TOP KABUKI-INDEX

●新春大歌舞伎
 平成十年二月一日初日・二十五日千穐楽*1998/02
昼の部 夜の部
一、双蝶々曲輪日記 角力場
(ふたつちょうようくるわにっき すもうば)

濡髪長五郎:中村歌昇
放駒長吉:中村橋之助
藤屋吾妻:中村吉之助
山崎屋与五郎:中村東蔵
一、天衣粉上野初花 河内山
(くもにまごううえののはつはな こうちやま)

*序幕
河内山宗俊:中村吉右衛門
和泉屋清兵衛:中村又五郎
*ニ幕目
使僧北谷道海実は河内山宗俊:中村吉右衛門
家老 高木小左衛門:中村東蔵
片岡直次郎:中村橋之助
松江出雲守:澤村宗十郎
二、同 引窓(ひきまど)

南与兵衛
後に南方十次兵衛:中村吉右衛門
女房 お早:中村松江(現魁春)
濡髪長五郎:中村歌昇
母 お幸:中村又五郎
二、同 直侍(なおざむらい)

片岡直次郎:中村橋之助
大口屋抱え 三千歳:中村福助
三、京鹿子娘道成寺
(きょうがのこむすめどうじょうじ)

白拍子花子:中村福助
三、乗合船恵方萬歳
(のりあいぶねえほうまんざい)

萬歳鶴太夫:澤村宗十郎
白酒売 おふじ:中村松江(現魁春)
大工 芳松:中村歌昇
女船頭 お浪:中村福助
若旦那 喜之助:中村橋之助
芸者 春菊:中村玉太郎
田舎侍 大和弥之助:坂東弥十郎
通人 杏雨:中村東蔵
才造 亀吉:中村吉右衛門

●第34回吉例顔見世 十五代片岡仁左衛門襲名披露
平成十年十月一日初日・二十五日千穐楽*1998/10
昼の部 夜の部
一、寿曽我対面(ことぶきそがのたいめん

工藤左衛門祐経:片岡我當
曽我十郎祐成:中村福助
曽我五郎時致:中村橋之助
大磯の虎:片岡孝太郎
化粧坂少将:中村獅童
小林朝比奈:片岡芦燕
一、近頃河原の達引
(ちかごろかわらのたてひき)

猿廻し与次郎:片岡我當
井筒屋 伝兵衛:中村橋之助
母 おぎん:中村吉之丞
遊女 お俊:片岡秀太郎
二、義経千本桜・吉野山

佐藤四郎兵衛忠信
実は源九郎狐:尾上菊五郎
早見藤太:市川左團次
静御前:中村芝翫
二、十五代目片岡仁左衛門襲名披露口上

中村芝翫、市川左團次、坂東正之助
中村橋之助、中村福助、坂東玉三郎
市村羽左衛門
孝夫改め片岡仁左衛門
片岡我當、片岡秀太郎、片岡進之助、
片岡孝太郎、片岡愛之助、片岡芦燕
尾上菊五郎
三、廓文章・吉田屋

藤屋伊左衛門:片岡仁左衛門
扇屋夕霧:坂東玉三郎
太鼓持 豊作:中村橋之助
阿波の大尽:尾上松助
吉田屋女房 おきさ:片岡秀太郎
吉田屋喜左衛門:市村羽左衛門
三、助六曲輪初花桜
(すけろくくるわのはつざくら)

花川戸助六実は曽我五郎:片岡仁左衛門
三浦屋揚巻:坂東玉三郎
三浦屋白玉:中村福助
朝顔仙平:坂東正之助
通人里暁:尾上松助
髭の意休:市川左團次
白酒売新兵衛実は曽我十郎:尾上菊五郎
母 満江:中村芝翫
くわんぺら門兵衛:市村羽左衛門

陽春大歌舞伎
 平成十一年四月一日初日・二十五日千穐楽
*1999/04
昼の部 夜の部
一、若き日の信長

・織田上総介信長:市川新之助
・木下藤吉郎秀吉:尾上辰之助
・平手中務正英:市川左團次
一、義経千本桜 川連法眼館の場
(よしつねせんぼんざくら かわつらほうげんやかたのば)

佐藤四郎兵衛忠信、源九郎狐:尾上菊五郎
川連法眼:尾上松助
妻 飛鳥:市川右之助
静御前:澤村田之助
二、新皿屋舗月雨暈 魚屋宗五郎
(しんさらやしきつきのあまがさ さかなやそうごろう)

魚屋宗五郎:尾上菊之助
宗五郎女房おはま:澤村田之助
家老 浦戸十左衛門:市川左團次

二、青砥稿花紅彩画 白浪五人男
(あおとぞうしはなのにしきえ  しらなみごにんおとこ)

日本駄右衛門:市川左團次
弁天小僧菊之助:尾上菊之助
忠信利平:尾上辰之助(現松緑)
赤星十三郎:市川新之助
南郷力丸:坂東彦三郎
青砥左衛門藤綱:澤村田之助
三、歌舞伎十八番の内 勧進帳

