ちょっと気になるんやけど?



@たまごを食べるとコレストロール値が上昇する?
「たまごをたべると血中コレステロール値が上昇する」って
思っている方は多いですよね。
これはたまごに含まれるコレステロールについて
間違った情報が定着してしまっているためなのです。

実際には高脂血症などの病気の人や体質的にコレステロールの
摂取を制限されている人を除いて、
大半の人は卵を控える必要はありません。
 
 90年前、ロシアの学者がウサギにコレステロールを含むえさを与え、
そのうさぎに動脈硬化が起こった、という実験が根拠になっているのです。
ウサギは草食動物であり、植物にはコレステロールは含まれないため、
ウサギにコレステロールを含むエサを与えると、
それをそのまま反映して血中コレステロール値が
急上昇してしまうのは当然です。
しかし、人間は食物から摂るコレステロール量に応じて
体内でコレステロールを合成する量を調整し、
コレステロール値を一定に保つ仕組みができあがっているので、
ほとんどの人は食物からコレステロールを摂っても、
それによりすぐにコレステロール値が上がることはないのです。
 
 また、たまごの卵黄に含まれるコリンという成分には、
乳化作用(油を溶かす)があり、動脈硬化を防止する働きあります。
 このコリンは血管に付いた悪玉コレステロール(脂肪)を
血液に溶け込ませて排出するのです。
 血液中に脂質が増えると血液が固まりやすくなるが、
乳化作用により血液が固まりにくくなることから、
動脈硬化を防止することができます。
また、コリンには血圧を低下させる働きもあるのです。
「たまご博物館」より
                     
Aどのくらい日持ちするの?
冷蔵庫、もしくは10℃以下の涼しい場所で保管ください。
生で食べていただく期間は、夏は2週間、冬は3週間くらいです。
期限後は、加熱してご賞味ください。

 
Bたまごのなかに血のようなものが混じっていますが?
これは血斑といわれるもので、
黄身が卵送管を通る際に血が混ざってしまったものです。
食べてもなんの問題ありません。
野生に近い玉子ほど多いようです。
気持ち悪いようでしたら、取り除いて食べてください。
ちなみに、一般の卵は出荷される前に
玉子に強い光を照射し中を透かせて、血斑のある玉子はよけているようです。

                                             
                   

home