舞子スキー場までの交通アクセス

関越道→塩沢石打IC→舞子スキー場、インターを出てすぐ約1分で到着です

アクセス車電車練馬IC(関越道/175km/2時間10分)→塩沢石打IC(一般道/1km/2分)→舞子スキー場
新潟中央IC(北陸道〜関越道/126km/1時間30分)→塩沢石打IC(一般道/1km/2分)→舞子スキー場
東京駅→JR上越新幹線 越後湯沢(88分)→送迎バス 舞子スキー場(15分)

雪道の運転が苦手でも、舞子スキー場は近いので、安心していける。
関越自動車道を石打塩沢ICで降り、インター交差点を直進して、すぐ(1分程度)で舞子ゲレンデが
あり、まさにインターを出てすぐ約1分で到着です。東京方面からの下り石打塩沢ICには石打塩沢SAの併設されていますので、仮眠ポイントにもなります
道路は比較的よく除雪されていますがシーズン中の道路はかなりの積雪があります。
また一旦雪が降り出すと20〜30cmはスグ積りますので注意が必要です。
バスだと舞子高原スキー場行きに、乗る。しかし、舞子パーキングと舞子スキーセンター行きが分かれているので注意が必要

駐車場

舞子maikoパーキング800台平日・日・祝は無料、土曜日・12/30〜1/3、1/9、2/11、3/20は1000円24時間舞子フォレストハウスパーキング1400平日・日・祝は無料、土曜日・12/30〜1/3、1/9、2/11、3/20は1000円24時間

道路ライブカメラ

国道17号線湯沢付近舞子スキー場から、10Km国道17号線石打付近舞子スキー場から、3Km

天気

塩沢地区

17年度舞子ゴンドラmaikoパーキングシャトルバス(無料) 舞子ゴンドラ→maikoパーキング舞子ゴンドラ発

■ 時刻表 ■
舞子スキー場バス時刻表(路線バス)有料
(平成15年12月27日〜平成16年3月31日まで)
JR越後湯沢駅東口(2)←→舞子スキー場 越後湯沢駅前
発舞子
パーキング着舞子ゴンドラ

湯沢温泉街⇔舞子ゴンドラ

湯沢温泉街⇔舞子(無料)
ちょっと歩いて温泉街から乗れば、無料なのだ。駅から100M

スポーリア、
第三ライオンズ、
ザ・ハウス、
いせん
湯沢グランド、
イナモト、松泉閣、花月
大新、
ベンリ、
政エ門
石打
ライオンズ、
ピステ
石打
舞子
ゴンドラ

宿泊情報

舞子高原観光協会ホームページ「あ★とホームな舞子高原」ができました。

・舞子高原観光協会 0257-83-2953

宿泊施設:ホテル2/ペンション・旅館・ロッジ45

舞子スキー場近くにある。料金一覧、アクセスや館内の紹介、満室情報などが記載されている。

舞子スキー場から下ってきてインターチェンジの手前の
交差点を左に曲がり、国道17号にぶつかる交差点を
右に曲がったすぐ左側にあります。
写真のように白い教会のような建物が目印。