|
> 関西での沖縄県情報 > 1.観光・イベント情報 > 2005年バックナンバー |
イベント 対象者区分について
一般の方→ 業界関係者→
イベント情報 2005年バックナンバー
2005年1月
日 |
対象者 |
イベント名 |
場所 |
問い合わせ先 |
備考 |
16日
(日) |
|
第1回
奈良沖縄フェスタ
昼の部→12時開場、12時30分開演
夜の部→16時30分開場、17時開演 |
奈良市ならまちセンター
奈良市東寺林町6-2
電話0742-27-1151 |
奈良沖縄県人会
事務局「喜納」
電話0742ー27-3750 |
−沖縄文化を鑑賞しながら、ゆったりとした一時をすごし、平和についても考えましょう。−
主催→奈良沖縄県人会
<<昼の部>>
公演→琉球國祭り太鼓、柳清本流松島澄子・とし子舞踊研究所、奈良琉球舞踊サークル
<<夜の部>>
公演→玉城流円の會平良冨士子琉舞道場「喜納の会」、奈良・大阪平敷屋エイサーたもつ会
<<昼・夜共通>>
映画上映→ホテルハイビスカス
講演→米軍ヘリ、大学に墜落・炎上・・・
「宜野湾市の基地問題」
講師→山内繁雄氏(宜野湾市基地政策部次長)
※詳細は左記問い合わせ先まで |
2005年3月
日 |
対象者 |
イベント名 |
場所 |
問い合わせ先 |
備考 |
19日〜
7月
3日 |
|
春季特別展
沖縄のこころ−
<<追悼>>金城次郎
作品と厨子甕
10時〜17時
(入館16時30分まで) |
大阪日本民芸館
(千里・万博公園内) |
大阪日本民芸館
電話06-6877-1971 |
主催→(財)大阪日本民芸館
「昨年12月に92歳で没した沖縄を代表する陶工、人間国宝・金城次郎(1912−2004)の業績を偲ぶ本邦初の追悼展です。多くの代表作が生まれた壺屋時代の作品から約170点を精選し、あらためて、自由闊達な作風で親しまれた金城次郎作品の魅力に触れていただきます。また今回、初の試みとして、沖縄の焼物の一分野を形成する厨子甕(ジーシーガミ)の古作約30点を一堂に展観し、その多様な形態を紹介します。」(広報案内より抜粋)
会期→3月19日(土)〜7月3日(日)
併設展示→「陶匠・浜田庄司」、「英国の古陶スリップウェア」
追悼記念講演会→「壺屋時代の金城次郎」
日時→5月14日(土)、13時30分〜15時30分
会場→国際児童文学館講堂(民芸館となり)
講師→志賀直邦(株式会社たくみ取締役社長)、上村正美(諸国民藝「魚座」主人)
聴講無料→但し民芸館入館料が必要。
聴講予約→大阪日本民芸館(電話06-6877-1971)
休館日→水曜日(但し5月4日は開館)
入館料→大人700円、大高生450円、中小生100円
(20名以上は団体割引料金)
※詳細は左記問い合わせ先まで。 |
25日 |
|
琉球大和
ファーストシングル
「なんくるないさ〜平和への願い〜」
大阪ライブツアー
開場18時、
開演18時30分 |
クラブマッシブ
大阪府堺市中百舌鳥2-244-3 |
ムーンスタイル
電話052-413-5699
クラブマッシブ
電話072-251-5001 |
琉球大和→ストリートミュージシャンとして名古屋で出会った沖縄・宮古島出身の下地と名古屋出身の杉山の二人が2002年に結成したユニット。この度CDデビューを果たす。
料金→前売1,000円、当日1,500円
※詳細は左記問い合わせ先まで。 |
29日
|
|
第3回京都泡盛同好会
17時30分開場、
18時開演
|
京都タワーホテル9階
JR京都駅正面 |
京都泡盛同好会代表幹事(松田)
電話075-721-3255
京都沖縄県人会前会長(津覇実雄)
電話077-563-0442 |
主催→京都泡盛同好会
日本最古の蒸留酒・泡盛を堪能しながら、琉球舞踊、京舞も楽しめる。
会費→6,000円(泡盛飲み放題、泡盛抽選会あり)
※申込み及び詳細は左記問い合わせ先へ。 |
2005年4月
日 |
対象者 |
イベント名 |
場所 |
問い合わせ先 |
備考 |
〜
7月
3日 |
|
春季特別展
沖縄のこころ−
<<追悼>>金城次郎
作品と厨子甕
10時〜17時
(入館16時30分まで) |
大阪日本民芸館
(千里・万博公園内) |
大阪日本民芸館
電話06-6877-1971 |
