<うまく食べれるかな??>


梨奈は母乳児やった。
アレルギー症状がどうやっても改善せず
アレルギー用ミルクにする7ヶ月までは。
だから哺乳瓶を自分で持つってのは遅かった。

離乳食もなかなか進まない。
何を食べられるのか分からなかったから
慎重に慎重にやった。
こんなんでも、9ヶ月の頃から
親が食べさせること泣く自分で食べてました。
勿論、手づかみで。
こちらが手伝わないというよりは
手伝わせてくれなかった。
梨奈が待ってられないから。

とりあえず、食欲は旺盛。

でも、スプーンは困った。
さあ、スプーンで食べようって時には
もう、手づかみに慣れすぎてたのか
スプーン、嫌がるし、
使おうとしてもうまく出来ないからすぐ切れるし。
で、手づかみ。

周りの子どもはどんどんスプーンで食べるようになる。
あせったな〜

結局2歳もだいぶ過ぎたころに
やっとスプーンフォークで全部食べるようになった。
2歳の時もまだ手づかみがほとんどやったけど。
はっはっは〜
ほんまに遅かってん、スプーンつかえるの。

いろいろ工夫もしました。
ぐにゃって曲がったステップアップ用のスプーンを買ったり
手を添えて手伝ってみたり。
でも、全然ダメ。
けっこう悩みました、やっぱり。

結局大人が手で食べていないことを見ているうち
自然と自分からスプーンを使うようになりました。
ちょっと成功すると大げさに誉めてみたりはしたけど、
そんなこんなしてるうちに
いつのまにか、落としたものまでスプーンに乗せてから
食べるようになりました〜(涙)。

こうやってスプーンフォークでしっかり自分で食事をするようになると
あまり手をかけずにほおっておけばよかったかも、
なんて思ってしまいます。
こっちがいろいろ思っている時のほうが、
かえって上手くいかなかったような気がして・・・
子どもって思っている以上に周りがしていることをよく見ていて
自分から「真似したい」って思うみたい。
手先もどんどん器用になるし。
食事だけじゃなくて、おもちゃや、普段の動きから
そういう器用さをどんどん身に付けてる。

ステップアップスプーンやフォークも
ただの食器棚の肥やしになりそうやったから
今、りなのおままごとで活躍中。
へんな形してるのに抵抗なく使ってくれてま〜す♪

子どもって、たくましい・・・。