沖縄県自転車競技連盟
OKINAWA CYCLING FEDERATION |
登録 | 大会予定 | ロード | トラック | リンク | 事務局 | サイトマップ |
HOME > トラック > 嘉数杯 |
-令和2年度- -嘉数杯 -エントリーリスト (1)200mTT (2)1kmTT (3)6kmSC (4)2kmTT -実施要項 (1)要項 (2)ガイドライン (3)感染チェック (4)申込 |
第34回嘉数杯争奪自転車競技大会兼令和2年度愛好会記録会実施要項1.主催沖縄県自転車競技連盟 (公益)JKA西日本地区本部 (財)日本サイクルスポーツセンター沖縄練習所 2.共催 沖縄県高等学校体育連盟 3.期日 令和3年3月14日(日) 4.日程
5.会場 沖縄県総合運動公園自転車競技場(333m) 6.参加資格 小学生以上の健康な競技者である。 ※未成年者は保護者の了承が必要である。 ※中学生以下の参加者は保護者、高校生は責任者同伴である。 7.自転車 原則としてピスト(※競技場専用自転車)とするが、エリート男子カテゴリー以外はロードレーサーでの参加も認める。 ただし、競技大会中の変更は不可とする。タイムトライアルバイク、DHバー、ブルホーンバー等の参加を不可とする。 8.種目 (1) 200mタイムトライアル(フライングスタート) エリート男子(高校以上)・男子(高校以上)・中学男子・女子(中学以上)・ 小学高学年(4年生〜6年生)・小学低学年(1年生〜3年生) 以上6つのカテゴリーを設ける。 (2) 1kmタイムトライアル(スタンディングスタート) エリート男子(高校以上)・男子(高校以上)・中学男子・女子(中学以上)・ 小学高学年(4年生〜6年生)・小学低学年(1年生〜3年生) 以上6つのカテゴリーを設ける。 (3) 6kmスクラッチ エリート男子(高校以上)・男子(高校以上) 以上2つのカテゴリーを設ける。 (4) 2kmタイムトライアル(スタンディングスタート) 中学男子・女子(中学以上) 以上2つのカテゴリーを設ける。 9.表彰及び採点方法 (1) 各種目・各カテゴリー1位〜3位まで賞状、賞品を授与する。 (2) 嘉数杯総合1位に賞状、賞品と嘉数杯、2位、3位に賞状、賞品を授与する。 (3) 嘉数杯総合は、各種目エリート男子カテゴリーの各種目獲得得点を合計し、総合順位を決定する。 (4) エリート男子カテゴリーの各種目の得点は、 1位7点 ・ 2位5点 ・ 3位4点・4位3点・5位2点・6位1点とする。 (5) 同点の場合は上位入賞の多い者を優位とし、それでも同点の場合は1qタイムトライアルの順位を優先する。 10.参加料
11.注意事項 (1)自転車は自己責任で完全に整備しておく。 (2)練習、競技には必ず日本自転車競技連盟公認ヘルメットを装着する。 (3)練習、競技中の機材破損については、全て参加者の自己責任、自己負担とする。 12.申込方法 パソコン、スマホを利用し沖縄県自転車競技連盟ホームページから種目を選択して申込期限までに送信する。 申込期限:2021年3月2日(火) 振込先は下記のとおりとし振込期限までに振り込む。 振込が確認出来ない場合、申込は無効になる。 振込期限:2021年3月2日(火) 振込先:琉球銀行 那覇ポート支店 店番 327 普通預金 口座番号 296200 名義 沖縄県自転車競技連盟 会長 知念 正和(チネン マサカズ) 13.沖縄県緊急事態宣言下での新型コロナウィルス感染症防止対策 (1) 大会当日の中止の最終決定は、午前7時とする。 (2) 大会が中止になった場合、参加料はその時までに支出した経費を除いた金額を返還する。 (3) 大会当日の体温が37.5度以上で大会に参加できない場合上記(2)の金額を返還する。 (4) 大会参加者及び観客者は、新コロナウィルス感染症感染に係るチェックリスト(様式1)を当日の朝に提出する。 (5) 当日受付の前に検温と消毒を行い選手間の距離は、1mから2mのソーシャルディスタンスを確保する。 (6) 観客者も上記のソーシャルディスタンスを確保する。 (7) 競技場内の自転車競技中以外は、マスクを着用する。 (8) 競技場内の自転車競技中は、唾や痰を吐くことは、極力行わない。 (9) 競技場内の自転車競技中は、指笛を極力行わない。 (10) 競技場内の自転車競技中は、選手間の声の掛け合いは極力行わない。 (11) 大会終了後、2週間は各自健康観察をする。 (12) 大会終了後、2週間以内にコロナウィルス感染症を発症した場合には、すみやかに大会主催者までに連絡をする。 ![]() この事業は、競輪の補助金を受けて実施する。 |
Copyright © 2021 沖縄県自転車競技連盟
|