主催→(財)大阪日本民芸館
「昨年12月に92歳で没した沖縄を代表する陶工、人間国宝・金城次郎(1912−2004)の業績を偲ぶ本邦初の追悼展です。多くの代表作が生まれた壺屋時代の作品から約170点を精選し、あらためて、自由闊達な作風で親しまれた金城次郎作品の魅力に触れていただきます。また今回、初の試みとして、沖縄の焼物の一分野を形成する厨子甕(ジーシーガミ)の古作約30点を一堂に展観し、その多様な形態を紹介します。」(広報案内より抜粋)
会期→3月19日(土)〜7月3日(日)
併設展示→「陶匠・浜田庄司」、「英国の古陶スリップウェア」
追悼記念講演会→「壺屋時代の金城次郎」
日時→5月14日(土)、13時30分〜15時30分
会場→国際児童文学館講堂(民芸館となり)
講師→志賀直邦(株式会社たくみ取締役社長)、上村正美(諸国民藝「魚座」主人)
聴講無料→但し民芸館入館料が必要。
聴講予約→大阪日本民芸館(電話06-6877-1971)
休館日→水曜日(但し5月4日は開館)
入館料→大人700円、大高生450円、中小生100円
(20名以上は団体割引料金)
※詳細は左記問い合わせ先まで。 |
17日 |
|
仲里幸一
<<大阪公演>>
「志情ぬ唄」
開場13時、開演14時 |
大正区民ホール
(大正区役所4階) |
沖縄料理店「豊年」
電話090-3943-9527
(玉城) |
入場料→前売3,500円、当日4,000円
チケット取扱→「豊年」電話06-6553-0781、チケットぴあ電話06-6363-9999、ローソンチケット電話06-6387-1900、沖縄ツーリスト大正営業所電話06-6551-0329、H.I.P.大阪電話06-6362-7301
※詳細は左記問い合わせ先まで。 |
24日 |
|
玉城流玉扇会関西支部 会主・師範御披露目公演
「若松の踊り」
開場14時30分、
開演15時 |
尼崎アルカイックホール |
矢上俊一郎琉舞道場
電話078-871-7375
山端恵子琉舞道場
電話06-6471-9634
宮城清美琉舞道場
電話06-6489-1704
伊波善子琉舞道場
電話06-6401-0120
金城里美琉舞道場
電話06-6939-5514
前田雅子琉舞道場
電話078-611-6193 |
主催→玉城琉玉扇会関西支部
料金→前売3,500円、当日4,000円 |
2005年5月
日 |
対象者 |
イベント名 |
場所 |
問い合わせ先 |
備考 |
〜
7月
3日 |
|
春季特別展
沖縄のこころ−
<<追悼>>金城次郎
作品と厨子甕
10時〜17時
(入館16時30分まで) |
大阪日本民芸館
(千里・万博公園内) |
大阪日本民芸館
電話06-6877-1971 |
主催→(財)大阪日本民芸館
「昨年12月に92歳で没した沖縄を代表する陶工、人間国宝・金城次郎(1912−2004)の業績を偲ぶ本邦初の追悼展です。多くの代表作が生まれた壺屋時代の作品から約170点を精選し、あらためて、自由闊達な作風で親しまれた金城次郎作品の魅力に触れていただきます。また今回、初の試みとして、沖縄の焼物の一分野を形成する厨子甕(ジーシーガミ)の古作約30点を一堂に展観し、その多様な形態を紹介します。」(広報案内より抜粋)
会期→3月19日(土)〜7月3日(日)
併設展示→「陶匠・浜田庄司」、「英国の古陶スリップウェア」
休館日→水曜日(但し5月4日は開館)
入館料→大人700円、大高生450円、中小生100円
(20名以上は団体割引料金)
※詳細は左記問い合わせ先まで。 |
14日 |
|
追悼記念講演会
「壺屋時代の金城次郎」
13時30分〜15時30分 |
国際児童文学館講堂
(大阪日本民芸館
隣り) |
大阪日本民芸館
聴講予約06-6877-1971 |
講師→志賀直邦(株式会社たくみ取締役社長)、
上村正美(諸国民藝「魚座」主人)
聴講無料(但し、民芸館入館料が必要)
※聴講予約、詳細は左記問い合わせ先まで。 |
13日
14日 |
|
okinawa pops
りんけんバンド |
ハービスPLAZA ENT
大阪ブルーノート
|
大阪ブルーノート
TEL 06−6342−
7722 |
沖縄の言葉と伝統の音で南国熱気一色
りんけんバンドが大阪ブルーノートにやってくる!
