Mariko Takahashi Concert
vol.44 2022 our Days
-Last Date-

 5月 21日() 札幌文化芸術劇場 hitaru (18:30開演) 座席 1階11列32番
 5月 22日() 札幌文化芸術劇場 hitaru (16:30開演) 座席 1階09列31番


 私にとっては18年「Katharsis」以来4年ぶりとなる札幌である。このコロナ禍では飛行機もご覧のようなガラガラ状態で羽田を発った。












 オフ会ではいつも詳しいコンサート報告をいただけるHIROMASAさんもおっしゃるように、まるで変化のないコンサートでは毎回同じことを書く羽目になってしまう。ということでこの日記も改めて書くことは無い。

 会場へ向かう途中にあるのが有名な「時計台」である。会場の隣ブロックの交差点に建っている。そして新しい素晴らしいホールの1階席前列入口がある建物の4階からは正面にテレビ塔が見える。















 コンサートでは、来年も「都道府には行く」

 ついに言ってしまった。そんな感じもするのだが、コンサート会場は1年前に予約するのが一般的なのだそうで、もう来年の計画に入っているのだろう。
 東京近辺では近いところはまた行く。浜松でもまた来るかも。高崎でも。そして大阪でも札幌でも。「かも」なのである。来年50周年を迎える真梨子さんのこと、スポンサーの岩谷産業も付いてくれそうだしツアーとは言わずとも「ほぼツアー」となることは間違いなさそうである。

 マリーズツアーにとっても来年は「20年目」となる節目の年である。是非ツアーをお願いします。

 そして近ごろ変に思うくらいマリーズツアー会員の座席が近い、かたまっている。
私が座った席は11列中央ブロックの上手通路際、言わば最高とも言える席である。座席に行くとhitomiさんご夫妻がお隣で目を移せばなんと中央ブロック全員が会員?と思う中にまたまた例の小太りさんが挟まっていた。もう顔を覚えて会釈するとあちらからも会釈が返ってきた。
 右を見れば、上手ブロックにも並んでいる。これは絶対変だ。(実は嬉しい。)

 更に、2日目も同じような状態で、お隣は小太りさんなのである。

 ついにお話をした。
 東京・板橋在住で、定年を迎えて今は週に2日仕事に出るそうだ。お名前を教えていただき「次の神戸でもご一緒だといいですね」と別れた。とても良い方なのである。

 オフ会はすすきのへ歩き「千歳鶴」というお酒やさん直営のお店でこれまでも何度か案内されている。この日は13名様。北海道、宮城、新潟、千葉、埼玉、東京、神奈川、大阪、兵庫から。


 おいしい日本酒もいただきました。

 素晴らしい料理です。












 2日目
 お昼はサッポロビール園に出かけることになった。

 11時に札幌駅北側出口に集合したのは4名。タクシーで900円ほどの距離である。2003年に結婚を控えた娘が−Last Date−をしてくれた思い出の場所である。あ〜19年も経ったのか。


 15分ほど待って11時30分開店となる。ちょうど良い時間であった。










 まず目に付くのは「北海道」を型どった鍋である。
 赤レンガの中はビール工場あとで、レトロな感じを残した落ち着きの空間である。ジンギスカン大好きです。中には「くさい」という方がありますが全然臭みなどありません。野菜たっぷり、これだけで満腹でした。












 コンサート2日目。
 前述のとおり皆さんとかたまってのスタンディングは真梨子さんが話題にしてくれました。

 そして、私事ですが、コンサート600回参加を達成しました。ディナーショーなどイベントを含めると658回、真梨子さんと同じ空気を吸ったことになります。(大げさ)


 今宵はイタリアンに7名様

 おしゃれな部屋で静かにゆっくり

 出る料理、ついつい完食してしまいました。







 3日目
 いつも忙しなくラーメンを掻き込んで帰るので、今回は余裕をもって空港に2時間前に到着。ぐるりと見て回って「二条市場の千代水産直営」という店に落ち着いた。生ビールをお代わりして大好きなマグロをたらふくいただいのである。

 予約の飛行機は積荷に問題ありで20分遅れ、東京では山手線のホームに京浜東北線も入るという事態で、帰宅は遅れて18時を過ぎてしまった。1日目に12,000歩、2日目に11,000歩、3日目でも7,000歩。なんとなく階段もすんなり降りられるようになった。
 真梨子さんのツアーのおかげで健康を保ってきたのである。次の神戸まで3週間も空くのでトレーニングをしなくてはいけないなぁ。
 本当に皆さんと楽しい旅が出来ました。お付き合いくださった皆さまありがとうございました。