引用:国土交通省ホームページ
免許 | 受験資格 | 免許資格取得 |
---|---|---|
1級 | 17歳9か月から | 18歳以上 |
2級(湖川小出力を含む) | 15歳9か月から | 16歳以上 |
特殊 | 15歳9か月から | 16歳以上 |
検査項目 | 基準 |
---|---|
視力 | 両眼とも0.5以上(矯正可)。一眼の視力が0.5未満の場合は、他眼の視力が0.5以上で、かつ、視野が左右150度以上であること。 |
色覚 | 夜間において船舶の灯火の色を識別できること。(灯火の色が識別できない場合は、出から日没までの間において航路標識の彩色を識別できれば、航行する時間帯が限定された免許が取得できます。) |
聴力 | 5メートル以上の距離で話声語(普通の大きさの声音)の弁別が出来ること。(補聴器可)) |
疾病及び身体機能の障害 | 軽症で小型船舶操縦者の業務に支障をきたさないと認められること。 |
【身体検査(色覚検査)の基準及び検査方法】
・基 準: 夜間において船舶の灯火の色を識別できること。
・検査方法: 夜間の灯火の色を示す検査機器によって実施(灯色識別検査)。
○当該検査に不合格となる場合でも、航路標識の彩色を識別(塗色識別検査)できるときは航行時間を昼間に限定した免許が取得できます。
※ 色覚検査は、灯色識別検査又は塗色識別検査(灯色識別検査で合格基準に達しない場合)を行います。
(1) 灯色識別検査:両目で覗く視力検査器に似た器具を使用して検査を行います。
(2) 塗色識別検査:下の航路標識と同じ色で作成した塗色識別検査カードを用いて検査を行います。