自由席 一般:8,000円 OurLive:7,000円 |
2005年6月
日 |
対象者 |
イベント名 |
場所 |
問い合わせ先 |
備考 |
〜
7月3日 |
|
春季特別展
沖縄のこころ−
<<追悼>>金城次郎
作品と厨子甕
10時〜17時
(入館16時30分まで) |
大阪日本民芸館
(千里・万博公園内) |
大阪日本民芸館
電話06-6877-1971 |
主催→(財)大阪日本民芸館
「昨年12月に92歳で没した沖縄を代表する陶工、人間国宝・金城次郎(1912−2004)の業績を偲ぶ本邦初の追悼展です。多くの代表作が生まれた壺屋時代の作品から約170点を精選し、あらためて、自由闊達な作風で親しまれた金城次郎作品の魅力に触れていただきます。また今回、初の試みとして、沖縄の焼物の一分野を形成する厨子甕(ジーシーガミ)の古作約30点を一堂に展観し、その多様な形態を紹介します。」(広報案内より抜粋)
会期→3月19日(土)〜7月3日(日)
併設展示→「陶匠・浜田庄司」、「英国の古陶スリップウェア」
休館日→水曜日(但し5月4日は開館)
入館料→大人700円、大高生450円、中小生100円
(20名以上は団体割引料金)
※詳細は左記問い合わせ先まで。 |
13日
(月)
|
|
a dramatic sound
of jayma
〜JAUMA〈八重山〉〜 |
大阪扇町
てぃあんだ |
『てぃあんだ』
電話06−6363−8078 |
沖縄県立芸術大学時代に出会った3人が、幼いころから触れてきた祭りの場で感じたいにしえの島人の想い、美しい旋律の八重山歌をお届けする関西での初ライブです。
出演:大底吟子 多宇円 多宇清成
チャージ ¥2,500円(1ドリンク付き)
OPEN 19:00
START 19:30
交通:地下鉄堺筋線扇町駅5番出口すぐ
|
19日
(日) |
|
〜三弦饗宴〜
若夏の謡い |
西宮市立勤労会館ホール
(兵庫県西宮市松原町2-37) |
『やいま料理ゆがふ庵』
電話0798-38-1112 |
【第1部】 16:00〜
第4回とぅばらーま大会関西予選会
【第2部】 17:00 コラボレーションライブ
沖縄八重山民謡&津軽三味線
出演:八重山古典民謡保存会 西垣竹三研究所(石垣)
日本民謡佐輪会(西宮市)
入場料 2,000円(前売り、当日とも)
とぅばらーま大会関西予選 出場者募集
詳しいことは問い合わせて下さい。
|
2005年7月
日 |
対象者 |
イベント名 |
場所 |
問い合わせ先 |
備考 |
〜
3日 |
|
春季特別展
沖縄のこころ−
<<追悼>>金城次郎
作品と厨子甕
10時〜17時
(入館16時30分まで) |
大阪日本民芸館
(千里・万博公園内) |
大阪日本民芸館
電話06-6877-1971 |
主催→(財)大阪日本民芸館
