ストローを使おう!


ストローって生後何ヶ月くらいから練習するもんなんでしょ??
生まれてすぐに、ひとつで乳首からコップにステップアップしていける
便利な代物をもらってあったので
その箱に書いてあったとおり、
最初は生後8ヶ月の時にやってみることにしました。
ちょうどそのくらいになると、
ステップ2の硬めのゴムのスパウトがヘロヘロになってて
ちょうど買い替えないとやばいって感じになってて、
だったらもったいないから、
次はストローを使おうっていうくらいのもので。

でも、どうやって「吸い上げる」ことを教えるんやろう。
そのままやってみたって、
ストローの先をちょっとなめたり噛んだりして
それで終わり・・。
近所のお友達に聞くと、
ストローから飲み物が出てくるっていう事から教えるために、
ストローをちょっと吸い上げてストローに水をため、
指で抑えてから、
子供の口にストローから流し入れてあげると、
だんだん飲もうとするよって言うことでした。
それもやってみました。
「べーーーーっ」って出されてえらいことになりました。
もう、水浸し。

引越し前で家がこれ以上散らかるのも嫌やったので、
結局訓練??は一週間も続かず、そのままに・。

忘れた頃に、またストローから水を流し込んで
口に入れてあげることを繰り返し、
ある日、りんごジュースでやってあげたら、
すぐに自分で吸い上げるようになりました。

できるときはあっという間やね。
1歳にもなると、
ストローの水筒のふたまで歯で開けるようになって、
たくましいったらありゃしない。

ちなみにコップは1歳過ぎから、
もうこぼしてもいいやって思って好きにさせてました。
それでもこぼさないように飲めるまでには時間がかかったけど
やっぱり
「のどが渇いたとき」とか
「ジュースが飲める時」
にコップだと、自分から進んでやってくれました。

やっぱり「好きこそ物の上手なれ」なのかな。


2002年5月