武蔵坊弁慶:尾上辰之助(現松緑)
源 義経:尾上菊之助
亀井六郎:片岡亀蔵
片岡八郎:尾上梅也
駿河次郎:尾上菊丸
常陸坊海尊:山崎権一
富樫左衛門:市川新之助

●第35回吉例顔見世 二代目中村鴈治郎十七回忌追善
平成十一年十月一日初日・二十五日千穐楽*1999/10
昼の部 夜の部
一、種蒔三番叟(たねまきさんばそう)

三番叟:片岡我當
千歳:片岡進之助
一、一谷嫩軍記 熊谷陣屋
(いちのたにふたばぐんき くまがいじんや)

熊谷次郎直実:市川團十郎
妻 相模:澤村宗十郎
平経盛室 藤の方:片岡秀太郎
梶原平次景高:片岡十蔵
百毫弥陀六ジツハ弥平兵衛宗清:片岡我當
源 義経:中村鴈治郎
二、傾城反魂香(けいせいはんごんこう)

浮世又平後ニ土佐又平光起:市川團十郎
狩野雅楽之助:坂東八十助(現三津五郎)
土佐修理之助:市川新之助
又平女房 おとく:澤村宗十郎
二、馬盗人

ならず者悪太:坂東八十助(現三津五郎)
同 すね三:坂東秀調
百姓 六兵衛:中村翫雀
三、藤娘

藤娘:中村雀右衛門
三、時雨の炬燵 紙治内の場
(しぐれのこたつ かみじうちのば)

紙屋治兵衛:中村鴈治郎
紀伊国屋 小春:中村翫雀
治兵衛女房 おさん:中村雀衛門
四、曽根崎心中

天満屋お初:中村鴈治郎
天満屋徳兵衛:中村翫雀
油屋 九平次:坂東吉弥
平野屋久右衛門:片岡我當

●陽春大歌舞伎
 平成十二年四月一日・二十五日千穐楽*2000/04
昼の部 夜の部
一、妹背山女庭訓 (いもせやまおんなていきん)

杉酒屋娘 お三輪:中村時蔵
曽我入鹿:坂東彦三郎
烏帽子折求女実ハ藤原淡海:中村信二郎
入鹿妹 橘姫:片岡孝太郎
豆腐買 おむら:坂東八十助
漁師鱶七実ハ金輪五郎今国:市川團十郎
一、歌舞伎十八番の内 毛抜

粂寺弾正:市川團十郎
腰元 巻絹:中村時蔵
民部弟 秀太郎:中村信二郎
小野左衛門春道:坂東彦三郎
二、銘作左小刀 京人形
(めいさくひだりこがたな きょうにんぎょう)

彫物師 左甚五郎:板東八十助
京人形の精:片岡孝太郎
甚五郎女房 おとく:板東秀調
二、黒手組曲輪達引 黒手組助六
(くろてぐみくるわのたてひき くろてぐみのすけろく)

花川戸助六
番頭 権九郎:板東八十助
三浦屋 揚巻:中村時蔵
三、極付 番隨長兵衛
(きわめつきばんずいちょうべえ)

幡随長兵衛:市川團十郎
女房 お時:中村時蔵
水野十郎左衛門:板東八十助
唐犬権兵衛:坂東彦三郎

●第36回吉例顔見世
平成十二年十月一日初日・二十五日千穐楽*2000/10
昼の部 夜の部
一、ひらかな盛衰記・源太勘当

梶原源太景季:中村梅玉
梶原平次景高:中村歌昇
母 延寿:澤村田之助
腰元 千鳥:中村松江(現魁春)
一、菅原伝授手習鑑 寺子屋
(すがわらでんじゅてならいかがみ てらこや)

舎人松王丸:中村吉右衛門
式部源蔵:中村梅玉
源蔵女房 戸浪:中村松江(現魁春)
松王丸女房 千代:尾上菊五郎
御台 園生の前:中村芝翫
二、色彩間苅豆・かさね
(いろもようちょっとかりまめ・かさね)

腰元 かさね:中村芝翫
百姓与右衛門
実ハ久保田金五郎:中村吉右衛門
二、勧進帳

武蔵坊弁慶:市川團十郎
源 義経:尾上辰之助(現松緑)
亀井六郎:尾上松助
片岡八郎:市川右之助
駿河次郎:片岡十蔵
常陸坊海尊:片岡芦燕
富樫左衛門:市川新之助
三、ぢいさんばあさん

美濃部伊織:市川團十郎
伊織妻 るん:尾上菊五郎
下嶋甚右衛門:市川團蔵
宮重久弥:市川新之助
久弥妻 きく:澤村宗之助
三、人情噺文七元結
(にんじょうばなしぶんしちもっとい)

左官 長兵衛:尾上菊五郎
長兵衛妻 お兼:澤村田之助
長兵衛娘 お久:澤村宗之助
角海老女房 お駒:中村松江(現魁春)
和泉屋手代 文七:市川新之助
和泉屋清兵衛:市川團十郎
鳶頭 伊兵衛:中村吉右衛門