「昨年12月に92歳で没した沖縄を代表する陶工、人間国宝・金城次郎(1912−2004)の業績を偲ぶ本邦初の追悼展です。多くの代表作が生まれた壺屋時代の作品から約170点を精選し、あらためて、自由闊達な作風で親しまれた金城次郎作品の魅力に触れていただきます。また今回、初の試みとして、沖縄の焼物の一分野を形成する厨子甕(ジーシーガミ)の古作約30点を一堂に展観し、その多様な形態を紹介します。」(広報案内より抜粋)
会期→3月19日(土)〜7月3日(日)
併設展示→「陶匠・浜田庄司」、「英国の古陶スリップウェア」
休館日→水曜日(但し5月4日は開館)
入館料→大人700円、大高生450円、中小生100円
(20名以上は団体割引料金)
※詳細は左記問い合わせ先まで。 |
2日 |
|
『佐賀のがばいばぁちゃん』のイメージソングを歌う RYOEI
『風の贈り物 Vol.8k
|
ANOTHER DREAM
(ビジネスリゾートクアホテル)
大阪市中央区千日前1−9
|
(有)ミュージー
電話03-5420-1126 |
出演:池間良栄
彼の心あたたまる歌声は、果てしない・・・
どこか懐かしい・・・・
その純朴さと彼の暖かい声が
化学反応を起こした時に
何かが生まれる。
入場料 【前売り】 ¥3.000 【当日】 ¥3,500
200人限定
【開場】 17:15 【開演】 18:00
※受付にてドリンク料金500円が必要です。
|
30〜31日 |
|
ORC200夏祭り
琉球もーあしびー
沖縄・島歌ライブ2005
in ORC200 |
弁天町ORC200アトリゥム
JR大阪環状線・地下鉄中央線「弁天町駅」から連絡通路で直結 |
ORC200総合案内所
電話06-6577-1242
案内時間 AM10:00〜
PM6:00
|
出演者予定
南ぬ風人まーちゃん
池田 卓
ヴォーカルクィーン
風人ブドゥリ太鼓 他
入場無料
イベントプログラムについては、お問い合わせ下さい。
|
2005年8月
2005年9月
日 |
対象者 |
イベント名 |
場所 |
問い合わせ先 |
備考 |
18 |
|
第31回エイサー祭り |
大正区千島公園グラウンド |
大正区小林東3-13-20
関西沖縄文庫
06-6552-6709 |
31回を迎えた同祭りは、エイサーだけではなく、民俗芸能、民謡など、沖縄の芸能文化を楽しめる。 |
|
|
|
|
|
|
2005年10月
日 |
対象者 |
イベント名 |
場所 |
問い合わせ先 |
備考 |
1土 |
|
那良伊千鳥コンサート
島の盆唄 |
大阪市北区堂山長6-3
banana hall(ばななホール)
|
バナナホール(大阪)
TEL 06-6361-6821 |
入場料金 前売り/3,500円
当日 /4,000円
開場:17:00 開演: 18:00
|
2
日 |
|
沖縄島唄
大島保克ライブ |
神戸チキンジョージ |
チキンジョージ
TEL 078-392-0146 |
入場料金 前売り/3,000円
当日 /3,500円
開場:17:00 開演 18:00
|
6 木 |
|
BRAND NEW 10th ANNIVERSARY Special week!!
