Q:血液検査で陽性の物を除去していても改善しない


はっきりいいます、ある程度は仕方ないです。
とくに腸が未発達で、肌も薄い0歳児なんて
ちょっとのことで、めっちゃ肌がぐちゃぐちゃになります。

いろんな要因が考えられます。

「ちゃんと完全除去できていない」
除去食をはじめると、始めはよく失敗します。
「こんなものにまで卵が入ってたの??」なんてことはよくあります。
私も当初魚卵が卵って認識は無かったし
ハムやねりものにつなぎが卵なんて知らなかったし
味付け海苔がやばいなんて、しらすは卵要注意なんて知らなかったです。
あとは、食器や調理器具を別にしていなくて
微量にほかの家族の分から混入してて
症状に出ることも、敏感だとあります。
除去は専門医の支持のもとで、しっかり出来ていないと効果はありません。

「外的刺激がある」
赤ちゃんやったらよだれとか。
時期的なもので冬の乾燥に、夏の汗、季節の変化。
日焼けで悪化する人もいるようです。
それだけで十分痒みのもとになります。
そして掻いて悪化して、悪循環にはまったり。
よだれはもう、防ぎようが無いので
よだれが減っていくのを待つしかないと思います。
乾燥や汗もある程度は仕方ないんやけど
加湿器や保湿剤、洗濯物を室内に干すなどの乾燥対策や
一日何度もシャワーして汗をなるべく流したりと
いろんな策がとれたりもします。

「体調が悪い」
これって結構大きいポイント占めてます。
風邪気味やったりすると、普段食べてなんとも無いもの食べても
めっちゃ痒がったり、蕁麻疹出たりします。
体調悪いときに食べたものでいきなりアナフィラキシー
なんてことも結構あるようです。
子供の体調は小さいうちは母親が一番よく知ってるもの♪
いまいちやな…と思う日はフードチャレンジも避け
食べ物の内容も普段よりも慎重になったほうが無難やと思います。
うちの娘の場合は「便」もかなりのバロメーターです。
アレルギー症状が悪化するときは
きまって便がゆるくなってべたべたしてるので
出た便がおしりにひっついて拭くのが大変になります。
いいときはコロンとしてて、
おしり拭かなくてもええんちゃうの??っていうくらいやのに。
アレルギーの子供は便がゆるい子が多いっていう話もあるようで
腸内の細菌バランスが悪くてって言う話もあるので
気になる方は調べてみてはいかがでしょうか。

「ストレス」
結構これ、困ります。
気に入らないことがあると、掻くっていうのは。
でも、ほんまやからなあ。
掻けば肌も悪化しますしね。
こればかりはどうしようもないなあと思いつつ
私自身は娘が0歳時代も
一日1回は絶対笑わせたる〜って思ってました。
笑うのが一番いいって言いません(笑)??
アレルギーでいろいろ我慢が多くても
それに上回る楽しいこと、笑いがあれば
ストレスも発散できようものやろうに。
さあ、ストレス発散大会
毎月15日に我が家で開催、なんてのはいかが??
内容は家庭それぞれに合ったもので♪



Q&A TOP