●第37回 吉例顔見世 十代目坂東三津五郎襲名披露
平成十三年十月一日初日二十五日千穐楽*2001/10
昼の部 夜の部
一、箙の梅(えびらのうめ)

梶原源太景季:尾上菊之助
農夫 甚五兵衛:坂東吉弥
甚五兵衛娘 梅ヶ枝:中村勘太郎
梶原平三景時:片岡十蔵
次男 平次景高:片岡獅童
一、芦屋道満大内鑑 葛の葉
(あしやどうまんおおうちかがみ くずのは)

女房 葛の葉:中村鴈治郎
葛の葉姫:中村鴈治郎
安部保名:中村時蔵
二、京鹿子娘道成寺

白拍子花子:中村勘九郎
強力 不動坊:片岡十蔵
同 普文坊:中村獅童
二、十代目坂東三津五郎襲名披露口上

中村勘九郎、坂東吉弥、中村勘太郎
中村時蔵、中村鴈治郎
八十助改め坂東三津五郎
尾上菊五郎、坂東正太郎、尾上菊之助
坂東秀調、市川左團次
三、一谷嫩軍記 熊谷陣屋
(いちのたにふたばぐんき くまがいじんや)

熊谷次郎直実:坂東三津五郎
源義経:尾上菊五郎
平経盛室 藤の方:中村時蔵
梶原平次景高:坂東吉弥
白毫弥陀六ジツハ弥平兵衛宗清:市川左團次
熊谷妻 相模:中村鴈治郎
三、義経千本桜 吉野山

佐藤四郎兵衛忠信
ジツハ源九郎狐:坂東三津五郎
早見藤太:市川左團次
静御前:中村勘九郎
四、与話情浮名横櫛(よわなさけうきなのよこぐし)

*木更津海岸見染の場
伊豆屋若旦那 与三郎:尾上菊五郎
鳶頭 金五郎:中村勘九郎
赤間源衛門妾 お富:中村時蔵

*源氏店の場
切られ与三郎:尾上菊五郎
お富 :中村時蔵
蝙蝠の安五郎:坂東吉弥
和泉屋多左衛門:市川左團次

●陽春花形歌舞伎
平成十四年四月一日初日二十五日千穐楽*2002/04
昼の部 夜の部
一、鳴神

鳴神上人:市川新之助
所化 白雲坊:片岡十蔵
同 黒雲坊:片岡亀蔵
雲の絶間姫:中村芝雀
一、仮名手本忠臣蔵
五段目山崎街道鉄砲渡しの場・二つ玉の場
六段目与市兵衛内勘平切腹の場

早野勘平:尾上菊之助
女房お軽:中村芝雀
二、吹雪峠

おえん:中村芝雀
助蔵:尾上松助
直吉:市川團蔵
二、太刀盗人

すっぱの九郎兵衛:尾上松助
田舎者万兵衛:片岡亀蔵
従者 藤内:尾上松也
目代丁字左衛門:坂東彦三郎
三、男女道成寺(めおとどうじょうじ)

白拍子花子:尾上菊之助
白拍子桜子
実は狂言師左近:市川新之助
三、鳥辺山心中(とりべやましんじゅう)

菊地半九郎:市川新之助
お染:尾上菊之助
坂田源三郎:片岡十蔵
坂田市之助:尾上松助

●第38回 吉例顔見世 四代目尾上松緑襲名披露
平成十四年十月一日初日二十五日千穐楽*2002/10
昼の部 夜の部
一、彦山権現誓助剱 毛谷村
(ひこさんごんげんちかいのすけだち けやむら)

毛谷村六助:中村梅玉
一味斎娘 お園:中村時蔵
微塵弾正
実は京極内匠:市川左團次
一、毛抜き

粂寺弾正:市川猿之助
小野左衛門春道:澤村田之助
二、鷺娘

鷺の精:中村雀衛門
二、四代目尾上松緑襲名披露口上

市川猿之助、中村梅玉、中村時蔵
中村雀衛門、尾上菊五郎
辰之助改め尾上松緑
澤村田之助、尾上菊之助、市川左團次
三、寿曽我対面(ことぶきそがのたいめん)

曽我五郎時致:尾上松緑
曽我十郎祐成:尾上菊五郎
大磯の虎:中村時蔵
化粧坂少将:尾上菊之助
小林妹 舞鶴:澤村田之助
工藤左衛門祐経:市川猿之助
三、土蜘蛛

比叡の僧 智籌:尾上松緑
侍女 胡蝶:尾上菊之助
平井左衛門尉保昌:市川左團次
源頼光朝臣:中村梅玉
四、銘作左小刀 京人形
(めいさくひだりこがたな きょうにんぎょう)

左甚五郎:尾上菊五郎
京人形の精:尾上菊之助
女房おとく:澤村田之助
四、芝浜革財布(しばはまのかわざいふ)

魚屋政五郎:尾上菊五郎
女房 おたつ:中村時蔵