楽園彩
〜GAKUENSAI〜
神谷 千尋コンサート |
ブランニュー
JR環状線・西九条駅近く |
ブランニュー
TEL 06-6466-0100
大阪市此花区西九条4-1-23 |
入場料金 前売/3,000円
当日/3,500円
開場:17:00 開演 18:00
|
15
土 |
|
日韓琉の
名琉舞踊鑑賞会
琉舞の主な出演者
第1部 玉城節子
志田房子
第2部 佐藤太圭子
宮城能鳳
|
大阪市中央区日本橋
国立文楽劇場 |
国立文楽劇場
TEL 06-6212-2531 |
入場料金 一般 6,500円
学生 4,600円
第1部 13時開演 第2部17時開演
電話予約開始:9月11日(日)
窓口販売開始 9月12日(月) |
16
日 |
|
琉球フェスティバル
2005 IN大阪ドーム
主な出演者
登川誠仁 知名定男
りんけんバンド 日出克
ネーネーズ 下地勇
他多数 |
大阪ドーム |
H.I.P 大阪
TEL 06-6362-7301
|
入場料金 前売り/ 5,500円
(アリーナブロック・スタンド指定)
詳細は主催者に問い合わせてください。
開場 14:00 開演 15:00
|
23
日 |
|
風人(かじぴとぅ)の祭
2005 結の唄 |
大阪・服部緑地
野外音楽堂 |
南ぬ風オフィス
TEL 06-6889-7730 |
入場料金 前売り 大人3,000円(当日3,500円)
学生1,500円(当日2,000円)
中学生以下無料
開場 13:30 開演14:30
|
30
日 |
|
下地勇 コンサート
〜GsJAMIKE 2005〜 |
大阪梅田
バナナホール |
バナナホール
TEL 06-6361-6821 |
入場料金 前売り 3,500円
当日 4,000円 (税込み・全席自由)
開場 17:00 開演 18:00 |
2005年11月
日 |
対象者 |
イベント名 |
場所 |
問い合わせ先 |
備考 |
6
日 |
|
舞 〜琉球舞踊と伝統組踊りへの誘い〜
第1部 琉球舞踊
第2部 組踊り「女物狂」解説と公演
|
奈良県 眞公会堂
能楽ホール |
「喜納の会」
奈良市南市町23-2
(琉球料理「喜納」内)
TEL 0742-27-3750 |
料金: 前売り/4,000円
当日 /4,500円
開場: 13:30
開演: 14:00 |
26 土 |
|
久高の酋長
〜 謡 会 〜
西銘徳夫が、久高島に伝わる神謡や自身のオリジナルを謡いあげる。 |
知念家・妙ホール
i大阪市天王寺区上本町1-1-18 |
「知念家」
TEL 06-6762-8132
|
料金:5,000 円(食事付き)
開演:18:00
|
2005年12月
日 |
対象者 |
イベント名 |
場所 |
問い合わせ先 |
備考 |
4 日 |
|
第4回 わ・さ・びライブ
出演;大城バネサ(東芝EMI)
他、沖縄民謡歌手1名
旭堂小南陵(友情出演)
|
OSKカルチェラタン世界館
大阪市港区波除6-5-15
|
有)フォーティーブス出版
TEL 06-6957-2475 |
入場券:S席 4000円(最新CD『絆船』 『南風』付き)
A席 3000円
第1部 13:00より 第2部 17:00より
各部限定200人(泡盛試飲券付き) |
9 金 |
|
魂のテノール歌手
新垣 勉 コンサート
「命(ぬち)どぅ宝」 |
西宮市民会館
アミティホール |
読売新聞大阪本社事業局
TEL 06-6366-1847 |
前売り入場料金(全席指定 当日500円増し)
s席/4,500円 A席/3,500円
開場: 18:30予定
開演: 19:00予定 |
|
|
|
|
|
|
7水〜9金 |
|
ふるさとの地酒と銘産品まつり |
大阪市北区梅田1-1-3
大阪駅前第3ビル |
沖縄県大阪事務所
TEL 06-6344-6828 |
毎年恒例となっているイベントが今年も実施されます。
沖縄県、熊本県、大分県、山梨県、岐阜県、鳥取県、三重県が共同で実施します。
時間 10:00〜18時 最終日は17時までです。 |
20
火 |
|
琉球ワールドオープン1周年記念
島唄・奄美民謡ライブ |
神戸市長田区久保町1-6-6-
サイト神戸
|
琉球ワールド「沖縄宝島」
TEL 078-611-2516 |
出演: よなは徹 武田記三代 岩城吉成
入場券:前売り 3,500円 当日 4,000円
入場時にドリンク代 500円(別途)
開場 : 18:00 開演 : 19:00
|
当事務所に寄せられた情報を掲載しております。
その他、皆様からの沖縄情報をお待ちしております。
連絡先 →電話 06−6344−6828 沖縄県大阪事務所まで!!
|
|