 篝火:中村時蔵
後室 微妙:澤村宗十郎
二、五代目尾上菊之助襲名披露口上

澤村宗十郎、市川左團次、尾上辰之助、中村芝雀、
坂東三津五郎(先代)、市村羽左衛門
丑之助改め尾上菊之助
尾上菊五郎、市川團十郎、坂東彦三郎
坂東正之助、市川新之助、中村時蔵、河原崎権十郎
三、二人道成寺(ににんどうじょうじ)

白拍子花子:尾上菊五郎
白拍子桜子:尾上菊之助
三、三人吉三巴白浪
(さんにんきちざともえのしらなみ)

お嬢吉三:尾上菊之助
お坊吉三:尾上菊五郎
和尚吉三:市村羽左衛門
四、連獅子

狂言師右近後ニ親獅子の精:市川團十郎
狂言師左近後ニ仔獅子の精:市川新之助

●陽春大歌舞伎
 平成九年四月一日初日・二十五日千穐楽*1997/4
昼の部 夜の部
一、頼朝の死

大江広元:坂東三津五郎(9代目)
畠山六郎重保:市川新之助
中野五郎能成:尾上松助
小周防:中村芝雀
将軍源頼家:坂東八十助(現三津五郎)
尼御台所 政子:中村富十郎
一、歌舞伎十八番の内 矢の根

曽我五郎時致:坂東八十助(現三津五郎)
曽我十郎祐成:市川新之助
馬士畑右衛門:片岡亀蔵
大薩摩文太夫:坂東秀調
二−上、藤娘
藤の精:中村時蔵

二−中、年増
年増 お柳:澤村宗十郎

二−下、越後獅子
越後獅子:坂東三津五郎(9代目)
二、棒しばり

次郎冠者:坂東八十助(現三津五郎)
太郎冠者:尾上辰之助(現松緑)
曽根松兵衛:坂東秀調
三、人情話文七元結
(にんじょうばなしぶんしちもっとい)

左官 長兵衛:中村富十郎
女房 お兼:澤村藤十郎
長兵衛娘 お久:澤村宗丸
角海老女将 お駒:中村時蔵
和泉屋手代 文七:尾上辰之助(現松緑)
和泉屋清兵衛:尾上松助
三.隅田川続俤 法界坊
(すみだがわごにちのおもかげ ほうかいぼう)

聖天町 法界坊:中村富十郎
手代 要助:中村時蔵
道具屋 甚三:坂東三津五郎(9代目)

*大喜利 双面水照月 隅田川渡しの場
法界坊の霊、野分姫の霊:中村富十郎
手代 要助実ハ吉田松若丸:中村時蔵
娘 おくみ:中村芝雀
渡し守 おしづ:澤村藤十郎

●第33回吉例顔見世
 平成九年十月一日初日・二十五日千穐楽*1997/10
昼の部 夜の部
一、番町皿屋敷(ばんちょうさらやしき)

青山播磨:中村梅玉
腰元 お菊:中村松江(現魁春)
同 お仙:中村扇雀
放駒四郎兵衛:片岡我當
一、お江戸みやげ

お辻:中村芝雀
坂東栄紫:中村梅玉
お紺:中村松江(現魁春)
おゆう:中村富十郎
二、新歌舞伎十八番の内 紅葉狩

更科姫ジツハ戸隠山の鬼女:中村鴈治郎
山神:中村富十郎
余吾将軍 平維茂:中村梅玉
二、歌舞伎十八番の内 勧進帳

武蔵坊弁慶:中村吉右衛門
源義経:中村鴈治郎
亀井六郎:中村歌昇、片岡八郎:中村翫雀
駿河次郎:坂東弥十郎、常陸坊海尊:片岡芦燕
富樫左衛門:中村富十郎
三、仮名手本忠臣蔵 祇園一力茶屋の場

大星由良之助:中村富十郎
寺岡平右衛門:中村吉右衛門
遊女 お軽:中村芝雀
三、恋飛脚大和往来 封印切
(こいびきゃくやまとおうらい ふういんぎり)

亀屋忠兵衛:中村鴈治郎
傾城 梅川:中村松江(現魁春)
槌屋治右衛門:片岡芦燕
井筒屋おえん:中村東蔵
丹波屋八右衛門:片岡我當